fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

サワンナケートのスチーム(蒸気)サウナは超ゆるゆるな接客態度 in ラオス

2016年05月19日(木)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


以前facebook読者さんの方からサワンナケートに関する下記の情報を頂きました。

何も無いサワンナですがサバンバンハオ ホテル(Savanbanhao Hotel)の近くにサウナがあります。
場所はサバンバンハオ ホテルに行く途中の白いお釈迦様をさらに100-200m直進して右手に「Massage,Souna」の看板。18000kで貸しパンツ、貸しタオル2枚、熱々の薬草茶付き。薬草蒸気サウナで、いい香りで気持ち良かったです。サウナが好きな日本人も居るだろうから是非ブログに載せてください。 by N

というワケで、先日観光ビザの取得でサワンナケートに宿泊した際、その蒸気サウナを試してきました。

場所の説明がかなりアバウトでしたが、以前当ブログでご紹介した格安ホテルのサバンバンハオを目印に探してみました。

【サバンバンハオの行き方記事】
サワンナケートおすすめ格安ホテル②(宿泊代を節約したい方へ)

意外と簡単にサウナを発見出来ました。分かりやすいように地図に記しておきます。

saunasawanna2.png
マップを見て頂ければ説明も要らんでしょうw

IMG_20160503_204400z.png
夜に行けばっちょっと探しにくいかもしれません。サバンバンハオから広い道路に出て2つ目の右折角にあります。

偶然にもGoogleのストリートビューで位置を確認出来ました。⇒ お昼間の様子

IMG_20160503_201450z.png
情報どおり「Massage & Souna」と書かれた看板を発見。

IMG_20160503_204037.png
そこには横になったTV中年おばちゃんと20代後半位の子持ちっぽいオネェちゃんがいました。英語も苦手なようで少しコミュニケーションを取るのも大変でした。

IMG_20160503_202406_2016051909052594d.png
右側の扉の中が蒸気サウナになっているようです。

IMG_20160503_201833.png
とりあえずスリッパに履き替えるみたい。

IMG_20160503_201811.png
このロッカーは無料かと尋ねるとフリーと答えてくれた。こちらから聞かないと何も教えてくれない感じ、きっとよく在りがちなコミュニケーションが取れないと決めつけ諦めているんでしょうw

IMG_20160503_202410z350.png
早速靴と貴重品をロッカーに放り込んで鍵をかけた。。。が、用心深い俺っちは「まさか奴ら合鍵持ってねぇだろな?」的な深読みの心配をしちまってサウナ中も内心ソワソワしていました。(笑) ゆえに意味もなく5分位おきにサウナのドアを開けてはロッカーを目視していました。

IMG_20160503_201607.png
そして靴をロッカーに入れた後、大き目のバスタオルを渡され左の部屋(シャワールーム)で服を脱いで来るようにと指示される。(ジェスチャー)

IMG_20160503_201847z400.png
情報では貸しパンツが提供されるはずだったんだけどなーっと思いつつコミュニケーションの難しさから諦める。

IMG_20160503_202357z400.png
服を抜いでバスタオルを腰に巻きシャワールームから裸で出てくると・・・そこには誰もいねー!

なんと…おばちゃんとオネェーちゃん


2人ともテレビに夢中でした。。。(汗)


あーきっとイジメられっ子ってこんな感じで空気的な扱いされてんやろなー

っと1人ポジティブシンキング うぇーい(笑)


仕方なく脱いだ服を再度ロッカーに放り込み、隣のスチーム(蒸気)サウナのドアを勝手に開けて入る事にした。

IMG_20160503_202324.png
ドアを開けた瞬間ムン~っと湯気が顔に浴びる。あーこれが薬草の香りか~何か癒し効果ありそうやなー♪

ちょっと心配だったのがロッカーの合鍵の事もあるけどこのドア、外から鍵が掛けられる仕組みになってた事(汗)

つか、中に入ってる時に外から鍵かけられたらわし死ぬやん、

いや。。。これくらいのドアなら蹴破れるかな。。。

と、あらゆる事を想定しながら1人独房みたいな蒸気サウナで約20分過ごした。

もちろん時折、外からドアに鍵が閉められていないかも確認しながらロッカーチェックもしていたw

きっと俺っちほど用心深いヤツはそうはおらんで(笑)

もちろんシットリと汗をかいてサウナから出て来た時もおばちゃんとオネェちゃんは未だテレビに夢中。

IMG_20160503_203832.png
ロッカー前のテーブルの上にヤカンが置いてあったので情報提供者が言ってた「熱々の薬草茶付き」やと解釈して勝手にグラスに注いだ。

IMG_20160503_203836.png
熱々じゃなく常温だったけどサウナ上がりだったので飲みやすいお茶だった。

うん、確かに薬草の香りがして身体には良さそうな気がした。


そして服を着替えた後にテレビに夢中の2人に声を掛け支払いをした。

聞いてた話では18,000kipだと思っていたが15,000kipだった。

タイバーツ換算で70バーツ支払った。安い♪

ちなみに時間無制限との事。

IMG_20160503_203625.png
支払い後に気づいたんですが情報提供者が仰ってた貸しパンツらしきものが棚に置いてある事に気づく、ひょっとするとこれをレンタルした場合に18000kipとなるのではないかと推測。サウナ後は画像上にあるロールのバスタオルを勝手に使って体を拭きました。だって貸しタオル2枚って事前に聞いてたからね。


で、結局このサウナはどうなんって話なんですが…


うん、確かに薬草蒸気サウナ気持ち良かったです。


でも、正直初回って事もあり用心し過ぎてちょっと疲れちゃいました。

次回は貴重品を持たず100バーツだけポケットに入れて再訪問しようと思います。

サワンナケートに来られた方で、蒸気サウナにご興味がある方は試してみる価値あると思いますよ!

サバンバンハオは下記の格安ホテル②の記事を参考にしてみて下さい。では

サワンナケートでの宿泊先はコチラをご参考に
サワンナケートおすすめ宿泊ホテル③(バス乗り場周辺をお探しの方へ)
サワンナケートおすすめ格安ホテル②(宿泊代を節約したい方へ)
サワンナケートおすすめ宿泊ホテル①(ロケーション重視の方へ)

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

サワンナケート領事館の休館日(5月)、連休前後はビザ申請者でごった返し!

2016年05月18日(水)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


近々ラオスのサワンナケートで観光ビザを取得しに行かれる方はご存知だと思われますが、

一応、もしもの為にシェアしておきます。

5月20日(金)、サワンナケート領事館は休館でーす!

お気をつけて下さい!

こちらが館内に貼られていたお知らせです。

IMG_20160503_101321a.png
20 May 2016 閉館となっています。館内に貼られている公文書にもかかわらず、なぜかMondayとなっていますが実際20日は金曜日です。ラオス政府のクオリティーって事で大目に見てあげて下さい。


今回の観光ビザ取得での変更点(2016年5月現在)

ほぼほぼ前回と変わらずですね。

しいて言えば以前領事館横にPhotoショップとコピー屋がありましたが綺麗に撤去されていました。

こんな感じ
IMG_20160503_090040yz.png

しかし心配いりません。

IMG_20160502_093133.png
ワンナケート領事館前の道路を挟んだ向かい側に移動しただけです。

せっかくなので証明写真をお願いしてみる事にした。

IMG_20160502_092750.png
9枚100バーツ

IMG_20160502_092805a.png
背景が青だとビエンチャンの大使館領事部では使えないので白色に編集

IMG_20160502_092926.png
綺麗にカットしてくれました。約5分ほどです。
観光ビザ申請書類もここの呼び込みのおっちゃん言えば貰えます。ちなみにここに頼めばビザを当日に受け取る事も可能ですが3000バーツ掛かります。急いでいる方以外メリットはないですね。職員側と業者側の賄賂取り分の兼ね合い上びた一文も負ける気はサラサラない強気の姿勢です。ちなみにサワンナでは500バーツほどで一泊できます。


この日は連休前って事で、サワンナケートの領事館前はごった返し状態

IMG_20160503_090633.png
サワンナケートの領事館の中にすら入れません。この写真は開館前ではありません。午前09:06です。

IMG_20160503_092637.png
ようやくゲートの日陰の所に入れました。ここまで来るのに約20分ほど掛かっています。午前09:26の様子。

IMG_20160503_093705.png
午前09:37、ようやく遠目に申請受けつけ窓口が見えました。つか、超暑い~
ここからは職員に目をつけられると厄介なのでカメラをしまって行儀よく列に並ぶ。学生時代の服装検査を思い出しましたw(笑)


はい!

午前10時13分無事に申請を受理して貰えました♪

IMG_20160503_101357z3.png
前回はW(ダブル)の観光ビザ取得でしたが去年の11月に廃止され、この度初めてのシングル(S)となります。もちろん申請料も1000バーツとダブルの半額です。で、画像を見て頂ければ分かると思いますが10時過ぎでも開館時間と変わらず長い行列状態です。炎天下で並ぶのが嫌ならお金払って業者にお願いしましょう。

IMG_20160503_102042.png
領事館の帰りに特大サイズのサトウキビジュース、このデカさで25バーツ(領事館寄り)、ただ他のお店では35バーツでした。

次回サワンナケートで見つけたスチームサウナの様子をシェアする予定です。

サワンナケートでの宿泊先はコチラをご参考に
サワンナケートおすすめ宿泊ホテル③(バス乗り場周辺をお探しの方へ)
サワンナケートおすすめ格安ホテル②(宿泊代を節約したい方へ)
サワンナケートおすすめ宿泊ホテル①(ロケーション重視の方へ)

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

過去の記事をお探しの方へ

日々のぼやきTwitter

プロフィール

放浪わらしべ長者

Author:放浪わらしべ長者
世界を放浪するわらしべです。
現在の滞在国は18ヶ国。

イギリス
オーストラリア
フランス
韓国
サイパン
フィリピン
マレーシア
インドネシア
ブルネイ
シンガポール
タイ
ラオス
ミャンマー
ベトナム
カンボジア
香港
マカオ
台湾

世界中のあらゆる場所に友人を作り、そこで気の合う仲間とちっちゃい会社でも興せれたらいいなぁって思っています。

わらしべプロフィール more

相互トップページLink

最新コメント

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

 
IP分散レンタルサーバー