fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > ドンムアン空港 > BTSナナ駅(改札内)の両替所スーパーリッチとVASAの両替レート比較

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

BTSナナ駅(改札内)の両替所スーパーリッチとVASAの両替レート比較

2016年03月30日(水)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


バンコクのわらしべです。

久々にタイの両替所に行って来ました。

その理由は近々観光ビザ(S)を再取得しに隣国へ出かける予定なので

その際の申請時に不法就労してると勘違いされるのもシャクなので

事前にある程度のタイバーツ預金をしたバンクレポート(※)を徐々に準備していこうかと思った次第です。
(※タイで生活するのに十分な預金残高の証明書)

つか、物価の安いタイ国でなんで働かなアカンねんw

と言うわけで今回はコチラの記事の補足でもあります。

タイの両替所レートを比較(ドンムアン空港とバンコク市内)in 2015(過去記事)

では、さっそく
IMG_20160329_132612.png
俺っちが以前日本円からタイバーツを両替した両替所のBTSナナ駅に到着。

IMG_20160329_132534.png
前回は気づかなかったのですがBTSナナ駅の改札内にはSuperRich(スパーリッチ)の両替所がありました。

もしもこのスパーリッチでの両替レートが良ければ今後は階段を下りてまでVASAの両替所へ行く必要もないかなっと思い事前に両替レートをチェックしておいた。

IMG_20160329_132528z.png
当日の日本円からタイバーツの交換レートは1円あたり0.3095バーツでした。
イメージしやすい計算だと10,000円で3,095バーツとの両替になります。

IMG_20160329_132703.png
その後はナナ駅の階段を下りて駅真下にある両替所で有名なVASU ECCHANGEへ足を運んだ。

VASUでの両替手続きの流れはこちらの記事を参照
タイの両替所レートを比較(ドンムアン空港とバンコク市内)in 2015

IMG_20160329_132738z1.png
さっそく中へ入りVASUの両替交換レートを確認してみた。1円あたり0.3110バーツと表記されてる。
10,000円を両替すると3,110バーツ受け取れる事になります。

で、もうお分かりだと思いますが比較結果の発表!

ナナ駅の改札内スーパーリッチは1万円で3095バーツ、そしてVASUでは3110バーツと

3110B-3095B=15バーツ

15BだけVASUでの両替の方がお得!

つか、超ぉ~微妙な差w

ただ逆に言えば1万円だけの両替なら15バーツで下の階段を下りる煩わしさを買うことができます。
また改札も出ないので再度BTSの切符を購入する必要がないというメリットもありますね。

そんなワケで、今回もいつもようにVASUで両替をする事にした。
moneybaht1.png
IMG_20160329_133352z1.png
先ほどの電光掲示板表示にあるように1円0.311バーツ、20万円の両替えで

0.3110×200,000=62,200バーツとなる。

ちなみに当日もしもナナ駅改札内のスーパーリッチで同金額を両替したとすると

0.3095×200,000=61,900バーツとなっていたはずです。

その差額を計算すると。。。

62,200バーツ - 61,900バーツ = 300バーツ

20万円の両替で300バーツもの差が発生します!

多少まとまった両替する時は必ずVASUを利用した方がお得やね

ナナ駅での両替時の参考になれば幸いです。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

 by コテカサイズLL

今日は

このサイトで主だった両替所のレートが分かります

タイバーツ満員御礼両替所
http://thaibaht.ryogae.com/

ただ地方を旅行してる時はレートが悪くなるので困ったもんです。
まあ大金を両替するわけでもありませんが、ソムタム、ガイヤーン、カオニャオセット一食分は損するような。





2016/03/31(木) 05:01:45

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

コテカサイズLLさん 今晩は

おお!

日々のタイバーツ両替レート両替所ベスト10が表示されていますね

これが正確なレートなら迷わずに最高のレート両替所に向かえますね。


>ソムタム、ガイヤーン、カオニャオセット一食分は損するような

同じ両替するだけの作業で1食分の損は大きいっすよv-391

いつも情報ありがとうございます。

2016/03/31(木) 05:23:59

 by アグリランナー

valu+での両替は如何・・・
これから、VASAですることにする・・・

2016/04/04(月) 06:40:46

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

アグリランナーさん おはようございます。

初めてValue Plusを知りました。

こちらもなかなか良いレートしていますよ。

VASAとさほど差がないので便利な方をご利用されるとイイと思いますよ。v-218

Value Plus教えてくれてありがとーv-410

2016/04/05(火) 14:09:45
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー