fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > 三菱東京UFJ銀行 > 三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワードは海外でも使えるのか検証!

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワードは海外でも使えるのか検証!

2016年03月21日(月)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


海外在住バンコクのわらしべです。

ここ最近、三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワード・カード関連で検索され、下記の記事に訪れている方が急増中。

海外在住者が三菱東京UFJワンタイムパスワードを利用しない手続き!

その理由は明解です。三菱東京UFJ銀行の利用者が今年の6月12日までにワンタイムパスワード・カード(またはアプリ)を利用しないと振り込み等の資金移動が出来なくなるからです。特にお困りの方は海外在住者の方々だと思います。

こちらは三菱東京UFJ銀行ホームページのQ&A

Q)ワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)は海外でも利用できますか?

A)ワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)は日本国内での利用に限定しています。
海外での稼動や、故障・紛失時の対応は保証できません。海外でのワンタイムパスワードの利用はご遠慮いただくようお願いいたします。
<ご注意>
ワンタイムパスワード(スマートフォンアプリまたはカード)は米国の輸出関連法令等により、以下の国・地域への持込および利用に制限があります。これらの国・地域への持込・利用はできません。
一時出国等、以下の国・地域以外でのワンタイムパスワードのご利用はお客さまご自身の責任にてお願いします。

イラン、スーダン共和国、キューバ、北朝鮮、シリア、クリミア地域

※対象となる国や地域は情勢により随時変更となります。
※制限国でのご利用が判明した場合、三菱東京UFJダイレクトのご利用を停止させていただく場合があります。
http://direct.bk.mufg.jp/secure/otp/info.html

上記のQ&Aにもあるようにワンタイムパスワード・カード(またはアプリ)の利用については日本国内だけと限定されています。よって海外在住者のワンタイムパスワード利用についてのお悩みを解決する方法を前回の記事でアップしました。解決策は単純に6月12日以降も今までのように確認番号表(乱数表)を使い続ける手続きをするだけです。海外在住の俺っちは今後も乱数表をメインで使い続けるつもりです。

が、

前回の記事で独り言のようにつぶやいた俺っちの個人的な予測見解がコチラ
しかしながら実際は多分ですが海外でも利用可能だと思います。。。多分ですよ。
と言うのも技術的な面で利用不可能な場合なら下記のような文面でないはず。

※一時出国等、以下の国・地域以外でのワンタイムパスワードのご利用はお客さまご自身の責任にてお願いします。  

ただただ保証の対象外って事だと思われます。
要は「使うのは勝手だけど当行では責任持ちませんよ!」って解釈できる。


前回の記事を書いて以来、ずっとこの件が気になっていたので今回検証しました!

検証目的は至ってシンプル。

ダメって言ってるけど本当は海外でも使えるんじゃね?

これの1点に尽きるw

そんなワケで先日日本に一時帰国した際に予備で所持していた三菱東京UFJ銀行の別アカウントを使ってワンタイムパスワード・カードの手続きをしました。もちろん海外在住者が一番厄介と思われる初回の利用登録【電話での自動音声案内()】も済ませて来ました。※初回登録時に三菱東京UFJ銀行からお届出の電話番号に「設定用番号」が自動で案内され、その番号を入力する為に国内の電話番号が必要となります。

で、今回の検証でメインカードを使わなかった理由は万が一に海外でワンタイムパスワード・カードが使えなかった場合を想定して最悪の事態を回避する為のリスクヘッジからです。

さて、これが実際に日本で受け取ったワンタイムパスワード・カードです。(左)
onetimecard0.png
先日のHSBCのセキュリティデバイスとほぼ同じサイズです。

ではドキドキしながら検証を開始します!

さて振り込み時に必要とされるワンタイムパスワード・カードは使えるのでしょうか?

とりあえず10万円を振り込んでみます。
ufj3x.png
振込金額が決定したら下段の「次へ」をクリック
yajirushi2_anigif.gif
ufj4x.png
キタ――(゚∀゚)――!!ワンタイムパスワードの入力画面です!
知らない事を知る欲求から鼻息が荒くもう興奮気味の俺っちw(笑)
yajirushi2_anigif.gif
onetimecard1z.png
今回の趣旨からズレるのでワンタイムパスワードの使い方は割愛します。
ワンタイムパスワード・カードに表示された6桁の半角数字を入力する。
yajirushi2_anigif.gif
ufj6x.png
こんな感じです。最後に「振込実行」のボタンをクリック

この時の心境は覚悟を決めたパズーとシータと同じやったね
barusu_onetime.png
バルス!!!! 送金~!

yajirushi2_anigif.gif

うん!?

ufj7x.png
エ、エラー!!!?
この時の心境はラピュタ王(ムスカ大佐)と同じやったね
megaaaaa.png
パソコンの前で「目がぁぁぁぁぁ~」と1人叫んでましたw

そんな小ボケも入れつつ、冷静に原因を確かめる為、表示されたメッセージに目を通す。
正しく入力しているにもかかわらずエラーとなり場合は、【セキュリティ対策】の【ワンタイムパスワード】からワンタイムパスワードカードの時刻補正をすることで解消する場合があります。
と明記されている。正直、このメッセージを読むまでは「やっぱりワンタイムパスワードカード海外じゃ使えねぇのかよ!」と結論付けるところだったがまだ海外で利用できる可能性は残っている。
「まだだ、まだ終わらんよ」by シャア・アズナブル
yajirushi2_anigif.gif
ufj8x.png
さっそく指示にあった【セキュリティ対策】の項目を探すためにログイン後のトップ画面に戻った。画面左上、すぐに見つかった。
yajirushi2_anigif.gif
ufj9a1.png
あったあった!時刻補正する箇所を発見!さきほどのメッセージと同じような事が書かれてある。
お取引中に正しくワンタイムパスワードを入力しているにもかかわらず、ワンタイムパスワードのエラーとなってしまう場合は、時刻補正を行うことで解消する場合があります。
【時刻補正する】ボタンをクリックする。
yajirushi2_anigif.gif
ufj10axyz_R.jpg
時刻補正の方法についての説明は割愛します。知りたい方は画像をクリックしてご確認下さい。
時刻補正の操作を終わらせたら一番下にある【時刻補正をする】をクリックする。
yajirushi2_anigif.gif
ufj11xyz1.png
「ワンタイムパスワードカードの時刻補正が完了しました。」と表示される。どうやら上手くいったようだ。
トップページへ戻り、再度ワンタイムパスワードカードを使って振込み手続きをしてみる。
yajirushi2_anigif.gif
onetimecard2z.png
ドキドキ 6桁の半角数字を再入力
何度も間違えると安全の為にロックされるようだ。振込実行~
yajirushi2_anigif.gif
ufj12xyz.png
やったー!!
「振込を正常に受け付けました。」とシッカリと表示、
今度は無事に海外からワンタイムパスワード・カードを利用して送金できた模様。

じゃぁボチボチ結論!

あ、その前に念には念を入れ振込みだけじゃなく、
他にワンタイムパスワードが必要な「利用限度額の変更」も試してみた。
yajirushi2_anigif.gif
ufj14z.png
1日のご利用限度額」をインターネットバンキングで引き上げるには、ワンタイムパスワード(アプリ、カード)の利用登録が必要です。

その結果、
yajirushi2_anigif.gif
ufj16xyz.png
「お申し込みを正常に受け付けました。」と表示
ご利用限度額の変更手続きも無事に海外からワンタイムパスワード・カードを使って出来た。
※ワンタイムパスワードの他にダイレクトパスワードも必須

ほな、結論!どーーん
海外でもワンタイムパスワード・カードの利用は可能!

ただし今回のケースは俺っちが住むタイのバンコクでの検証結果となります。

ゆえに他の国での利用やスマートフォンアプリの方での利用については未確認です。

以上
海外でワンタイムパスワード・カードをご利用される方、あくまでも自己責任でお願いします。


【関連記事】
海外在住者が三菱東京UFJワンタイムパスワードを利用しない手続き!
※海外在住でワンタイムパスワードを利用したくない人向け(03/21)

三菱東京UFJ銀行から今後も海外で乱数表(確認番号表)が使える知らせが届く
※三菱東京UFJ銀行からの乱数表利用の承認メールでひと安心♪(05/11)

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

これが、ワンタイムパスワードカード。 by イサーン在住

銀行からのメールでこの名前が出てて、知ってはいましたが、こんなにハイテク(?)なものだったとは。
帰国したら、UFJに行かなきゃ。
わらしべさん、情報ありがとうございました。

2016/03/22(火) 00:31:15

三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワードは海外でも使えるのか検証! by 太陽

わらしべさん 初めまして!

本当に貴重な情報、入力含めて有難うございます。m(_ _)m
私も、小額ですが三菱東京UFJ銀行に預金があって、ほんのたまに振込みをしなければならない時があって、今後どうしようかな、、、と思っていました。
前回、日本帰国(2月中旬頃)した時、三菱東京UFJ銀行に電話確認したところ、やはり?
担当者から海外では、ワンタイムパスワード・カード使えないと言われました。(^^;)
ちなみにワンタイムパスワード・カードを申請した場合、書留ではなく普通郵便なので自宅に誰もいなくても郵送できますとも言っていました。本当?
とりあえず海外からの振込みが駄目でも4月初旬に帰国しますので、帰国する数日前にメールでワンタイムパスワード・カードの申請をしようかと思っていたところでした。
もちろん、振込みは自己責任って事は重々判っています。
わらしべさんも、多分メールで申請されたかと思いますが申請されてから、どのくらいの日数で郵送宛に届いたのでしょうか?

2016/03/22(火) 00:40:56

Re: これが、ワンタイムパスワードカード。 by 放浪わらしべ長者

イサーン在住さん おはようございます。

コメントありがとうございます。

当記事がお役に立ててよかったです。v-410

ただ海外在住者であれば
無理にワンタイムパスワードカードを作る必要もないですよ

こちらの記事も参考にして下さい。

◆海外在住者が三菱東京UFJワンタイムパスワードを利用しない手続き!
http://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-892.html

簡単な手続きすれば今までの乱数表が使えます。v-222

2016/03/22(火) 08:08:35

Re: 三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワードは海外でも使えるのか検証! by 放浪わらしべ長者

太陽さん 初めまして こんにちは

コメントありがとうございます。

>書留ではなく普通郵便なので自宅に誰もいなくても郵送できますとも言っていました。本当?

カード利用前に電話での自動音声案内が必須ですので
カード単体じゃ悪用できませんし、多分本当じゃないでしょうか。


>どのくらいの日数で郵送宛に届いたのでしょうか?

自分が直接受け取ったのでないので
正確な日数はわかりませんが意外と早く届いたと思いますよ。

ただ太陽さんが海外在住者であれば他の方にもお伝えしましたが
無理にワンタイムパスワードカードを作る必要もないですよ

こちらの記事も参考にして下さい。

◆海外在住者が三菱東京UFJワンタイムパスワードを利用しない手続き!
http://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-892.html

簡単な手続きすれば今までの乱数表が使えます。v-222

俺っちのメインで使っている三菱東京UFJ銀行のアカウントの方は
あえてワンタイムパスワードを使わず今までの乱数表の利用を継続するつもりです。

参考になれば幸いです。

2016/03/22(火) 08:21:24

 by -

ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、地方銀行のワンタイムパスワードカードは時刻補正無しに使用できております。

2016/03/22(火) 11:36:24

承認待ちコメント by -

このコメントは管理者の承認待ちです

2016/03/22(火) 11:55:51

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

名無しさん どーも

>ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、地方銀行の
>ワンタイムパスワードカードは時刻補正無しに使用できております。

そうなんっすか?
てっきり海外で利用する場合は時刻補正が必須かと思っていました。

情報シェアありがとうございます。v-222

2016/03/22(火) 12:39:38

Re: 観光ビザ by 放浪わらしべ長者

ふくちゃんさんのなりすましさん おはよ^^

君のIPやホストは特徴があるからバレてるよ♪バーカwww

ほんで君が公明党を応援するのは勝手やけど
ここで意味のない政治の話を持ち込むなカス!

空気読めないからバカっぽいって君は有名なんだよ。

早くイイ男を探せ

2016/03/22(火) 12:45:26

 by 50じじい

放浪わらしべ長者様、はじめまして
いろいろな情報ありがとうございます。
ワンタイムパスワードの海外利用ですが、中国やアメリカではテロリストからのサイバーテロを防止する意味で、インターネット通信の暗号提供を義務づけています。ワンタイムパスワードも一種の暗号通信なのでテロ情報次第では国家レベルで暗号通信を「閉鎖」するので、そのときは使えなくなります。なので銀行の立場としては使えるとはいえません。
タイは、国家レベルでそんなことをすることは「ない」ってかできると思えないので大丈夫と思います。

2016/03/22(火) 17:20:50

三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワードは海外でも使えるのか検証! by 太陽

わらしべさん 今晩は!

<ただ太陽さんが海外在住者であれば他の方にもお伝えしましたが
無理にワンタイムパスワードカードを作る必要もないですよ

また、新たな情報、有難うございます。m(_ _)m
日本に居るときは、ワンタイムパスワードカードが必要になるし、、、
私のタイ滞在状況は、だいたい50日間程タイ滞在で、そして帰国が10日前後の繰り返しです。検討します!*今までの情報、お気に入りに保存させて貰いました。
また、時々ブログ覗かせてもらいますので、宜しくお願いします。
失礼します。m(_ _)m

2016/03/22(火) 22:15:38

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

50じじいさん はじめまして こんばんは

コメントありがとうございます。

>ワンタイムパスワードも一種の暗号通信なのでテロ情報次第では
>国家レベルで暗号通信を「閉鎖」するので、そのときは使えなくなります。

なるほど勉強になりました。

>タイは、国家レベルでそんなことをすることは「ない」
>ってかできると思えないので大丈夫と思います。

ですよねー(笑)v-410

とりあえずメインのアカウントの方は念のために
これまで通り乱数表カードを利用して行こうと思います。

さわっでぃークラップv-222

2016/03/23(水) 08:09:09

Re: 三菱東京UFJ銀行のワンタイムパスワードは海外でも使えるのか検証! by 放浪わらしべ長者

太陽さん こんばんはv-410

再コメントありがとうございます。

当ブログがお役に立てて幸いです。

今後ともよろしくv-221

2016/03/23(水) 08:12:28

参考になりました! by はり

私もヨーロッパに住んでいて、日本のメインバンクは三井住友銀行なのですが、
なんと、海外からのネットバンキングは別に申し込みをして、月額216円だそう!もちろん国内線用のネットバンキングも海外からこっそりアクセスできるし、2016年6月までは振り込みに乱数表も使えるのですが・・・それ以降は国内のネットバンキングはワンタイムパスワードのみとなるようです。(海外で使いたければ、申し込みして、月額使用料を払って、振り込みには乱数表を使えるというセコい銀行の戦略です)
ほかのコメントに、地方銀行、ゆうちょ等も使えたとあったので、さすがに同じようなシステムであれば、三井住友だけが海外で使えないということもないのではないかと。
夏に一時帰国した際、ワンタイムパスワードカードに思い切って切り替えてこようかと思います。
本当にタイムリーで参考になりました!また結果もご報告させてもらいますね!

2016/03/29(火) 21:10:01

Re: 参考になりました! by 放浪わらしべ長者

はりさん こんにちは

コメントありがとうございます!

>さすがに同じようなシステムであれば、三井住友だけが海外で使えないということもないのではないかと。

そうですね。俺っちもそう思います。

まぁ毎月216円も取られるぐらいならそのまま東京UFJのように
乱数表が使える無料オプションがあってもイイと思いますが。。。
じゃなきゃセコく感じますね。v-403

>また結果もご報告させてもらいますね!

ありがとうございます。
また結果をシェアして頂けると幸いです。v-222

2016/03/30(水) 17:03:06
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー