fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > ビザ更新(Visa) > 訪タイ初心者が勘違いする『観光ビザ』関連の初歩的な質問に回答【Q&A】

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

訪タイ初心者が勘違いする『観光ビザ』関連の初歩的な質問に回答【Q&A】

2016年03月03日(木)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


バンコクのわらしべです。

先ほど読者さんからの問い合わせメールに個別で返答した。

その内容はタイの観光ビザについてのご質問だった。

「あ、こんな勘違いしているビザ初心者の人もいてるんだー」と

新たな気づきがあったくらいです。(笑)

せっかくなので本人の個人情報(メアド)を伏せて、
その質問と回答をこちらでシェア致します。

今回の記事の対象者はタイに来たばかりで、
「未だ観光ビザの事がよく分かんなーい!」ってレベルの方向けです。

それ以外の人はスルーして頂いても結構です。⇒ 台湾旅行記でもどうぞ

では早速、俺っちの回答から


ポピタンさん こんにちは

バンコクの放浪わらしべ長者です。

回答できる範囲内でさっそく質問に答えていきます。

>2015年は1回、W30というビザを取得し30日延長しました
つまり、私は観光ビザが1枚目とカウントするのでしょうか?

W30とはなんですか?それともผ.30の事?

【画像を参照】
passport1moza.png
画像掲載記事(ビザラン常習者を取り締まるイミグレ自動検知フィルタの裏側を暴露

だったらこれはスタンプですから観光ビザの取得回数にカウントしません。

観光ビザとはこのようなステッカーです↓
passport_3.jpg
【参考記事】
タイの観光ビザの延長手続き(予備知識 編)
タイの観光ビザの延長手続き(実践 編)

現在のところパスポートにダブル(W)が4枚、
もしくはダブル(W)3枚とシングル(S)4枚で申請拒否される可能性があります。

観光ビザ申請拒否に関しての詳細記事

正確なところはタイの入管しか分かりませんがステッカーの貼られた枚数とお考えて下さい。


>タイの観光ビザが数年間かかって4枚累計されている状態で5枚目を申請すると問題になるのでしょうか?

パスポートに貼られた累計です。
が、ちまたの噂では去年の11月にルール変更があり、それまでの記録はカウントしないとも言われています。
入管のみ知るなので真意なのかは保証しません。


>ラオスでビザを申請するメリットは何でしょうか?

タイの観光ビザはタイ国内では取得できません。
日本国もしくはタイ以外の隣国で取得する必要があります。

去年の11月まではラオスでダブルの観光ビザ(最長6ヶ月)が取得できました。
当時、他の国ではシングル(3ヶ月)しか発行していませんでした。

よって皆さんラオスに行かれる人が多かったわけですが、
現在のところ、どこの国もシングルの観光ビザしか取得できません。

ラオスでの取得メリットもなくなりました。
カンボジアでもマレーシアでもミャンマーでもOKです。


>わざわざウドンタニーからラオスまで行くよりも、バンコクのイミグレで手続きをとったほうが手数料も同じくらい?

上の記事に書きましたが、多分入国スタンプと観光ビザを混同されているようですね。
現在ノービザ入国にもかかわらず、観光でタイに入国できているのでご自身が観光ビザで入国しているものと勘違いされているパターンだとお察しします。

バンコクのイミグレでの手続きは観光ビザの延長だけです。観光ビザの取得は出来ません。
そもそもタイへ入国している者にイミグレで観光ビザを発行する意味がありませんw
観光ビザとはタイへ入国する人へのビザとなります。

その代り先ほどの30日間の延長についてはタイ国内から可能です。


とうわけでご理解していただけたでしょうか?


バンコクの放浪わらしべ長者


[投稿日時] 2016年03月02日 14時58分34秒
お名前 : ポピタン
メールアドレス : ●●●●@yahoo.co.jp

■メッセージ
初めまして
わらしべ様のブログにはお世話になっております
バンコクのイミグレで30日ビザを延長する方法は大変参考になりました
バスの番号はあっていて、ありがたかったです
バスで車掌の中年女性とちょっとしたトラブルはありましたが、タイらしいトラブルでした
私のような初心者ではラオスでビザ習得は敷居が高く、よくわからないためとても助かりました

ブログを拝見してもどうしてもわからないことがあり質問させていただきます

観光ビザが5枚目から厳しくなっている可能性があると指摘されていました
私は昨年初めてタイに行きました
2015年は1回、W30というビザを取得し30日延長しました
つまり、私は観光ビザが1枚目とカウントするのでしょうか?

観光ビザで警戒されるのは5枚目ということですが、これは1年間で5枚取得が問題なのでしょうか?それともパスポートに、タイの観光ビザが数年間かかって4枚累計されている状態で5枚目を申請すると問題になるのでしょうか?

ラオスでビザを申請するメリットは何でしょうか?
ノービザで何度も出入国できるならわかります
しかし、最近は厳しいと聞きますし、わらしべ様をはじめみなさんラオスで手数料を払ってビザを取得しているとブログに記載されていました

私のような初心者の場合、わざわざウドンタニーからラオスまで行くよりも、バンコクのイミグレで手続きをとったほうが手数料も同じくらい?で時間を節約できるのだからそのほうがいいのでは?と思ってしまいます
もしかしたら、すでにブログで記載されているかもしれませんが、あまり専門的な話はわからないため、お手数をおかけしますが、初心者でもわかるとおりに説明していただけますと幸いです

お忙しいと思いますがご返答よろしくお願い申し上げます




訪タイ初心者の皆さんが当記事Q&A形式の説明で
「分かったースッキリしたー」といって頂けると幸いです。

※次回同じようなご質問を受け場合、こちらの記事URLを転載します。

PS.
ちなみに俺っちはビザのプロ業者でもないですから多少の勘違いもあるかもしれません。

そこんトコよろしく

【追記:03/03】
先ほどご質問者の方からお礼の返信メールが届いていたので、
せっかくなので一緒に掲載しておきます。

差出人: ●●●●@yahoo.co.jp
送信日時: 2016年3月3日 15:00
宛先: わら しべ
件名: Re: わらしべからの回答


放浪わらしべ長者様

お忙しい中、お返事してくださり誠にありがとうございます

>>W30とはなんですか?それとも ผ.30 の事?

はい、その通りです
緊張してイミグレで申請書をだすときに「ผ.30と書け」と係員に言われたことを覚えていたので書かせていただきました
Wじゃなくてผなのですね
今迄勘違いしておりました

>>去年の11月まではラオスでダブルの観光ビザ(最長6か月)が取得できました。
>>バンコクのイミグレでの手続きは延長だけです。観光ビザの取得は出来ません。
>>そもそもタイへ入国している者にイミグレで観光ビザを発行する意味がありませんw

ビザ発給で調べるとみなさんがビエンチャンとおっしゃる理由がよく理解できました
やっと喉に刺さった骨がとれたような気持ちで大変うれしいです
タイはこれから非常に暑い季節だと聞きます
私には想像できない暑さですがお体を大切にしてください
陰ながらブログを応援しております


ご理解して頂きこちらも光栄です。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

わらしべもついにタイに入国拒否か~ by わらしべもついにタイに入国拒否か~

わらしべもついにタイに入国拒否か~
わらしべもついにタイに入国拒否か~
わらしべもついにタイに入国拒否か~
わらしべもついにタイに入国拒否か~

2016/03/09(水) 06:37:50

Re: わらしべもついにタイに入国拒否か~ by 放浪わらしべ長者

いつものなりすましちゃん おはようw

ちょっと面白かったからコメント公開してやる(笑)

次も頑張ってコメ公開されるように一生懸命に励め!

そして俺を笑わせろ。v-411

特別にこのホストIPはブロックせずに置いといてやる

以上。

2016/03/09(水) 11:38:31
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー