ノートPC用USB冷却ファンとACアダプターの購入@パンティップ・プラザ
2015年11月20日(金)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな

昨日、購入したので場所と価格相場メモ
PCの熱を抑える冷却ファン(扇風機)ボード(260B)
ACアダプターDELL(600B)
USBコンセント(100B)
購入場所はパンティップ・プラザ
パンティップ・プラザへの行き方・営業時間はコチラの記事を参照
今回の一番の目的はノートPCの熱を抑える外付けファン(扇風機)です。
パンティップ・プラザの3階の通路横にある出店
こんな感じで盛られている。
聞いた事ないブランドだけど260バーツなので使い捨て感覚で購入。それと同時にUSB用のコンセントを購入、運悪くピンク色しかなかった。動作の確認は下の動画を参照
それと以前タイのコンピューター屋の修理をお願いした時、
◆タイのコンピューター屋でノートパソコンの修理依頼!(過去記事)
ACアダプターを500バーツ譲って貰っていましたが、最近どうもPCとの接続部分がおかしいので今回ついでに購入する事にした。
こちらも同じフロアーで3階、
3店舗ほどACアダプターを扱っている店があったが「POWER OPTIONS」ってショップで600バーツで購入。同価格でDELLの中国製と無名の台湾製ACアダプターの選択肢があったが、使い慣れたDELLの方を選んだ。
※クリックで拡大
保証期間は購入してから6ヶ月間
最後に今回買ったPCの冷却用ファンの動作を動画でシェアします。
最近、ノートパソコンが熱っちぃなぁ~って思われる方試してみては?

【日本在住者の方へ】
今調べたらAmazonでも売ってたよ。

![]() | E-PRANCE・・ ノートパソコン 冷却パッド 冷却台 冷却ファン ノートPCクーラー ファン クール 超静音 USBポート2口 LED搭載 USB接続 17インチ型まで対応4ファン |




【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- Windows8.1でBluetoothが消えた時の対処法!PCとデバイス設定に項目なし
- 海外在住者が悩む確定申告の疑問にネットビジネス専門の税理士さんが回答!
- FC2ブログ『画像がアップロード出来ない』障害発生時の対処法
- 海外在住者のネットビジネスで稼ぐ【裏】税金対策!もう税理士要らねー
- 128GBの格安USBメモリースティックをお探しの方へ!実際は115GB(笑)
- フリーWiFiの利用方法【2016年版】@イミグレーション(チェーンワタナ)
- 海外から日本のTVを無料で視聴する方法【2016年版】
- タイで外付けHDDを購入!価格相場メモ、Big-Cとロータス比較
- ノートPC用USB冷却ファンとACアダプターの購入@パンティップ・プラザ
- バンコク路線バスでのフリーWiFiの使い方【バス公社】ユーロバス in タイ
- タイ人が日本旅行でこぞってレンタルするサムライWiFiとは?
- youtubeの動画サイズを自動でスマホ対応させる方法
- MSNで『This page is not available right now』和訳は?in 2015
- 最近は『i-mobile 3GX』のSIMカード500MB/32daysを利用中
- タイのDVD-RとCD-Rの価格相場@ロータス【2015】
コメント
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)