fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > 観光ビザ申請拒否 > 観光ビザのシールに押された赤青スタンプ、Remarkって何よ?

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

観光ビザのシールに押された赤青スタンプ、Remarkって何よ?

2015年11月15日(日)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


バンコクのわらしべです。サワッディークラップ

本日もイイ天気でしたねー

rama9park1114z.png
そんなワケで久々にラマ9公園でジョギングしていました♪

帰宅後はウトウトしてはいつの間にか落ちていた。

で、今しがた目覚めるともう外は真っ暗w


さて、本日の本題に入って行きます!

先日ラオスのサワナケートで最後の観光ビザ取得に成功したお話をしました。

あれだけラオスでゆっくりしたのもバックパッカー時代以来となります。

そんな中、
とあるサワンナケートでのカフェにて1人の邦人と出会いました。


俺っちのブログを読んでいる方のようで色々とディープな情報交換させて頂いた。


その方もサワンナケートへ来られた目的は俺っちと同様にタイの観光ビザ取得の為。


既にタイで5年滞在されている模様。
過去にノービザ入国を繰り返していたらしいですが、最近ではもっぱら観光ビザで滞在しているようです。

俺っちのタイ在住歴がちょうど4年なので俺っちの1年先を行っている感じのKさん。

色々と経験豊富な方の様で話していて楽しかったです。

で、その方突然自分の日本国パスポートを見せて来ました。

おぉー!それは!?

なんとそのパスポートには噂の赤と青のスタンプがあった!

実際にそのリマーク(Remark)スタンプを押された人を見るのは初めてですw

本人の許可を経て撮影させて頂きました。

remarkstamp.png

.【赤スタンプ】※上の画像
Remark: The holder of this passport travels to Thailand under a tourist
visa several times which may result in the refusal of a visa in the future.

(意訳:このパスポート所有者は観光ビザを何度も取得しているので将来的に拒否されるかもしれません)

【青スタンプ】※下の画像
Proof of residence in Thailand &
financial income are required next time.

(意訳:タイでの居住先と収入(資産)証明が次回は必要です。)

うん? 赤スタンプ?青スタンプ?Remark(リマーク)って何よ?

そのような方へ、簡単に説明すると

観光ビザを何度も繰り返し取得している長期タイ滞在者に押されるスタンプです。

通常の観光旅行でタイへ訪れている人には関係ありません。

他の人はどうなのか分かりませんが、そのパスポートを見せてくれた方は同時にこの赤と青のスタンプが押されたようです。ひょっとすれば赤スタンプだけの人もいるかもしれませんし、青スタンプだけ押された人もいるかもしれません。

ちょっと情報が2014年と古いですが、とても分かり易く解説してる既存のブログがあったのでコチラもご紹介しておきます。

ビザラン禁止~タイビザの行方(2014年情報)
http://sabailife.blog46.fc2.com/blog-entry-554.html

またこの度、観光ビザ赤・青スタンプの撮影をさせて下さったKさん、

赤・青スタンプが押されたのが6回目のダブルを申請したラオスのビエンチャンのようです。(当時2014年)

その後、さすがにビエンチャンで再申請するのに抵抗があったようで、サワンナケートでダメ元で申請してみると意外にも簡単にダブルの観光ビザが取得できたそうです。※2015年1月の話

しかし現在のサワンナケートは当時と違い当日ビザ発給も2015年02月に廃止され、以前と比べて厳しくなった模様。その理由にサワンで取得した過去の観光ビザシール右下にある職員のサインと現在のサインが違う事から、ひょっとしたら最終的にビザを出すもしくは権限のある人が変わったからではないかと推測でおっしゃっていました。

人によっては前回記事にしたNAさんのようにダブル3回目の申請でRemarkの赤スタンプが押される場合もあり、その時々のタイ政府の情勢もしくは担当官の裁量ような気がしますので何回目の申請で押されるとは一概には言えないところです。

観光ビザ(W)3枚とremark(リマーク)で申請拒否 in サワンナケート(NAさんのケース)

何はともあれ、Kさん有益な情報ありがとうございました!

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー