バイヨーク・タワーの展望レストラン『クリスタル・グリル』ってどうよ?

現在ラオスに出張中のわらしべです!
さて、今回も前回の続きバイヨーク・タワーについての情報となります。
はぁぁん!?
バイヨーク・タワーを知らねぇってか?
しゃーないなー
見とけよー
こんなんや
つま先までシャキーーン!
⇒ ワロタ人w(応援)
ふっ、誰にもバレないくらい完璧に模写したったわい。フフフ
そんな小ネタを入れつつさっそく行きやす♪
バイヨーク・タワーへの行き方は前回の記事を参照にして下さい。
◆バイヨーク・タワー(Baiyoke Tower II)の行き方 by バス in バンコク
そんなワケでバイヨーク・タワーに到着した俺っち。
バイヨーク スカイ ホテル(Baiyoke Sky Hotel)の中へ入って行く。
入って直ぐに案内カウンターがあった。
エレベーターに乗って案内してくれる。
ディナーの受付は19階の『Kontent Space Buffet Ticket』にあります。
19階のディナーブッフェの受付です。
実はこのスカイタワーでディナーを食べたのは今回で3回目となります。
クリックすると拡大(文字が読めます)バイヨークタワーに入っているレストラン一覧表です。
18th floorの『Fruit Court(フルーツ・コート)』と『Sky Coffee Shop』
それと83thのROOF TOPバー
クリックすると拡大(文字が読めます)
79th floorの中華料理『STELLA PALACE(ステラパレス)』
76,78th floorの『BangKok Sky(バンコク・スカイ・レストラン)』
そして81,82thのCrystal Grill(クリスタル・グリル)があります。
とりあえず以前に行ったレストランの名前を思い出せなかったのでお勧めのレストランを選んだ。
2名で1160バーツ※現地人価格
受け取ったレストランのチケットは78階のバンコク・スカイ・レストランだ。
さっそくスタッフが77階までエレベーターで案内してくれる。
77階で降りて上下ともに78、76thともバンコク・スカイ・レストランの模様。
階段を上った78階に案内された。
Bangkok Skyと書かれたレストランのエントランス
で、中に入ってみたがどうやらここは4番目の韓国おっぱいちゃんと以前に来たレストランだった。
また当日中国人の団体客が大勢来ててガヤガヤとうるさかった。
そんなそんな理由からレストランの場所を変更
「追加でお金を払うから静かなトコを案内してくれ!」と頼んだ。
スタッフが我々を82階に連れて行ってくれた。
案内されたトコはCrystal Grill(クリスタル・グリル)だ。
さっきの中国人の団体客でガヤガヤした場所と一転変わってとても静かな場所だった。
閉店時間まで既に2時間を切っていたのも客が少なかった理由だと思う。
ちなみにこのバイヨーク・タワーのレストランはあまり知られていませんが現地人のタイ人と外国人とで料金設定が違います。ほとんど日本語でバイヨークのレストランを紹介しているサイトは外国人価格になっています。もしもあなたの同伴者がタイ人の場合、代わりに受付でチケットを購入して貰う事をおすすめします。
ちなみにこのCrystal Grill(クリスタル・グリル)のブッフェ料金がコチラとなります。
外国人価格 1人1,000バーツ
2時間制 ※飲み物別料金
もっと詳しく知りたい方⇒ Call(02-6563000)
先に1160バーツを払っていたのでタイ人価格2人分の1480との差額320バーツを追加で支払った。

まずは甘いデザートエリアからグルッとひと回り。

ケーキもいっぱい♪


割烹着を着たタイ人の板前さんがお寿司を握っています。

刺身もありましたがコチラから自由に取れません。お皿を渡すと盛ってくれます。

多分空気を読まないアッチ系の人


以前に朝食ブッフェのサーモンを持参したタッパに鬼のように詰め込んで持ち帰りしていたアッチの人を見たことがあります。
「おいおい、それランチにでもするつもりかよっ!」とツッコミ入れたくなりましたw(笑)

このブースには女性ファラン(白人)が頻繁に訪れてお代わりしていました。


たしかに美味しかった。

シャケやお肉もいっぱい


隣のブースからイイ香りがするなぁ~っと思ったら。。。

ゆでたての蟹、カニ、かに!!!となりには大きなエビも

まずは海鮮料理からいただく事にした。やっぱ刺身にしょうゆは旨いっすねー


指定したテーブルから見えるバイヨーク・タワー82階からの景色



約10年ぶりとなる懐かしいタイ人の友人との再会


初めてタイに到着した当時のバックパッカー時代、道を尋ねた事で知り合った古いタイ人の友人です。
約10年の月日でお互い成長したなぁ~っと思い出話に花を咲かせた。ご縁って大事やね


最後にフルーツとデザートもがっつりと頂きやした

Crystal Grillの雰囲気をシェアしたく動画も撮影しておきました。

まだバイヨーク・タワーのレストランに行かれた事ない方が、
多少でもご興味を持って頂ければ幸いです。

本日は以上



Ads



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- 隠れ家的なカフェ 93 Army Coffee(93アーミーコーヒー) in プラカノン
- トンローの【こってりラーメン】鶏そば七星(ななせ)ってどうよ?
- タイスキMKレストランのメニュー注文時『カタカナ用語集』 by yoshio
- MKレストラン(タイスキ専門店)初来店の人ならビビるMKダンスw
- カンタリーベイホテル・シラチャでオーチャードの日本料理ブッフェ
- 『ギンロムチョムサパーン』でラマ8世橋を眺めながら食事 @カオサン近く
- バイヨーク・タワーの展望レストラン『クリスタル・グリル』ってどうよ?
- バイヨーク・タワー(Baiyoke Tower II)の行き方 by バス in バンコク
- K.B.B.Q(コリアンバーベキュー)韓国焼肉 @セントラル・バンナー裏手
- ワット・アルンが見えるチャオプラヤー川沿いの素敵なレストランとBar
- 2度目の『SUKOI YAKI』は焼き肉食べ放題(2時間コース)
- 変な名前の『しゃぶしゃぶ』レストラン@セントラル・バンナー付近
- 【秘】日本人が知らないイタリアンレストラン in オンヌット
- 緑のもちもちはカノムチャンバイトゥーイ(タイ風ういろう)
- バンコクの讃岐うどん屋、丸亀製麺に行ってみた。
コメント
10年前からの知り合い・お友達は、真の友人ですね。
羨ましい関係です。
質問です。
いつも思うのですが、写真は誰に撮ってもらうのですか?店のスタッフ?
なんか?専属のカメラマン・子分が、いつもいるようで、、、???
また、バイヨーク行きたくなりました。展望台は、くるくる回わったのを覚えています。
スモール明さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
>いつも思うのですが、写真は誰に撮ってもらうのですか?店のスタッフ?
お店のスタッフですよ(笑)
>なんか?専属のカメラマン・子分が、いつもいるようで、、、???
取り巻きにパパラッチみたいなのがいるので、
後でそいつらから写真を貰っている時もありますw
>また、バイヨーク行きたくなりました。
展望台は、くるくる回わったのを覚えています。
今でも展望台はクルクル回ってますよー
けど当日は雨と風が凄く残念でした。
一応事前に天気予報も確認しておいた方がイイかも。
あてにならないかもしれませんがw
ではでは
身長でかいなあ、これでタイ語ペラペラだったら、タイ人女性にモテモテだ・素晴らしい。」
アグリランナーさん こんにちは
コメントどーもあざ~っす♪
バイヨークのでかさには敵いませんけどねw
残念ながらタイ語はダメなんすよ
まさに天は二物を与えず、no one is perfectっすかね
もうしばらく自分磨きします。オッス!
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)