バンコクのナイトクラブ・ルート66(Route66 Club)の様子@RCA
2015年10月10日(土)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな

わらしべです。
夜更かしするのは日常ですが、あまり夜遊びが好きじゃない俺っち、特にアッチ系ね。
そんな中、台北から友人が遊びに来たのでバンコクのRCA(Royal City Avenue)にある
ナイトクラブ・ルート66(Route66 Club)へ行く事になった。
【住所】 พระราม 9 ซอย 26 Bang Kapi, Huai Khwang, Bangkok 10310 タイ
【電話】+66 81 440 9666
【営業時間】
月曜日 20時00分~2時00分
火曜日 20時00分~2時00分
水曜日 20時00分~2時00分
木曜日 20時00分~2時00分
金曜日 20時00分~2時00分
土曜日 20時00分~2時00分
日曜日 20時00分~2時00分
ルート66 バンコクの公式サイト⇒ http://www.route66club.com/
【電話】+66 81 440 9666
【営業時間】
月曜日 20時00分~2時00分
火曜日 20時00分~2時00分
水曜日 20時00分~2時00分
木曜日 20時00分~2時00分
金曜日 20時00分~2時00分
土曜日 20時00分~2時00分
日曜日 20時00分~2時00分
ルート66 バンコクの公式サイト⇒ http://www.route66club.com/
ナイトクラブ・ルート66(Route66 Club)へ電車での行き方についてはこちらの過去記事を参考にして下さい。

◆タイ正月ソンクラーンのカウントダウン場所 @RCAバンコク in 2015(過去記事)
RCA(Royal City Avenue)まで行けばすぐにルート66は見つけれるはずです。

一応、上の記事のマップをこちらにも転載しておおきます。

※クリックすると拡大

この日は出発が24時を回っていた事もあり、友人が宿泊していたプロムポン駅前からタクシーを拾って向かった。。。

平日って事もあり、想像していたほど混んでいなかった。
ルート66に詳しい友人に寄れば週末は激混みだけどその分メッチャ盛り上がっているらしい。

まずはエントランス(入り口)で入場料の300バーツ(約1000円ちょい)を支払う。

外国人に向けてそれぞれの言語(英語、日本語、中国語、韓国語)で
①入場料は1人300バーツです。
②300バーツ分のクーポンを受け取れます。
と書かれている。

こちらがその300バーツ分のクーポンです。合計で300バーツあります。

入場口隣にはカウンターバーがあり、そこでメクーポンを使ってメニューの中のお好みドリンクを注文。

手ごろなカクテルを注文、それを持って中に入ります。300バーツ分のクーポンでこのカクテル2本飲めました。

中に入るとクラブならではの雰囲気、平日って事もあり、お客もちらほら。。。

ソファーとテーブルもある。大音量のミュージックとレザー照明などの演出でかなり賑やかな感じです。

中にもカウンターバーあり、ここからでもドリンクを注文できるようです。画像正面の入り口にはもっと大きめのダンスホールがあり、あちらの方が断然盛り上がっていました。

こんな感じ、平日ですがかなりギュウギュウ詰めな感じです。午前1時過ぎの様子。
彼らに釣られてノリノリの俺っち、手振れがひどいですw


夜が更けるほど徐々に盛り上って行きます。







かかと落しで一世風靡したアンディーフグさんも来てた(笑) ワロタ人w ⇒分かる人だけ

ステージ上のこちらのDJもノリノリ



今回もちょっとだけ動画を撮影しましたので、お暇な方は臨場感を味わって下さいな

【動画再生時間: 0:14】
バンコクで気分転換がしたい方、
たまにはClubへ行って夜遊びするのもイイんじゃない?

ほな、本日はこのへんで

Ads



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- う●こラーメン!?日本語のネーミングが斬新すぎるやろw(笑)
- オックガイ(鶏のむね肉)で鏡餅を作るタイ在住の変な奴www(笑)
- あのタイの有名人が日本人タレントのアノ人に見えて仕方ない件w
- 【速報】オンヌットスクエアが全壊!全滅!カツカレー食えねぇじゃん
- タイの国際郵便用の封筒っていくら?価格相場メモ@ロータス
- バンコクのナイトクラブ・ルート66(Route66 Club)の様子@RCA
- 約2ヶ月半ぶりにバンコクへ帰ってきたよ!今後のブログ記事予告
- 列に並ぶ日本人は当たり前、でもこのケースなら?ちょっと嫌韓♪
- その雲はあまりにも大きく、ぶ厚く、そして神秘的で。。。
- 白いアルビノ動物『ALBINO ANIMALS』@セントラル・バンナー
- セントラル・バンナーの営業時間【備忘録】
- タイのレンタル自転車の情報をお探しの方へ@バンコク
- 『高圧ジェット洗浄機』でタイのエアコン室外機クリーニング!
- タイの洗濯用洗剤アタックはスケールメリットを度外視w(笑)
- ペプシ・コーラの細分化戦略がスゴイと思った瞬間 in タイ
コメント
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)