【蔵前駅】都営浅草線A1出口から都営大江戸線への乗り換え方

この日は東京の牛込柳町駅(うしごめやなぎちょうえき)に用事があって
蔵前駅の都営浅草線から都営大江戸線への乗換えで
ちょっと迷ったので次回の自分用にメモしておきます。
もしくは検索エンジン経由の訪問者の為の記事となります。
※クリックすると拡大
成田空港から都営浅草線の蔵前駅(くらまええき)へ そこから都営大江戸線に乗り換えます。
※クリックすると拡大
目的地の牛込柳町駅へ行くには都営大江戸線に乗換える必要があるんだが、この度、都営浅草線蔵前駅の構内にあったこのマップに惑わされて迷ってしまった俺っち。どう見ても歩いてすぐのように勘違いさせる思いっきり省略した地図。よくよくみれば信号の数から推測すべきでした。
今回は蔵前の都営浅草線A1出口から都営大江戸線まで乗換えの為に歩きます。。。。
※クリックすると拡大
実際の距離感はこんな感じ。上の省略地図とこのGoogleマップの距離感の違い。ハンパねぇw(笑)
今回は都営浅草線の出口A1からの都営大江戸線の蔵前に向かったが、実際には都営浅草線の出口A4の方が都営大江戸線の蔵前駅には近かったみたい(汗)気づかなかった。^^
出口A1からはとにかく一度横断歩道を渡り、ひたすら真っ直ぐ歩きます。思ったより歩かされた感じです。
するとみずほ銀行の看板が見えてきます。ここまでくればもう少しです。ちょっと雨が降ってきた。
みずほ銀行の角(コーナー)を左に曲がる。
左折すると反対側にあるみずほ銀行の看板の向こう側に都営大江戸線の蔵前駅A6出入口が見えます。
都営大江戸線の蔵前駅A6出入口はこんな感じ
人の流れについて行くとすぐに都営大江戸線の蔵前駅改札口に到着
無事に都営大江戸線【E11】に乗り換え出来ました。
※クリックすると拡大
入ってきた蔵前駅A6から改札口をくぐって右側の階段を下ります。
こちらを下りれば都営大江戸線の電車に乗れます♪
今回の目的地である都営大江戸線の牛込柳町駅(うしごめやなぎちょうえき)は1番線の飯田橋、新宿西口、都庁前方面となります。
クリックすると拡大
都営大江戸線の路線図
(・д・)チッ 今しがた電車が出やがった。。。
P.S.
こちらは上のGoogleマップ(出口A4)から都営大江戸線蔵前駅までの動画です。ぜひ参考にして下さいな。

本日は以上です。




【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- 牛込柳町駅の始発時間と上野御徒町駅から京成上野駅まで地下通路メモ
- 郵便局留めと国内LCCを絡めたプチ裏技と『日本のいちばん長い日』鑑賞
- 【蔵前駅】都営浅草線A1出口から都営大江戸線への乗り換え方
- 東京湾納涼船クルーズの口コミ情報!食べ物は?予約とアクセス方法
コメント
日本政策金融公庫のhttp://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-784.html
ブログ見ました。
日本政策金融公庫とはどういうものなのでしょうか?
わらしべさんのようなニートでも借りれるのでしょうか?
もう少しくわしく特集してください。
わらしべさんは日本、タイどちらの在住なのですか?
最近はタイの記事が少ないですね。タイは撤退なされたのですか?
にゃんたさん こんばんは
>日本政策金融公庫とはどういうものなのでしょうか?
まずはネットで調べてみましょう^^
>わらしべさんのようなニートでも借りれるのでしょうか?
俺っちのように国から信用があれば借りれるんじゃないっすかねー(笑)
もしくは数千万円ほどの見せ金があれば多分1千万位は借りれると思うよ
それを担保にね
>もう少しくわしく特集してください。
需要があれば俺っちが700万円融資して貰った時の情報を
アップするかもしれません。しないかもしれません
でもこの人だったらサポートして貰えるよw有料だけど
http://warashibe76.xsrv.jp/cs2/finance/
>わらしべさんは日本、タイどちらの在住なのですか?
今はタイに在住しています。
>最近はタイの記事が少ないですね。タイは撤退なされたのですか?
かれこれもう3週間ほど前に日本を出国してタイに戻って来ていますよw
一時帰国で日本中を旅してたので
その溜まった日本情報のシェアが終わり次第、またタイ情報をアップします。
ではでは
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)