fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > 北海道 > 洞爺湖温泉ホテルグランドトーヤに宿泊した感想とタイ人旅行客の声♪

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

洞爺湖温泉ホテルグランドトーヤに宿泊した感想とタイ人旅行客の声♪

2015年08月07日(金)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


バンコクから日本へ一時帰国中のわらしべです。

さて、函館での五稜郭タワー観光を午前中に終え、同日の午後

toyamap.png
そのままJRに乗り、函館から洞爺(とうや)へ向かう

RIMG1069z.png
約2時間ほどで洞爺(とうや)に到着

まずはJR洞爺駅で現地観光パンフレットを貰って情報収集!
RIMG1070_R.jpg
※クリックで拡大
なるほどーJR洞爺駅から洞爺湖までさほど遠くないなー ふむふむ
基本、俺っちはのらり旅を楽しむ為、事前に現地情報を調べたりはほとんどしません。
地図を片手にその都度現地で情報収集するのが俺っちのスタイル。理由はネットで事前に情報取集すると既に現地へ行った気分になって行く前からお腹いっぱいになり、現地での感動が半減するからです。今では色んなブロガーさんが現地の写真や動画をアップしてくれるのでぶっちゃけそこへ行かなくても旅の臨場感を味わうことができます。

しかし日本って事で一応、当日のホテルが取れず野宿するのは嫌なのでホテルだけはネット予約を入れておきます。
今回もアゴダのレビューをみて3分で決定、事前予約しておいた。

IMG_0210z.png
※クリックで拡大
洞爺湖近辺には有珠山ロープウェイや熊牧場があるようです。明日時間があれば立ち寄ってみようかと思います。

IMG_0212yz.png
※クリックすると拡大 本日宿泊するホテルグランドトーヤを発見

IMG_0217z.png
さっそくJR洞爺駅前から出ている洞爺湖温泉行きのバスを待つ
IMG_0227z.png
30分も待たずにバスが来た。

RIMG1074z.png
JR洞爺駅から洞爺湖温泉バスターミナルまでの道南バス運賃は320円(約25分)

IMG_0220z.png
坂道を上り、山を越えて行きます。

IMG_0224z.png
途中、洞爺湖と思われる湖が見えて来ました。

IMG_0230z.png
約25分ほどで洞爺湖温泉(とうやこおんせん)バスターミナルへ到着!
一応お決まりなんで到着のポーズ♪ウッキー

RIMG1076z.png
ちょっとだけ洞爺湖温泉バスターミナル内に立ち寄り、ここでも観光パンフレットをゲット。
洞爺湖の立体3Dポスターなどが1枚1000円で売られていた。洞爺湖ってこんな感じで山々に囲まれているようです。


本日宿泊するホテルグランドトーヤは洞爺湖バスターミナルの真ん前、既に見えていました。歩いて3分ほど。。。。
RIMG1078z.png
さっそくチェックイン「頼もぅー」
聞けば、この洞爺湖では毎晩花火が打ち上げられているようです。

RIMG1081z.png
さっそく予約しておいたお部屋に!しっかりと洞爺湖が一望できる部屋
ちょっと外観も部屋も昭和の雰囲気を醸し出しています。まぁ~それもアリじゃね?

IMG_0249z.png
さっそく洞爺湖を眺めながら冷蔵庫に入ってたビールを取り出すが栓抜きが見当たらん

RIMG1084z.png
しばらく外を眺めているとお城のようなフェリーが港に到着した。

RIMG1085z.png
なんじゃアレ?

ハウルの動く城!?

hauru.png
フェリーに足があって湖の中を歩いてんじゃね?(笑)

事前情報がないから味わえるこの感動と驚きw ワシこういうの好っきゃねんなぁ~

IMG_0282z.png
ぞくぞくと観光バスが押し寄せて来ます。お城のようなフェリーから降りてきた観光客を出迎えに来たなのか、はたまた洞爺湖を見学しに来た団体客なのかは不明です。しかし静かに耳を澄ませるとタイ語が外から聞こえてきます。「ヌン、ソン、サーン」パシャ!みんな洞爺湖周辺で記念写真
ここもタイ人の人気観光スポットなのかもしれませんね。

IMG_0325z.png
観光バス一気に去って行った後、外が静かになったので俺っちも外に出てみた。
ちなみにこちらがホテルグランドトーヤの洞爺湖側の外観です。建物はちょっと古い感じですね♪

RIMG1086z.png
洞爺湖と書かれた看板

RIMG1089z.png
さっき泊まっていたお城のようなフェリーが隣の桟橋に移動していました。

RIMG1093z.png
近くまで行って写真をパシャりどうやら中はレストランになっているように見えます。多分ですが

RIMG1098z.png
そして午後20:30頃、洞爺湖から打ち上げられる花火を部屋から見ることが出来ました。

RIMG1099z.png
たまや~ドーーーン約30分ほどだったと思います。
打ち上げ場所が全ホテル(洞爺湖沿い)に見えるようにどんどん遠くに移動していました。
まぁ正直、さほど感動はありませんでしたが良しとしましょう。

IMG_0459z.png
部屋に用意されていた浴衣を着て、旅館スタイルで夕食を頂きます。まぁまぁ美味しかったです。

IMG_0465z.png
こんな感じの夕食。北海道へ来てから刺身ばかり食べている気がします。

IMG_0542z.png
ちなみに翌朝の朝食はこんな感じでした。意外と質素です。


この日は函館からの移動で疲れたのですぐに爆睡、明日にでも洞爺湖近隣を探索したいと思います。


そうそう、もちろんホテルグランドトーヤには大浴場の温泉がありましたよ

洞爺湖へ来られる方、利用してみるのもありかもしれません

ホテルグランドトーヤ(Hotel Grand Toya)⇒ 宿泊料金をチェック

空き室の確認はこちらから


北海道の格安レンタカー予約なら【スカイレンタカー】

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

 by コテカサイズLL

到着のポーズをパクられたニダ!
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/462fea8c4be2255705f55df674c23efcb99d0192.03.2.9.2.jpeg

謝罪と賠償を要求するニダ!
アキヒロ

富良野で蝶々を追いかけるのも一向かと
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/9/a/9a333d17.png

2015/08/08(土) 10:03:29

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

コテカサイズLLさん こんばんは

またまた得意の何でもかんでも韓国起源説がでましたねー

アキヒロに言っておいてください

オメーがパク(朴)ったんだろ?ってwww


それにしても富良野の景色がノムタンで台無しっすねーv-431

2015/08/10(月) 02:17:59
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー