ソンクラーン後はバンクルートにあるリゾートホテルでマッタリと♪

わらしべです。
先日タイ正月ソンクラーンの記事をアップして以来、しばらくぶりです。
というのもソンクラーン(水掛け祭り)後、
その冷えきった身体を温める為、南でマッタリ休養していました。
クリックで拡大
クリックで拡大
場所?
最近俺っちのお気に入りスポット、バンクルート(Ban Krut)です。
バンクルートってどこ?って方は当BLOGの過去記事 バンクルード(Ban Krut)の行き方と宿泊施設 by 国鉄列車
もしくは バンクルート専門サイトをご覧下さい。
ソンクラーン明けの連休って事で、さすがにどこのリゾートも満室。
以前宿泊したバンクルート・ビーチ前の Suan Ban Krut Beach Resort
(スアン バン クルト ビーチ リゾート)も空き室がなく、
しかたなく他をあたる事に
で、タイ人の口コミ・評判がすこぶる良いバンクルートのリゾートを発見!
さっそくAgoda(アゴダ)でネット割引予約
かなり気に入った場所なので、今後予約が取り難くなる事を嫌って
この場所をシェアするのをやめようかと本気で思ったくらいです。
さて、今回宿泊した場所は サンシャイン パラダイス (Sunshine Paradise Resort)
前回宿泊したスアン バン クルト ビーチ リゾート(☆印)からもさほど離れていません。
が、見つけ難い場所(赤ライン)にあります。※マップ
※クリックで拡大
こちらの現地地図では道すら記されていません。踏切を渡ってすぐに左折(※赤ライン)
※クリックで拡大
踏切りがあり、タイ国鉄の線路を越えた向こう側にサインボードが見えます。
※クリックで拡大
サインボードの矢印方面(左折)にサンシャイン パラダイスがあります。
まだ舗装されていない一本道です。
※クリックで拡大
しばらく直進すると右手にシラルン リゾート(Sirarun Resort)のゲートが見えますがスルーしてそのまま真っ直ぐ進みます。予算に余裕がある方はこちらのシラルンでもイイかもちょっとお高いですが
※クリックで拡大
約3分ほどで同じく右手に今回の目的である
サンシャイン パラダイス (Sunshine Paradise Resort) のエントランスゲートに到着。
コチラが今回宿泊したサンシャイン・パラダイスの部屋の様子
お暇な方は動画でどうぞ
※クリックで拡大
今回、バスタブに浸かってゆっくり過ごす事が出来ました。
トイレについては清潔感があり、ホットシャワーの水圧も満足。またソープやシャンプー、リンス、歯ブラシ、櫛(くし)、綿棒、ドライヤーなどのアメニティーグッツもしっかり完備されており、ミネラルウォーターの他、冷蔵庫にはコーラとファンタも無料で提供。
かなりコストパフォーマンスが良かったです。
詳細はコチラ サンシャイン パラダイス (Sunshine Paradise Resort)
本日は長くなりましたのでこのへんで
次回につづく。



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- SunShine Paradise @バンクルードの朝食付きバイキングってどうよ?
- サンシャイン・パラダイスの魅力 in バンクルート(Ban Krut)
- ソンクラーン後はバンクルートにあるリゾートホテルでマッタリと♪
- タン・サイ寺院(Wat Tang Sai)最下層の隠れ部屋 in Ban Krud
- 2014年の年末は再び『バンクルード・ビーチ』へ
- Thong Chai Mountainの美しいタン・サイ寺院(Wat Tang Sai)
- タン サイ・ビーチ(Tang Sai Beach) in バンクルード
- 隠れスポット『Aow Bo Thong Lang Bay』の裏手 in バンクルード
- バンクルード・ビーチ(BanKrut Beach) 日中と夕方の様子
- バンクルード(Ban Krut)の行き方と宿泊施設 by 国鉄列車
- タイ国鉄時刻表2014年版 for バンクルード(バンクルット)行き
コメント
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)