fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > サメット島2013,2012 > サメット島(Koh Samet) 宿泊所/ビーチ 編

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

サメット島(Koh Samet) 宿泊所/ビーチ 編

2012年04月08日(日)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


前回の続きです。


参照 サメット島(Koh Samet) 行き方/宿泊所 編


翌日は、午前9時に目覚めました。

さ~て早速、水着に着替えてビーチに向かいますかぁ~

RIMG0223.jpg
さすがに早朝からは、あまり人がビーチにいません。

RIMG0224.jpg
昨日は気付かなかったけど、とっても綺麗なグリーン色の海です。

RIMG0231.jpg
浜辺の砂もさらさらして裸足で歩くと超気持ち良いです!

RIMG0237.jpg
海の水も透き通っています。約1時間ほど海水浴を満喫しました♪

RIMG0253.jpg
さて本日の目的地は、サメット島(koh Samet)の北にあるアオ・ノイナー(Ao Noi Na)です。船が到着したナダン港からサイケーオビーチと反対側に向かいます。Ao Phaiから歩いて約40分弱だったと思います。とても静かな場所で昔から住む漁師さんの家などローカルな感じが好きな方にはお勧めです。今回の旅の目的はゆっくり、まったり過ごしたかったので初日からここへ来るべきでした。そして良い宿を見つけました。

RIMG0281.jpg
Ao Klang Resort こちらの宿は昨夜と同じ800Bですがホットシャワーもあり、またWifiが部屋の外のテーブルで使えます。持って来たiphoneでメールチェックが出来ました。のちに友人なった隣人のドイツ人ミックは2週間住んでいて一泊400バーツで同じ部屋を借りていました。長期契約するなら安く交渉できそうです。

RIMG0283.jpg
部屋の値段が明確に開示されています。良い事ですね。

RIMG0280.jpg
こちらが800バーツでファン付きの部屋です。2ベッドあるので2人なら一人あたり400バーツって事になります。ここでは一人いくらでなく部屋貸ししているので、大人数でシェアしたら得です。部屋の前のテーブルでWifiが使用できます。フリーです。

RIMG0243.jpg
こちらが室内です。昨夜より断然綺麗です。ホットシャワーも出ます。実際蚊もほとんど入って来ませんでした。
次回もここを使わしてもらう予定です。

RIMG0244.jpg
一応、500バーツの部屋も見せて貰いました。こんな感じです。トイレとシャワーが外にあります。

RIMG0245.jpg
こちらが外のトイレとシャワーです。

RIMG0246.jpg
こんな感じ、問題ない人は300バーツ節約出来ますよ。ちなみにお湯は出ません。


【追加情報2013/08/22】

※価格に変更がありました。

以前の800バーツの部屋が1000バーツになりましたが、エアコンが付きました。

扇風機の部屋は残念ながらホットシャワーは出ません。

RIMG0270.jpg


RIMG0247.jpg
宿の裏手には、静かな桟橋があります。食後ここでゆっくり日焼けしながら読書をしました。

RIMG0278.jpg
ランチはその桟橋から見える距離にある水上レストラン、ロープで引っ張る自動ボートです。約1分ほどで到着です。

RIMG0263.jpg
こんな感じです。

RIMG0266.jpg
テーブルの下は、吹き抜けでグリーンの海が見えます。

RIMG0267.jpg
正面の海を見ながらの食事です。贅沢です♪

RIMG0272.jpg
こちらが注文したシーフードグリーンカレーです。ココナッツの甘さが最高のまろやかさを出していました。ご飯2杯注文しちゃいました。一人前で相当なボリュームです。

Diet Coke 45B
Steam rice (Plate) 20B
Green curry wuth seaf 200B

レシートには、なぜか追加のライスが加算されてなかった。Steam rice 2皿 40Bと思っていたんだが。。
Green Curryには元々1皿のライスが付いている計算かな?もしくはライスおかわり自由?

とにかくお腹いっぱいになりました。

RIMG0285.jpg
宿の裏から撮った写真、陸地と水上レストランの距離。。自動白人がボートで向かっています。

RIMG0300.jpg
4時前宿で知り合ったドイツ人のミックとその友人タイ人の3人で島をバイクで一周する事になりました。通常バイクの一泊レンタルだと300バーツですが、宿泊してるので200バーツにして貰いました。急きょ決まったので出発が4時と出遅れましたが楽しかったです。3台のバイクで5人が移動です。

RIMG0302.jpg
最初の目的地は、サイケーオビーチの間裏の西海岸のPraw Bayに到着!
超高級なプライベートなリゾート地です。

【追加情報】
2度目のサメット訪問時に宿泊しました。
詳細 アオ プラオ リゾート (Ao Prao Resort)


RIMG0304.jpg
ビーチは、それほど大きくありませんが、独占された宿泊者だけの数では十分でしょう。

RIMG0307.jpg
ビーチでゆったりしてるセレブたちです。

RIMG0305.jpg
ここで皆と記念写真!

RIMG0321.jpg
次に到着したのが、MALIBU GARDEN RESORTです。多分島の真ん中位の東海岸です。
ほとんどこの場所を日本語のサイトで見つける事が出来ませんでした。

RIMG0324.jpg
ビーチの右側は、こんな感じで賑わっていました。

RIMG0325.jpg
左側です。どんどん日が暮れてきました。まったり旅行がせかせかした旅となりました。

RIMG0331.jpg
次に到着したのが、Sangthan Beach 日本語の地図には全く載ってないローカル的な場所です。

RIMG0336.jpg
その前に、Sangthan Beachの入り口付近に最高のサンセットが見える場所があると聞き、そこの丘で記念撮影!綺麗な地平線が見えます。まだサンセットまで時間があるので、一旦Sangthan Beachに降りる事にしました。

RIMG0346.jpg
こんな感じの桟橋からローカルの子供が海に飛び込んでいました。しばしここの浜辺で野放しにされた犬たちとたわむれてサンセットを待ちました。

RIMG0360.jpg
曇っていた空も、時間を潰しているうちに回復!サンセットと一緒に記念写真!

RIMG0365.jpg
どんどん道は険しくなってきます。

RIMG0369.jpg
何度かバイクの転倒事故を見ました。初めてバイク乗る人は多分、ここまで無理でしょう。バイク経験20年の俺っちでも危うく事故りそうでした。

RIMG0366.jpg
島最南端のAow Karang 直前にあるParadeeって言うリゾートがありました。中に入れませんでしたが宿泊料からして島一番の高級プライベートビーチではないでしょうか?あまり知られていないけどゲートにいたセキュリティーに貰ったホテルの案内書には一宿泊 min29,000B~max79,000Bです。日本円で76,000円~206,000円です。

サメット島No1ホテルにご興味がある方だけ
詳細 パラディー リゾート&スパ (Paradee Resort)


処理済~RIMG0370
帰りはドイツ人のミックを後ろに乗せて帰って来ました。何度も危なくヒヤヒヤものでした。

処理済~RIMG0373
なんとか8pmサイケーオビーチに無事に戻って来て、ローカルな食堂でマッサマンカレー(CNNで世界一とおいしい料理と選ばれました)Yummy!

処理済~IMG_6282
最後は、朝の4時までビーチでビール片手にダンスしたり、ゲームしたりと楽しい思い出となりました。


サメット島の宿泊施設一覧↓ ↓ ↓
z_koh_samet.jpg
(直接宿泊よりコチラから予約した方がお得でしたよ。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

サメット島 by wakaze

はじめまして、最近になってわらしべさんのブログを発見し、おかしくおかしくて過去ブログもみて大笑いです。私はリタイア組で年に数回チェンマイで過ごすよくあるシニア夫婦のかたわれです。大昔不二子ふうやったかも?って事でわらしべさんの仲間のつもり(笑)そして・・・・8月9月チェンマイ滞在中に、はじめてのサメット島へ行くことに決めました。エカマイ5番でチケットを買い23番でバスに乗る。完璧!まるでリピータの気分。有難うございます。
これからも楽しみにしてますのでよろしくお願いします。

2013/07/24(水) 10:04:45

Re: サメット島 by 放浪わらしべ長者

>wakazeさん 

サワッディークラップv-14

コメントありがとう御座います。v-238

>おかしくおかしくて過去ブログもみて大笑いです。

ほな、俺っちと思いっきりセンス合うやんv-415

>はじめてのサメット島へ行くことに決めました。

サメット島マジえぇでぇ~v-466ホワイトビーチで戯れて下さい。v-426

>大昔不二子ふうやったかも?

な、何ぃ~~~!!v-405

facebookの申請心からお待ちしております。v-347

ちなみに俺っちのストライクゾーンは大海原です♪
年齢制限ってモノありません。v-413

鼻息荒くなってもうたわ~(笑)v-411

2013/07/25(木) 16:17:03
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー