2014年の年末は再び『バンクルード・ビーチ』へ

サワッディーピーマイ!(新年あけましておめでとう!)
タイのわらしべです。
⇒ お年玉(応援)
さて、前回の記事でお気づきの人もいるかもしれませんが、年末から再びバンクルード・ビーチへ訪れ、まったりとしています。
バンクルードってどこ?って方はコチラの記事を参照 バンクルード(Ban Krut)の行き方と宿泊施設 by 国鉄列車(2014/01/26)
今年は1年前のちょうどこの時期と比べて若干、波が荒れていました。
なぜ俺っちが今年もバンクルードを選んだかっていうと、ここにはホアヒンとかと比べるとアジアからの観光客がおらず、とても静かな場所だからです。とは言っても1年前と比べるとロシア人と思われる家族連れが増えていました。
それとここ数年間、パソコンで目を酷使しているせいか、どうも視力が低下しているような気がしたので視力回復トレーニングの為、1日中ボーっと海の地平線を眺める遠方凝視法とかいうのを試していました。
気持ち視力回復に、まぁまぁ効果があったような気がしますw
バンクルードでの晩飯は去年同様に現地で獲れた新鮮なシーフード
身がぎっしりのこのサイズの魚がなんと350バーツ! ※ALLチェックビン
サンセットを見ながら海辺での夕食はそりゃ~最高!
で、バンクルードでの今回の宿泊先はと言うと
前回と同じく、Suan Ban Krut Beach Resort を事前にアゴダで予約していました。
12月30日からロシア系の家族が一気に押寄せて来たので、万が一、予約をしていなかったらきっと年末年始の部屋は取れなかったと思います。
もちろん部屋でのWiFi利用とホットシャワーは完備されています。(俺っちの必須条件)
前回と同じ部屋だった事もあり、今回は全く部屋の写真を撮っていません。
ご興味がある方だけ、1年前にアップした動画(ルーム内)を参照して下さいな。
本日の宿泊料金⇒ コチラ
そうそう、ここでメッチャ嬉しかった事がありました。
それはコイツ、ウワン(太った)犬っちと1年ぶりに再会できた事です。(
1年前の様子)
で、現在
あいかわらず、ぽっちゃりおデブちゃんでコイツ可愛いっす♪w(笑)
本年度もよろしく



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- SunShine Paradise @バンクルードの朝食付きバイキングってどうよ?
- サンシャイン・パラダイスの魅力 in バンクルート(Ban Krut)
- ソンクラーン後はバンクルートにあるリゾートホテルでマッタリと♪
- タン・サイ寺院(Wat Tang Sai)最下層の隠れ部屋 in Ban Krud
- 2014年の年末は再び『バンクルード・ビーチ』へ
- Thong Chai Mountainの美しいタン・サイ寺院(Wat Tang Sai)
- タン サイ・ビーチ(Tang Sai Beach) in バンクルード
- 隠れスポット『Aow Bo Thong Lang Bay』の裏手 in バンクルード
- バンクルード・ビーチ(BanKrut Beach) 日中と夕方の様子
- バンクルード(Ban Krut)の行き方と宿泊施設 by 国鉄列車
- タイ国鉄時刻表2014年版 for バンクルード(バンクルット)行き
コメント
ワンちゃんは覚えてましたか?
nyi-nyiさん こんにちは
> ワンちゃんは覚えてましたか?
シッポ振って喜んでたので覚えていたんじゃないかとw
サワッディークラップ
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)