コレってアレじゃねぇ ほんわか日和♪

サワッディークラップ
今日も目覚めたら午後2時
今更ですが、昨日は約12時間ぶっ続けで『海猿』を見てました。
youtube上にアップされてるのモノ全部(TV版、映画版)です。
仲村トオルちゃんの胸板を見て 「おぉお!素敵やん♪」 (゚∀゚)
って、男ながらにそう思ったね。
あ、勘違いしないでよ! あくまでも俺っちの優先順位は
①熟女のお●ぱい > ②仲村トオルのお●ぱい > ③コリアンお●ぱい
⇒ ワロタ人w ※時世によって順位の入替えあり
で、実は・・・
今はいない俺っちの親父も海上保安官だったりします。
この話、
信じるか信じないかはあなた次第! どーーーん
⇒ 信じる? ⇒ 信じない
さてさて、前置きはこれ位で
前回記事がちっと長かったので本日はサクッと行きやす!
数日前、市バスに乗ってアソークへ。。。。。
乗車中に思わぬモノを発見! コレ
画像を多少明るく編集して、拡大してみた。
これって明らかにアレじゃねぇ?
コレ 詳細記事⇒ スタンプを集めて景品をゲッチュ~♪ in タイのセブンイレブン (2012年)
鑑識の結果・・・
ほぼほぼ同一のモノと断定 詳細動画⇒ http://youtu.be/WwozOSh6TyA
あの運転手のおっちゃんも7-11のスタンプ100個、必死に集めてた思うと
なんかさぁ~
ほんわかしねぇ?
今日は、この辺で



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- タイのセブンイレブン・スタンプ2014【後期】の情報をお探しの方へ
- コレってアレじゃねぇ ほんわか日和♪
- 超ユニークなキャンペーン景品 by セブンイレブン♪(2014年度)
コメント
カシャカシャ おばちゃんも応援したのかなぁ〜。(笑)
自分も以前、集めました。。。。セブンシール
確か、どらえもんのバックをゲットしたような....う〜ん懐かしい。
http://blog.livedoor.jp/shuma0719/archives/302423.html
Shuさん まいどー
URL確認させて貰いました。
ブログ記事の日付けみたら2008年って
どエライ昔っすね。
その頃にドラエモンのキャンペーンやってたのか・・・
歴史を感じました♪
カシャカシャ?
あぁーあの集金のおばちゃんね
Shuさんのlivedoorブログ、
海外からはコメント出来ない設定なのかな?
何度やってもエラーになるので諦めました。
最近見た映画で面白かったのが『メトロ・マニラ』です
日本ではアジア映画祭で公開されましたが一般上映は無かったようです。
コレがYoutobeでのトレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=Yjso8Tbr7S8
田舎から出てきたボンビーな夫婦がマニラで壮絶な経験するストーリーになってます。
昔は『マニラ光る爪』と言う名作がありましたがやはり田舎から都会へ出てくる人物の物語でした。
タイと似たような環境のフィリピン農村からの出稼が主人公でした
下に全編見れるULRを貼っときますが、ダブルクリックが仕込まれてます。別のサイト移行や別窓が開いたりしますが
✕を押せば本編へ戻ります。
タガログ語 英語字幕
http://played.to/embed-n1jh6z854r3m-1280x720.html
タイから繋がるかな?
コテカサイズLLさん おはよございます。
こちらはボチボチおやすみの時間ですが
> 最近見た映画で面白かったのが『メトロ・マニラ』です
YoutobeでのTrailer確認しました。面白そうですね。
> タイから繋がるかな?
はい、教えて頂いたURLで再生出来ましたよ。
時間がある時にでもゆっくり映画鑑賞させて貰います。
では、おやすみなさい
PS.
ちなみに俺っちのおすすめ映画は「イントゥ・ザ・ワイルド」です。
自分の人生にかなり影響を与えた作品です。
まだ見てなければお時間がある時にでもどうぞ
ワロタ人・信じる人にぽちぽち!
以前、海上保安官にねちねちと1間年も取り調べをされた苦い経験のせいで海猿まだ見てません。笑
ちょっと見てみようかな〜と思いました。
PS.
「Ctrlキー」押しながらだと連続クリックできます。 ってとこMacでも出来ますか?
なかよしさん まいどー
コメントとポチ、いつもあざ~っす。
> ワロタ人・信じる人にぽちぽち!
答え)ガチです。
> 以前、海上保安官にねちねちと1間年も取り調べをされた苦い経験のせいで海猿まだ見てません。笑
> ちょっと見てみようかな〜と思いました。
TV版(レボリューション)は、人間模様を描いた感じ、
無駄にダラダラ長かった感じもします。
11話あったので1日で見るには、結構大変やった。
面白かった映画版を先に見る事をお勧めします。
今回の韓国船の沈没事故で韓国人が「うちの国にも日本のような海猿がいれば・・・
こんな大惨事にはなっていなかったのでは・・・」
その彼らが羨む日本の海猿、海上保安官のレスキュースキルが
どのようなモノか興味を持ったのが理由です。
映画版は先日の鑑賞中、facebookアップした最初の奴です。
2つ目の方にアップした奴の方が映像綺麗です。※ベトナム字幕
> 「Ctrlキー」押しながらだと連続クリックできます。 ってとこMacでも出来ますか?
俺っちマック持ってまないので判りませんがブラウザが開けばOKって事です。
ブラウザが開かなければポチにカウントされません。
あしからず 応援あざ~っす。
PS
1年間も取り調べっていかがわしいモノでも持ち運ぼうとしたの?
またこっそりfacebookの方で教えて下さい。
これですね
INTO THE WILD
※例によりダブルクリック有り
http://played.to/embed-dew70v7deue7-1280x720.html
The Railway Man
これはタイが舞台の『戦場に架ける橋』の別バージョン
第二次大戦中に日本軍の捕虜となり、タイとビルマを結ぶ泰緬鉄道を敷設する過酷な労働を耐えた
英国人エリック・ローマクスの自伝を映画化。
真田広之も出演
日本でも絶賛上映中、タイでは?
Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=bbS_dYEwf2M
本編フル ※例によりダブルクリック有り
http://played.to/embed-51zgnzaamx2y-1280x720.html
コテカサイズLLさん こんちゃ
コメントありがとうございます。
> これですね
> INTO THE WILD
> ※例によりダブルクリック有り
> http://played.to/embed-dew70v7deue7-1280x720.html
そそ、それです。
開いたらまた見たくなっちゃいました。
> Trailer
> http://www.youtube.com/watch?v=bbS_dYEwf2M
> 本編フル ※例によりダブルクリック有り
> http://played.to/embed-51zgnzaamx2y-1280x720.html
おぉ~!このThe Railway Man も面白そう!
情報提供あざ~っす。
わらしべ 様
>海外からはコメント出来ない設定なのかな?
何度やってもエラーになるので諦めました。
ごめんなさい。イラつかせてしまいまして。。。。
特に設定した覚えは無いのですが....う〜んなんでだろぉ?
ってゆうか現在、放置状態なので申し訳ないです。
GW....デモ効果で日本人は、少ないのかなぁー。。。。。
Shuさん まいどまいどー
> ごめんなさい。イラつかせてしまいまして。。。。
いやいや、全然気にしてないっすよ。
> GW....デモ効果で日本人は、少ないのかなぁー。。。。。
そういやデモがありましたね。
現地でも昔の出来事のように感じてる俺っちw
あいかわらず日本人、たくさん訪タイしてるんじゃないっすか?
コメントあざ~っす。
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)