fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > ベトナム旅行 > パソコン、スマホを持たない5日間の生活で感じた事。

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

パソコン、スマホを持たない5日間の生活で感じた事。

2014年04月19日(土)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


シンチャオ!

あ、ちゃうわ サワッディークラップ!


先ほどタイに入国して自宅に到着した所です。。。。。。


実は俺っち4月15日早朝からタイを出国し、本日19日の午前中まで


とある国 にいてました。


しかも今回はあえてパソコン、携帯、スマホ(iPhone)すら持たずの旅路です。


こんな感じに5日間もインターネットに触れず過ごしたのは、

多分、約6年ぶりではないかと記憶しています。


タイ出国の前日14日にブログ記事が17日に自動投稿されるよう
セットして置いたのですが、無事に反映されてて安心しました。


っと言うわけで、この5日間分の質問メール、コメント承認や返信が遅れてたけど

先ほど全てのコメント承認と返信を完了したよん♪



さて、実際5日間もPC、スマホに全く触らない環境は、
慣れていないせいかやっぱ不安になったのが正直なトコです。


いつからこんな電磁波浴び続けるような生活になったのかと
今更ながら振返ってみると2008年辺りからだったと思います。


それ以前のバックパッカー時代では親しい友人との他愛のないメールのやり取りをする程度で
気が向いた時にだけネットカフェに行き、メールチェックしていた位です。



最近ではPC1つでノマド生活と言われ、持てはやされている時代ですが、


果たしてそれが本当にクール(CooL)で幸せな事なんやろか?



言い方を変えれば、どこに行ってもPCやスマホを持ち歩かなアカンって事。



自分がPC、スマホを所有しているつもりが、

実は、ほとんどの人が気づいていないだけで


持ってるモノに自分が束縛されているのでは?。。


good_phrase.gif

The things you own end up owning you.


俺っちの大好きな言葉の1つです。




短い期間だったけど、今回の旅で改めてそう感じさせられました。




うん? 俺っちがどこの国にいたかって?



そりゃ、まだ言えねぇなぁ~


RIMG0204_2014041917354496b.jpg
このバインセオゴイクンの旨さはヤバ過ぎやった♪

RIMG0083_20140419173545381.jpg


今回は絶対にバレてへんと思うけど万が一、判った方だけ⇒ ココ 


ハノイの宿泊施設一覧
agoda_hanoi.png
(直接宿泊するよりコチラから予約した方がお得でしたよ。)

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

分からない方がおかしい by kame

わらしべさん、こんばんわ。
挨拶の言葉、Tシャツの文字、食べてる料理、川沿いの国旗、ヒントだらけですね。(^O^)
でも国名は分かったけど場所(都市)は分からないので教えてください。

2014/04/19(土) 23:18:16

答え by 山﨑英次

ベトナムの国旗

2014/04/20(日) 09:01:53

 by コテカサイズLL(スノーデン)

そうだったのか!

実はわらしべさんは内閣調査部所属の秘密調査員だったのですね。
今回の極秘任務に於いてきっとIT製品を所持出来ない条件があったのでしょう。

こんな秘密をバラしてしまったら以後の潜入捜査に困難が生じるかも知れませんが
モヒヘッドからアフロヘッドへに変えて目立た無いようにするしか有りません。

ところで秘密調査員は給料は良いのですか?
懸垂何回以上出来ないと調査員になれないのですか?



2014/04/20(日) 10:02:35

Re: 分からない方がおかしい by 放浪わらしべ長者

>kameさん こんちゃv-222

> 挨拶の言葉、Tシャツの文字、食べてる料理、
川沿いの国旗、ヒントだらけですね。(^O^)

隠れたヒントに気づくとは・・・さすがですねw

> でも国名は分かったけど場所(都市)は分からないので教えてください。

せっかくなので次回備忘録として記事にする予定です。
もうしばらくお待ちをv-392

PS.
川沿いの国旗のように見えますがアレ、川じゃないっすよ。v-410

2014/04/20(日) 10:39:01

Re: 答え by 放浪わらしべ長者

>山さん

コメントどーもv-221

> ベトナムの国旗

もろバラしちゃいましたねwv-413

2014/04/20(日) 10:42:47

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

>コテカサイズLLさん まいどー

エドワードわらしべです。

> 実はわらしべさんは内閣調査部所属の秘密調査員だったのですね。

今回の極秘任務はとある国の食べ物とおっぱいサイズの関係です。

> ところで秘密調査員は給料は良いのですか?
志で動いているので無償です。ま、スポンサー次第です。

> 懸垂何回以上出来ないと調査員になれないのですか?
懸垂はたくさん出来るに越した事ないですが、
国家安全保障局(NSA)⇒中央情報局(CIA)が一番の近道です。

福利厚生として
おっぱい観察用にGoogleグラスが無料で提供されます。v-28

v-488

2014/04/20(日) 10:54:59

分かりました by kame

>川沿いの国旗のように見えますがアレ、川じゃないっすよ。

よーく見たら川に見えた場所は公園(芝っぽい)、写ってる建物にホーチミンらしき文字。
Tシャツの文字通りハノイ(ホーチミン廊)ですね。
私も秘密調査員に成れますかね?

2014/04/21(月) 18:32:52

Re: 分かりました by 放浪わらしべ長者

>kameさん まいどー

コメントあざ~っすv-14

> よーく見たら川に見えた場所は公園(芝っぽい)

芝生じゃないっすよw コンクリートっす。v-411

kameさん用に画像をアップしました。↓ 
http://blog-imgs-63.fc2.com/w/a/r/warashibe76/RIMG0094.jpg

写ってる建物にホーチミンらしき文字。

ビンゴ!鋭いv-218

> Tシャツの文字通りハノイ(ホーチミン廊)ですね。

正解!ハノイです。v-392

> 私も秘密調査員に成れますかね?

う~ん、微妙ですね。v-403
フリーメイソンの知り合いを通した方が近道です。v-319

2014/04/22(火) 23:48:07
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー