fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > わらしべの日常 > 記事に臨場感を出せるブロガーになりタイ!~理由~

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

記事に臨場感を出せるブロガーになりタイ!~理由~

2014年02月24日(月)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


ヒック。。=3 ゲップ


ここ最近、こんな感じのコメントをよく頂くようになった。


本を読んでるみたいに楽しかった。
by 山﨑英次

わらしべさんのブログは写真が多くて、自分も旅してる気分になれますね~
by Nao

わらしべさんの記事はすごい!いつも関心して読んでます。
先日のホアヒンのちょい先のビーチなんて本気で行きたいと思いましたよ。

by コギラブ


そういった類いのコメントは正直、すっげー嬉しい。


なぜかってーと俺っちのブログコンセプトが


臨場感 ってのに非常ぉ~にこだわりを持っているから。


俺っちが感じた現場の空気感を読者さんにもシェアしたい、

でも俺っちは作家じゃねぇから、文章だけで伝えられないワケで、

そんな時はご存知の用によく写真・画像を用いる。むしろその方が

現場の状況を読んでる方々にイメージして貰い易いと俺っちは思っている。

そんな理由から常に写真を撮影する時も読者目線を意識している。



なぜ、そこまで俺っちが臨場感にこだわるか・・・


今日は少し酔ってるので、そんな話でもしようか。。



そんなの関係ねぇー
kojima2.png

って方は、どうぞコチラからお帰り下さいませ出口(その他のタイ情報)



一発目でワロタ人w⇒ ココ



実は、それにはシラフでは語れない深い理由があったりする・・・




ほろ酔い気分なので


たまには真面目な話でもしようか。。。

※酔いが覚めてもう一度これを読み直したら削除するかもしれません




って事でここからは、なぜか一人称の「僕」を使う。(笑)



うん?その理由?単にシックリくるからw



さて、


実は、僕には 双子の弟 がいます。 ビックリした?そうでもない?


中学2年生くらいからお互い全く違う別々の道を歩んで行きました。


小さい時から読書が好きだった弟に対して、

外へ出ては虫取りやサッカーボールを蹴って遊んでた僕。


そして


彼は誰もが知る有名大学に入学し、誰もが知る一流企業に入社。


片や僕はというと好きな事だけして安息な地を求め、気がつけば
タイのバンコクでふらふらと外こもり的な生活しています。


傍から見ても明からさまにどっちが

社会適合者社会不適合者か一瞬で見分けがつく。


facebook読者さんは以前、モザイクなしでシェアした弟の写真です。

brother_tag.jpg
↑  ↑  ↑ 応援クリック

2発目でワロタ人w⇒ ココ


同じ一卵性の双子にも関わらず。。まぁ弟の方が1cmだけ身長高ぇーけどw



そして、彼はつい数年前まで某有名企業、

中間管理職の期待のホープとしてバリバリ働いていました。




そう、彼が車で大事故を起こすまでは・・・







幸い一命は取りとめましたが



それ以来、彼は下半身不随になった。。。



僕は、日本へ帰国した際には必ず彼が毎日過酷なリハビリをしている

兵庫県立総合リハビリテーションセンターへ足を運ぶようにしている。。。




見舞いの度に彼はいつも言う。


「なぁ兄貴、俺も海外に行きたい・・・


そして旅がしたい・・・


もし、もう一度この脚が動くなら・・・」




彼は車イスに乗ったまま施設の窓を眺めながら小さな声で呟いた。。。



弟はいつもタイにいる僕の旅ブログを楽しみにしてる。 。。らしい。。


直接聞いたわけではないが、
母親がそのような事をこっそり教えてくれた。


双子である故にブログに写ってる僕の姿をきっと自分と被らせてるんだと思う。


その弟に僕の旅した時の臨場感をどのように伝える事ができるか


いつも、いつも そればっかり意識して記事を書いている。



見知らぬ地名だけを伝えるんじゃなく、
それがどのあたりかイメージ出来るように一緒に地図も制作したり、

また文章だけじゃ、この雰囲気伝わり難いなぁ~って感じる時には

動画を撮影したり、クリックするとパノラマ拡大する画像編集をしたり、


はたまた現地の人とのやり取りでも

当事者感覚を出して貰えるように会話風にしたりと


色々工夫しながら1記事1記事に自分なりに魂を込めながら書いている。



そう、



きっと弟はこのブログも見てるだろなぁ~っと感じながら。。。



これが、僕が異様なほど臨場感にこだわる本当の理由だ。




なぁ、どうせオメー
今もこのブログ見てんだろ?




俺も臨場感が思いっきり伝わるような旅記事を書くからよー



オメーも諦めずに

死ぬ気でリハビリに励め!




From Bro



アカン酔って来た。。。今日は少し飲み過ぎたな。。。。




ぼちぼち寝よ。



ってか「僕」って、やっぱさっぶさぶっやなw


この記事はフィクションです。
登場する人物、団体名は実在の物とは関係ありません。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

社会適合者 by 原助

自身のブログには自身が写した写真を載せる。
それは、社会適合者だと思います。
たかが、写真と言っても他人の物に手を出してはいけません。
今後も応援致します。

2014/02/24(月) 09:55:16

 by スモール明

いい話ですね。泣けてきましたよ。
双子とは?驚きでした。
弟さんもタイ旅行大丈夫ですよ。兄のサポートありますから。
私も、挑戦するわらしべさん好きですよ。
凝っているブログですしね。

2014/02/24(月) 14:14:04

感動しました by 幸ちゃん

T0T

やはり何かがあるからこそ頑張れるんですね!


必ずリハビリが成功しバンコク(海外)旅行へ行けるでしょう。


応援してます。

2014/02/24(月) 14:34:59

Re: 社会適合者 by 放浪わらしべ長者

>原助さん おはよーございます。

コメントどーもあざ~す。

> 今後も応援致します。

応援、ありがとうございます。

社会復帰目指して頑張ります。wv-410

2014/02/24(月) 17:20:50

Re: 感動しました by 放浪わらしべ長者

>幸ちゃんさん、

コメントどーも

か、感動ですか?v-403

どーも、どーも 汗

いつも応援あざ~す。v-222

2014/02/24(月) 17:29:54

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

>スモール明さん こんにちは

コメントありがとうございます。

> いい話ですね。泣けてきましたよ。

泣いてくれましたかwv-411

> 私も、挑戦するわらしべさん好きですよ。

はい、これからも挑戦(チャレンジ)するよん♪v-391

何に?(笑)v-413

2014/02/24(月) 17:33:04

 by コテカサイズLL

私が高校生の時にクラスに双子の一方がいましたが
何故か二人は仲が悪く決して口を聞こうともせず何時も別々に帰って行きました。

兄弟だったらたまに喧嘩もするだろうが長年こんな関係が続いてる様子でした。
でもわらしべさんは兄弟仲が良くていいですね。

兄弟全員秀才とか、兄弟の中で一人はバカもあるだろうし
同じ環境で差が出たら辛い事も、多分兄弟全員バカが一番気楽なんでしょうが。

これからソチでパラリンピックが始まりますが何時も障害を持っても
凄いアスリート達に驚かされます。
弟さんの運動機能の回復が進んでタイへ招待出来るようになればいいですね。



2014/02/24(月) 18:17:49

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

>コテカサイズLL さん

コメントどーもv-222

> 弟さんの運動機能の回復が進んでタイへ招待出来るようになればいいですね。

い、いや。。。。v-403そんな真面目なコメント頂きましても…

まぁ~とにかくありがとうございます。v-389

2014/02/24(月) 18:36:24

管理人のみ閲覧できます by -

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/02/24(月) 23:23:40

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

>はじめましてケロリーヌさん

ちょっと感動させちゃいましたか?v-410

いつも応援ありがとーv-415v-238

> はじめまして★
> いつも拝見してます。
> ちょっと感動しました。
> 応援しています♪

2014/02/24(月) 23:56:40

なるほど... by カポム

なぜいつもリアリティのあるブログになっているのかわかりました。
弟さんに疑似体験してほしかったんですね。すばらしい!

私のおじは、かろうじて車いすには乗らずにすみましたが、幼少期に病気で半身不随になり歩行困難になりました。
しかし、若い頃は足を引きずりながら世界中を旅していました。今よりもずっと不便な時代でも成し遂げていたので、弟さんも命ある限り、たいていの事はできると思います。

いつか弟さんにも本当の世界を見せてあげてください。

2014/02/26(水) 00:33:40

Re: なるほど... by 放浪わらしべ長者

>カポムさん こんちゃ

コメントどーもあざ~す。v-14

> なぜいつもリアリティのあるブログになっているのかわかりました。
> 弟さんに疑似体験してほしかったんですね。すばらしい!

えっ。そうですか。。。v-410汗 ど、どーもw

> いつか弟さんにも本当の世界を見せてあげてください。

はい、パラレルワールドにいるその弟に伝えておきます。v-410

ではではv-222

2014/02/26(水) 09:15:49

パラレルワールド? by カポム

ははは、ブログの下までよく読んでいませんでした。酔っていたし。
勘違いして怒っちゃうような心の狭い人がいない事を祈ります。

2014/02/26(水) 09:53:06

Re: パラレルワールド? by 放浪わらしべ長者

>カポムさん、まいどーv-222

ある炎上ブログ抑制の為に書きあげた
パンチの効いた記事です。v-41v-279

いかがだったしょう?(笑)

では、今後ともよろしくv-222

2014/02/26(水) 10:42:14

はじめまして★ by とろーる

わらしべさん♪
はじめましてとろーると申します( *´艸`)
このブログはわらしべさんの別のブログ経由で知りました★
「この人おもろいなぁ~っ」って思ってサクサクブログ読んじゃいましたw

そして今回も・・・ですねwww
イベント先取りした気分です!
ありがとうございます(/・ω・)/

2014/02/27(木) 19:00:26

Re: はじめまして★ by 放浪わらしべ長者

>とろーるさん はじめましてv-222

> このブログはわらしべさんの別のブログ経由で知りました★
> 「この人おもろいなぁ~っ」って思ってサクサクブログ読んじゃいましたw

コメントありがとーv-391ってか
たくさんブログ保持してっからどのブログの事やろv-403 ま、いいか(笑)

あの片側坊主頭の人をパロったサイトかな?v-410

また遊びに来てやぁ~v-14

2014/02/27(木) 20:58:01

 by tetsu

わらしべさん、こんにちは。

いやーいい話ですねえ。涙が出てきました。

いい話すぎて人間不信に陥りそうです(爆

ま、まさか最初にコメントもらった時から仕組まれていたワナ?ほとんど孔明ですね。

2014/03/01(土) 18:25:28

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

>Tetsuさん こんにちは

コメントどーもv-221

> ま、まさか最初にコメントもらった時から仕組まれていたワナ?
ほとんど孔明ですね。

うん!?最初のコメント?

あっちのサイトのてっちゃんかな?v-14

臨場感の他に、感動と笑いをコンセプトにしてます。v-410

ころしくv-222

2014/03/01(土) 18:53:03
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー