fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > わらしべ 逮捕? > 【続報】外務省から問題となった記事の削除要請!

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

【続報】外務省から問題となった記事の削除要請!

2013年11月22日(金)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


バンコクの放浪わらしべです。

前回の続編

【逮捕】外務省の通達でわらしべ自警団団長逮捕!?


外務省の担当者と第一回目のコンタクトを取り、先ほど返信がありました。

こちらがそのメールの全文です。 ※担当者名は伏字にしています。



わらしべ(本名) 様

ご連絡ありがとうございました。

ブログは、一通り確認させて頂きました。
外国において素晴らしい経験をされているようでいいですね。
オーストラリアの方も閲覧させて頂きました。

さて本題に移りますが、わらしべ(本名)さんご察しのとおり
旅券発給申請書の刑罰等関係欄
1 外国で入国拒否、退去命令又は処罰されたことがありますか
についての質問になります。
この件について、真摯に答えて頂けるということなのでご説明を求めたいと思います。

また、このようにブログで不特定多数が閲覧できるような状況で犯罪を助長するような内容を記載された場合
仮に一般人がこのブログを参考に旅券申請書を虚偽記載し不正に取得した場合、わらしべ(本名)さんが旅券法違反の幇助と言う形で処罰対象となります。

旅券法違反で処罰された場合、5年以下の懲役または500万円円以下の罰金と規定されております。

よって、速やかにブログの削除方をお願いいたします。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


△△△△△△△△△△△△△△△

外務省 旅券課 管理班

○○ ○
(外務省からのメール本文 ここまで)

※重要なトコに下線ハイライトはこちらが付け加えました。



っというような内容でした。


どうやら該当のブログ記事をこのまま公開していると旅券法違反の幇助(ほうじょ)

って言う処罰対象になる可能性があるんだってさぁ~




やっぱり思った通りだった。


前回の記事にも書いたけどもう一度、該当記事を読み直すと薄々そんな気がしてた。



ちゅーわけで犯罪を助長するワケにもいかないので



素直に外務省の要請に従い、該当記事を削除します!




こちらが該当記事のタイトルです。


「強制送還された事実を隠してもパスポートの更新は可能か!?」
※削除済み



本日17:00をもちまして、閲覧不可となりますのでご了承下さい。





てか、




マネして旅券の不正取得すんじゃねーぞ!





そんなんコトすっと、わしがしょっ引かれるやんけ! イイ迷惑やわ





良い子のみんなはマネしちゃやーよ♪  判った?




本日のお知らせは以上です。



また随時、追加情報をシェアしていきます。

【逮捕】外務省の通達でわらしべ自警団団長逮捕!?

【続報】外務省から問題となった記事の削除要請!(この記事)

【無罪】旅券法違反でわらしべ無罪判決!


旅券法違反の幇助に詳しいBlogMura住民

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

は~い by 海外暮らし

良い子のみんなの1人なので
真似しないで良い子にしてます~。

って国外退去になったことないので
真似できないんだけど(笑)

でも、マジで悪い事している人なんて、
わらしべさんが教えてあげなくても
あのやり方チャレンジしてると思うんですよね~。
駄目元でやってみようか!くらいに。

今回通報した人
時間&電話代かけてワザワザ通報したけど
期待した結果に成らず残念で~した~v-397

2013/11/23(土) 10:15:29

Re: は~い by 放浪わらしべ長者

>おはよー海外暮らしさんv-14

コメントどーもv-392

> でも、マジで悪い事している人なんて、
> わらしべさんが教えてあげなくても

> あのやり方チャレンジしてると思うんですよね~。
> 駄目元でやってみようか!くらいに。


ふつーはそうだよね。
それが俺っちのブログのせいにされても困るんだけどv-390
まぁ公開してなけりゃ面倒な事に巻き込まれず安全かな。

> 今回通報した人
> 時間&電話代かけてワザワザ通報したけど
> 期待した結果に成らず残念で~した~v-397

そのキモいおっさんorおばはんにもっと言ったって(笑)v-411

ほんで最後に俺っちからももう一度

「オメーやっぱキモいぞ!v-397


まだ言うかw

2013/11/23(土) 10:35:58

 by kkk

わりかしこういう体張ったネタは好きです
一昔前のアングラサイトのような
でも記事見た時は「駄目だろうな」とは思いました
アシ付く形でおおっぴらに載せるもんじゃないです

まぁ何が言いたいかと言うと
空気の読めない阿呆と、あっさりtraceされた阿呆で1粒で二度美味しいという事です

2013/11/23(土) 14:53:02

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

>kkkさん コメントどーも

> でも記事見た時は「駄目だろうな」とは思いました
> アシ付く形でおおっぴらに載せるもんじゃないです

いや俺っち別に犯罪犯すつもりもなかったしw
ただ情報シェアしたかっただけやですやんv-389

ちゅーかなんやねんアシ付く形って、
そりゃフツー悪さしてるヤツが使う言葉やろ?(笑)

まぁ個人を特定されたくなかったって意味で
完全モザイクかけたつもりが1箇所見落としてたけどwv-398※修正済

まぁーどっちにせよ、公開したこのブログに外務省から直接
問い合わせメールされてきたら俺ぁ無視はできねーよ。

昔からアングラサイト読み漁って
ジェームスボンドになりきってるkkkさんなら

きっとtraceされへんかったんやろなーv-424


アングラサイト見る暇あんならわしゃエロサイト見るわいwv-411

2013/11/23(土) 18:16:00

 by コテカサイズLL

強制送還と書けばその国から本国へ連れ帰される意味になりますが
例えば日本で犯罪を犯し海外逃亡し現地で逮捕され日本へ帰国とか
滞在国で重罪を犯し、滞在国で刑期を終えて日本へ帰国の場合などですが

ただ単に滞在国から出国命令を受けて国外退去になる場合です。
ビザ切れ滞在や入国時の質問にヘンテコな返事で入国拒否されたり
第三世界ではよく有ることですが入管への賄賂拒否で入国出来なかった場合、

一概に全部を強制送還の範疇に入れてませんか?

日本の代議士が韓国へ行った時も反日入国拒否されましたが
これらも新しく旅券を申請する時に書き込まなければ虚偽申請なるのでしようか
外務省へ聞いてみたいですね。


2013/11/24(日) 11:53:08

Re: タイトルなし by 放浪わらしべ長者

コテカサイズLLさん

コメントありがとうございます。

> 一概に全部を強制送還の範疇に入れてませんか?

そうですよね強制送還って言っても色々ありますよねv-14

俺っち場合はコテカサイズLLさんのおっしゃる通り
当時英語でのヘンテコな返事が事の発端で退去命令が出されたケースです。

日本で犯罪を犯し海外逃亡し現地で逮捕され日本へ帰国なケースでは全くないですよ。(笑)

> 日本の代議士が韓国へ行った時も反日入国拒否されましたが
> これらも新しく旅券を申請する時に書き込まなければ虚偽申請なるのでしようか
> 外務省へ聞いてみたいですね。

明日外務省のお役人と電話で話すと思うのでその時にチャンスがあれば
この質問投げかけてみます。v-410
どうなんでしょう代議士と一般は違うのでしょうかね?

色々教えて下さり感謝v-392

2013/11/24(日) 13:18:13
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー