fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > ドンムアン空港 > ドンムアン空港からバンコク市内までの行き方 by バス(30バーツ)

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

ドンムアン空港からバンコク市内までの行き方 by バス(30バーツ)

2013年10月26日(土)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


サワッディークラップ


わらしべです。


今回も他国で満喫した時間を過ごし、


先日からバンコクに戻って参りました。


さて、今回のフライトの出発、到着場所ともにドンムアン航空。。


以前は、国内線だけで使われていた記憶があるのですが


今では近隣国、特にエアアジア航空を使ったフライトでは


ドンムアン空港からの出発、到着になっているのかな?


さて、前々回日本から帰国した時は深夜にドンムアン空港へ到着。


仕方なくタクシーを利用。 その他深夜料金で+50バーツを加算され


合計約350バーツほど空港からオンヌットまで掛った記憶があります。
(※混んでいないと思いハイウェイを利用しなかった。)



で、今回も同じく出国の為、お昼前にオンヌットからドンムアン空港へ


タクシーで向いました。


出国前に渋滞に巻き込まれるのが嫌だったのでハイウェイ(高速道路)を利用したワケですが、

結果、220B+40B(ハイウェイ代)=260バーツと

ハイウェイを使った方が深夜料金を差し引いても前回より40バーツも安かった。


※今回のバス代とタクシー代の比較程度に参考にして下さい。


で、話を戻すと


ハイウェイ使って今回もこれ位(260B)掛ると予測してたんだけど、


ドンムアン空港からのバンコク市内行きバスを偶然、発見。。。。


さっそく本日のテーマに入って行きます。いつもの事ですが前置き長っ!(笑)


まずバス乗り場ですが、

RIMG1205_20131026010633020.jpg

Public Tax と書かれたExit(出口)をでます。

RIMG1200_20131026010108e8c.jpg

すると出口真ん前にバンコク市内行きのバスが停車していました。

RIMG1202_201310260101073cb.jpg

バス乗り場の雰囲気はこんな感じ

RIMG1201_20131026010108dac.jpg

ドン・ムアン(Don mueng)からモー・チット(Mo Chit)行きのバス表示があります。

RIMG1203.jpg

丁度、飛行機の到着時間だった事もあってか、

おねーちゃんが看板を持ってバスの呼び込みしていました。

RIMG1204_201310260101075a5.jpg

このモー・チット行きバスでBTSとMRTどちらでも乗車可能です。

RIMG1207_20131026010631a15.jpg

バス正面にはA1と書かれています。

RIMG1208_20131026010631145.jpg

価格は一律30バーツです。BTSやMRTに乗り換えても

先ほどのタクシー代より全然安くバンコク市内へ行けます。

RIMG1212_201310260106312da.jpg

バス乗車後、バス料金30バーツ支払います。小銭がなくてもバスの係員が用意しているので安心です。

15バーツの切符2枚で合計30バーツとなります。

RIMG1217_20131026010630be7.jpg

乗車して約20分ほどでMRTの改札が見えてきました。

RIMG1220_2013102601062777e.jpg

MRTチャトチャック前で下車します。

RIMG1221_201310260109335a3.jpg

そのMRTの裏手すぐにはBTSも見えます。

RIMG1222_2013102601093265a.jpg

MRTかBTSのご都合が良い方を利用してご自宅へ帰宅して下さい。


長旅、ご苦労様でした。


【次回予告】
TRUEのインターネット回線で見れないエロサイトを見る裏ワザ
を予定しています。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

あたしも乗った! by piroko

まあ、ぐうぜん!?
あたしも、今日ドンムアンに着いて
A1のバス乗ったわよ
7時過ぎてたからめちゃ混みだったけど、渋滞だったけど、20分で着きました。あれって、便利よね〜

2015/03/04(水) 01:51:55

Re: あたしも乗った! by 放浪わらしべ長者

>Piroちゃん おはよー

うん、A1の市バス便利だよね(^_-)-☆

俺っちはお昼バスに乗ってた。v-398

Have a nice day!

2015/03/04(水) 13:21:35

路線バスも便利ですよ。 by かつ。

荷物がさほど多くなければ、空港ターミナルから国鉄への通路で途中右手の出口から
出ると大通りの歩道に出れます。そのまま100mほど進みいくとバス停があります。
そこから、複数の路線バスがモチット駅を経由します。
特に、便数の多い29番は24時間運用。エアコンバスでモチットまで14B。
戦勝記念塔経由ファランボーン駅が終点。先日も、午前4時ごろ、29+145で北バスターミナルへ。また、歩道付近には流しのタクシーが頻繁に走っていました。
待たなくて乗れ、追加の50Bも不要かと。

2015/05/29(金) 23:39:05

Re: 路線バスも便利ですよ。 by 放浪わらしべ長者

かつさん、こんばんは

コメントありがとうございます。

>特に、便数の多い29番は24時間運用。エアコンバスでモチットまで14B。

安いっすね。今度チャンスがあれば利用してみます。

色々と参考になる情報感謝します。v-391

2015/05/30(土) 00:28:26
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー