fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > ウドンタニー > ウドンタニからバンコク行きナコンチャイエアーのバス時刻表

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

ウドンタニからバンコク行きナコンチャイエアーのバス時刻表

2013年09月11日(水)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


さわっでぃーくらっぷ


わらしべっす。


さて、本日はウドンタニバスターミナルからからバンコク行きへ


ナコンチャイエアーのバス時刻表(タイムスケジュール)をシェアします。


先日の記事

チャンツアーのVIPバスは意外と良かった件。※ただし最前列

に書いた通り、実際はナコンチャイエアーでなく

チャンツアーのバスを利用して今回はバンコクへ帰ったワケなんですが


実は、ここウドンタニのバスターミナルには「観光ビザ取りの行き方 編」にあるようにバンコクからナコンチャイエアーのバスは入ってくるものの、ここからバンコク行きへは発車していません。


で、それがどーも気になったので、ウドンタニのバスセンターから移動して、

ナコンチャイエアーのバスが出発しているという場所を自分の目で確めてきました。

乗らないんですけどw



RIMG0575.jpg


ウドンタニのバスセンターからのナコンチャイエアーのバスが出ている場所へ移動する為、

バイクとトゥクトゥクの運転手と交渉。


カルテル(協定)があるのか大体の相場がこんな感じです。
(ウドンタニバスセンター → ナコンチャイ専用バスセンター)

バイク 60B

トゥクトゥク 80B


RIMG0574_20130911210548068.jpg

このバイクのお兄ちゃんを捕まえて、俺っちのゴリゴリ交渉術、


45バーツにさせました。 ※危険な交渉術のため非公開


【追加情報:2013/9/13】

ソンテオの44番路線を使用すれば10バーツで行けるようです。

ウドンタニ ソンテオ路線図 by メンカーム



さて、バイクでどのくらい時間が掛かるかを確認。

RIMG0573.jpg

バイクが出発したのが17:57


RIMG0581.jpg

バイクタクシーに身をまかせ。。細い路地をスイスーィ あっという間に到着!

ここがナコンチャイエアーのバスが出発している専用バスセンターです。

周りにはこれといってレジャー施設があるけけでもなく、路上に屋台がちらほらある程度、

ちょっとここで時間を潰すには、ヒマそうな感じの場所でした。


RIMG0578_20130911210546219.jpg

18:12に到着、時間にしてちょうど15分間でウドンのバスターミナルから来れました。


RIMG0580_201309112106196cd.jpg

なにやら正面入口の左側にカウンターらしきモノが見えます。

RIMG0577_20130911210546418.jpg

チケット売り場発見

ここでバンコク行きのナコンチャイエアーのバスチケットを購入出来ます。

VIPバスのファーストクラスとゴールドクラスが選べます。下記の動画を参照


◆ナコンチャイエアーFirst Classの様子 (youtube 動画)

◆ナコンチャイエアーGold Classの様子 (youtube 動画)


RIMG0576.jpg

さっそく窓口カウンターレディーに次発のバス時間を尋ねました。

ローカル客を対象にしてるせいか、英語をほとんど話せません。

特にゴールドクラスの"Gold"は、何度聞き直してもても「ゴー、ゴー」にしか聞こえません。


さて、ウドンタニからナコンチャイエアーバスでのバンコク行き時刻表スケジュール


受付レディーの後ろ看板に記載されています。1日7回出発しているようです。


① 08:50 (Gold Class)
② 09:50 (First Class)
③ 16:30 (Gold Class)
④ 20:50 (Gold Class)
⑤ 21:50 (First Class)
⑥ 22:50 (Gold Class)
⑦ 23:50 (Gold Class)



チケット価格は

First Class 700バーツ
Gold Class 525バーツ


【追加情報:2013/11/28】

ナコンチャイエアーバス(First Class)便が増えました。

上記の時間帯以外に追加された便がコチラ

10:50 (First Class)
21:20 (First Class)


ソース元URL(記事中段あたりの画像を参照)
http://www.travelmemo.jp/2013/11/28/bangkok-vientiane/

情報提供者:Travel Memo.jp 管理人 djgmさん

※また上記サイト情報ではウドンタニのバスターミナルからナコンチャイエアーのバスに乗車可能と記載されています。バスターミナルでご自身のご確認下さいませ。俺っちも自身で定期便なのか臨時便(試し運行)なのか確認が取れ次第、情報を追加する予定です。


【追加情報:2014/02/08】

先日、ウドンタニーへ行き、上記変更点をしかと確認してきました。

ウドンタニーバスターミナルでナコンチャイエアーバス切符購入できるようになっていました。

ビエンチャン行きの同カウンターの一番左側です。

RIMG0462.jpg

時刻表については以前と変更はありません。

RIMG0457_201402081020558df.jpg
※クリックすると拡大します。

今回もチャンツアーでバンコクに戻った為、確認はしませんでしたが、
きっとこのナコンチャイエアーのバスもウドンタニーバスターミナルから発着するようになったと思われます。

じゃあ、この本文で紹介したナコンチャイ専門バスターミナルはどうなるんやろ?

ま、不便だったので需要が無かったんでしょう。


改めて情報を提供して下さったTravel Memo.jp管理人のdjgmさんに感謝。


本日のシェアは以上となります。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

その移動は44番のソンテオで10バーツ by メンカーム

その移動は44番のソンテオで10バーツです。
旧バスターミナル(セントラルプラザ近く)の前を次々通ってます。
ノンカイ方面からのローカルバスが入るランシナ市場のバスターミナルからだと
南側の市内へ入る広い道を渡って3番6番です。
ウドンのソンテオ路線図は私のHPに中途半端のがあります。

2013/09/13(金) 08:04:08

Re: その移動は44番のソンテオで10バーツ by 放浪わらしべ長者

>メンかームさん コメントありがとう御座います。

ソンテオの情報シェア感謝します。

本文にメンカームさんのURLを追加させて頂きました。v-218

いや~分かり易すさにビックリです。

これからもよろしく!v-392

サワッディークラップ



2013/09/13(金) 19:40:43

ナコンチャイエアー by djgm

わらしべさん、こんにちは。

先日ウドンタニ経由で、ビエンチャンに行ってきました。
おそらくですがこちらは、少し変更があったようです。
(私はタイ語が話せないので、確認ができませんが・・・)

ウドンタニのバスターミナルに、ナコンチャイエアーのカウンターが
入っていて、そこでチケット購入ができました。

またバスは他のバス同様、セントラルプラザ近くのバスターミナルから出発し、
その後に、こちらの専用ターミナルにも寄ってさらに半分ほど乗客を乗せました。

もし既にご存知でしたら申し訳ないですが、
変更があったのかもということで、コメントさせて頂きました。
(URLに記載のリンク先に、記事を書いてます~)

2013/11/28(木) 15:31:43

Re: ナコンチャイエアー by 放浪わらしべ長者

>djgmさん こんにちはv-410

> ウドンタニのバスターミナルに、ナコンチャイエアーのカウンターが
> 入っていて、そこでチケット購入ができました。

サイト拝見させて頂きました。こりゃ便利ですね!v-405

しかもウドンのターミナルから乗れるんですか?

もしそうなら専用ターミナル意味なくねぇ?

ほんでもって俺っちのウドンタニのナコンチャイエアー専用ターミナルへの
行き方記事も意味なくねぇ?(笑)

次回の更新時、自身で確認してみます。v-426

VIPのFirst Classバスが2便増えた情報を

こちらの記事に追加させて頂きました。

http://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-334.html


貴重な情報シェアありがとう御座います。


わらしべ



2013/11/28(木) 17:34:26

ナコンチャイエアー by djgm

リンクもしていただき、ありがとうございます。

カウンターの上に、あの青い時刻表の看板もでっかく付いてましたし、
係の人も朝から夜までいたので、”仮”でなければいいですね~

窓口ではPCの画面で席も見せてくれて、英語もOKでした。


>もしそうなら専用ターミナル意味なくねぇ?

 →専用ターミナルって、中心部から離れてますよね・・・

>ほんでもって俺っちのウドンタニのナコンチャイエアー専用ターミナルへの
 行き方記事も意味なくねぇ?(笑)

 →この2ヶ月の間に、どなたかのお役に立っているかと~
 (完全に切り替わってた場合は、ですね)


でもここはタイなので、また次回は変わってるかもしれません(笑)
わらしべさんにも、次確認して頂ければ心強いです。

2013/11/29(金) 02:08:53

Re: ナコンチャイエアー by 放浪わらしべ長者

> djgmさん

どーもどーも

いつも有益な情報ありがとーv-392

2013/11/29(金) 10:29:33
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー