fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪ > 格安航空券バンコク発 > 謎のお方は現在、3ヶ国でセミリタイア中。。。

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

謎のお方は現在、3ヶ国でセミリタイア中。。。

2013年08月31日(土)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


さわっでぃーくらっぷ


バンコクのわらしべです。


皆さん、覚えていますか?


先日すっごい航空事情の情報をシェアして下さったお方を 


何の事?って方はコチラでおさらい


航空チケットの発券事情に精通したなぞの男!?

航空マニアが語る内容が凄すぎて頭に入ってこない件【昇華 編】



で、ちょっと興味本位からこのブログでその方が


「旅行関連業者」もしくは「一般の方」なの


ってな簡単なアンケートで皆さんの感想を聞かせて頂きました。


以前の記事にも関わらず久々にクリック解析を確認してみると
未だ何気にアンケートに参加して頂いております。

その集計結果がコチラ

アンケートab比較8_31

本日31日正午の時点集計です。


左側が「業者さんじゃねぇ?」って思われている方が54名

右側が「一般人の航空マニアじゃねぇ?」って文面から感じられた方が63名



旅行関連業者じゃねえの?って疑いを持っている方もかなりいらっしゃいますが


俺っち同様に、あの方の紳士的な文面や表現から業者じゃなく

「一般の方」だと感じたの方が結果的に多かったようです。



さてさて、なぜ今回このような話を振ったのかと言うと、

そのお方、HN(ハンドネーム) yakmooさんから

ご自身のバックグランドについて軽くメッセージを頂いておりましたので

皆さんとシェアさせて頂きます。


また新たな追加情報もシェアして頂きました。



では。。。あっ。。その前に今回もちょっと記事が長いので

先にこちらのポチして頂けたら幸いです。 にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


え!?クリックするのが面倒くさいっすか?


ほな、コチラからさっさとお帰り下さい⇒ 出口



では、さっそく


yakmooさんからメッセージを転載します。 (記事の後半部分は特に必見!)


※赤文字はyakmooさんへの俺っちのコメントです。

----------------------------------------------

件名: 航空事情の昔話とタイでの諸手続き体験


わらしべさん

こんにちは

> しかし、読者(ユーザー)にとってとっても有益な情報なので、
> こちらのコメント欄で紹介するより、
> 1記事としてご紹介させて頂きます。


うまくまとめていただけると幸いです。
 (個人的な経験からのことですので誤りがあればご容赦ください)


> もし本当に内部関係者じゃなければ、
> いったいどのようにしてこのような情報を得たのか疑問を感じます。


これまでに300万マイル程は、飛行機に乗っていますので。(笑)

仕事は、一日のほとんどを会議していた国内会社のサラリーマンで、、
業務で飛行機にのるのはせいぜい年2~3回程の長距離国内出張位いでした。
 (東京での定例会議の為、新幹線は毎週2往復乗っていましたが)


現在も活用できる情報でなければ、みなさんのお役に立つことはできませんが、
昔はとても良い時代でしたので、四方山話として聞いてください。


先のコメントの、

コロンボ発東京行きチケットは、ビジネスクラスで15万円程でした。


ソ連崩壊の話は、
 航空券の発券航空と、搭乗会社が複数、又は異なれば、先述のBSPを通じた、
 航空会社間の清算が発生します。 当然これは国際間の精算となります。

 この国際間精算には、航空券精算(BSP:IATA)専用レート「BSR」があり、
 これは週1回水曜日のみの更新でした。

 社会事変などで通貨価値が、1日に10~100倍も変化するときは、
 日々暴落した現地通貨で航空券を何十冊も発券し、それを1週間前の
 通貨レート「BSR」で邦貨リファンドするといった。。。。
  (これが、航空券は金券の所以)

これらも「SITI」「SITO」「SOTO」や「FUC」から「NUC」、「STO」時の運賃規則
といったルールができ、制度改悪(当方にとって)され続けています。

 * 「かっこ書き」内は、必要であればgoogleってみてください。


また昨今のeチケット、燃油チャージ、ユーザインターネット予約等により、
これまでの常識(決まりごと)の多くが通用しなくなってきています。


JALの予約端末「Axess」が一般に無料開放されていた時期がありました。

これで毎週末の海外旅行予約記録(PNR)を自分で作成し、色々な方面の
航空券10冊程を使い回し、時々に応じ往路はAチケット、復路第一旅程は
使いかけのBチケット、復路第2旅程はCチケットといったことをしていました。
 (これが、予約と航空券は別物の意)

あるいはチェックイン直前まで、空港で当該予約を修正したりもしていました。

この予約端末では、すべての座席状況を確認しながらの座席指定ができました。
あるいは単純に指定不可席でも、それが既に他乗客が指定済みなのか、または
ブロッキングなのかも判り、とれない座席や隣席ブロックなどの依頼交渉も、
予め情報を得て有利に進めることができました。

 *今と違い事前座席指定するのは高いチケット保有者に限られていましたので、
  大抵は、希望する座席を予め自由にとることができました。

BKK/NRT/NYC等で乗り継ぎに一定時間あると、航空会社でホテルを無料手配して
もらえるルール「STPC」があり、この交渉なども可能でした。

よく諸規則の例外対応(便宜を図る)するJALが批判を受けた時、
JALが表明したポリシーなどの話もありますが長くなるのでこのへんで、、



わたしは昨年セミリタイアし、タイ、カナダ、日本で年の1/3づつ暮らす
生活を初めています。 (昨日、日本に帰国しました)

わらしべさんも全てご自身で体験されたことを、ブログに書かれていますが、
私もタイに来てからは、業者に頼まず独力で下記をやってきました。

 1.車、バイクの免許取得
    *日本でもバイクは乗っていましたが、タイのバイク免許は
     学科、実技試験をともに受けての取得です。
 2.車、バイクの購入と年1度の登録証、ステッカー更新
 3.車、バイクのタイ会社での任意保険加入
 4.ビザ更新
 5.ポストペイの携帯契約
 6.インターネット(ADSL)契約
 7.普通預金、定期預金口座開設(いくつかの開設にはドラマがありました)
     バンコク銀行
     アユタヤ銀行
     スタンダードチャータ銀行
     タイミリタリー(TMB)銀行
     タナチャート銀行
     サイヤムコマーシャル銀行(AirAsiaの決済料金が掛かりません)
     カシコン銀行
     UOB銀行
     シティーバンク銀行
 8.コンド購入
 9.高速道路のEasyPass取得


またカナダでもグリーンカード(永住権)を取得し、
こちらでも上記のようなことをやってきています。


因みにタイ語は読み、聴く、話す全てダメ。 英語も読み、聴くも少々ですが、
結果的に何とかまわり(タイ人)に都度助けられながらやってきました。

 *結構、言われるままタイ語書類にめくらサインしてきていますが、
 *幸い、これまでにだまされたことはないです。


上記は目的でありますが、どちらかというと、その過程を楽しんでいる
と言うのが本音で、一通りやってしまうとやることが無くなってしまって。。。
 (何か最近、肉体労働でも良いので働きたくなってきました)


私もこれら体験をブログなどで情報共有できればよいのですが、
このコメントを見ていただいても判るとおり、とても他人に理解して
もらえる文書を書く能力がありません。

ご質問があればお答えできますが、
写真や記録をとっていないのでお役に立てるかどうか。


それでは、、


-----------------------------------------
(本文ここまで)




どう?



このお方、バリかっこいいっしょ?


「何か最近、肉体労働でも良いので働きたくなってきました」


いや~俺っちも言ってみてぇーー!!



またビックリしたのはこ文面です。

「因みにタイ語は読み、聴く、話す全てダメ。 英語も読み、聴くも少々ですが、
結果的に何とかまわり(タイ人)に都度助けられながらやってきました。」



実は何ヵ国語も話すスーパーマンのようなお方を想像していました。


しかし、俺っち同様にyakmooさんが「普通の人」なんや

って事に親近感を覚えたのは皆さんも同じではないでしょうか。



っとは言っても、


早期リタイアしている時点で「普通の方」とは違いますがw



コメント欄にこれだけ親切に情報をシェアして頂けるyakmooさん



心から尊敬します。❤



今後ともご教授ご鞭撻の程、よろしくお願いします。



しょぼい放浪わらしべ長者の修行道はまだまだ続きます。


俺っちもガンバろっ♪

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
関連記事

コメント

スゴイですね~ by 海外暮らし

私も一時期タイの銀行に口座作るのチャレンジしましたが、
バン銀・アユタヤ銀 ・サイヤムコマーシャル銀・カシコン銀止まりです。
預けるほどのお金もなかったので。
yakmooさんには今度、イスラム銀行にチャレンジして欲しいです♪

カナダってお金持ちが快適さを求めて住むイメージ。
日本・タイ・カナダっていう組み合わせが絶妙で素敵です。 

私の想像では、
言葉が通じなくても人柄の良さが伝わって
タイ人に親切にしてもらえる徳の高い人なんだと思います。 

2013/08/31(土) 23:13:41

Re: スゴイですね~ by 放浪わらしべ長者

こんばんは海外暮らしさん

コメントありがとう御座います。

> 私の想像では、言葉が通じなくても人柄の良さが伝わって
タイ人に親切にしてもらえる徳の高い人なんだと思います。 

俺っちもそんな方だと想像します。v-392

俺っちもセミリタイアしてーなぁ


サワッディークラップv-14


2013/09/01(日) 03:03:40

お願い by masha4

いつも楽しく、また参考に読ませて貰っています。お願いですが、携帯から読ませて貰っているので、ハイライトが黄色だと読めないので、もっと目立つ色にしてもらえると助かります。勝手言ってすみません。先月久しぶりに行って来て、詐欺グループに声をかけられないか楽しみにしていたのですが、残念ながら何もなく終わっちゃいました。それではまた・

2013/09/01(日) 20:01:16

Re: お願い by 放浪わらしべ長者

こんにちはmasha4さん

コメントありがとう御座います。

>携帯から読ませて貰っているので、ハイライトが黄色だと読めないので、もっと目立つ色にしてもらえると助かります。

マジっすか?こっちのiPhoneで確認したけど普通に見えますが・・・v-403

もしかして、それってガラケーですか?

それなら俺っち今は所有してないんで分かりません。v-214

ぼちぼちスマホに切り替えましょうかv-218

>詐欺グループに声をかけられないか楽しみにしていたのですが、
残念ながら何もなく終わっちゃいました。それではまた・

最近、アソークもしくはアユタヤーによく出没してるようです。

次回訪タイの時はそちらに足を運んでみては

ではではv-222

さわっでぃークラップ

2013/09/02(月) 00:28:18
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック

 
IP分散レンタルサーバー