謎のお方は現在、3ヶ国でセミリタイア中。。。

さわっでぃーくらっぷ
バンコクのわらしべです。
皆さん、覚えていますか?
先日すっごい航空事情の情報をシェアして下さったお方を
何の事?って方はコチラでおさらい
◆ 航空チケットの発券事情に精通したなぞの男!?
◆ 航空マニアが語る内容が凄すぎて頭に入ってこない件【昇華 編】
で、ちょっと興味本位からこのブログでその方が
「旅行関連業者」もしくは「一般の方」なの
ってな簡単なアンケートで皆さんの感想を聞かせて頂きました。
以前の記事にも関わらず久々にクリック解析を確認してみると
未だ何気にアンケートに参加して頂いております。
その集計結果がコチラ
本日31日正午の時点集計です。
左側が「業者さんじゃねぇ?」って思われている方が54名
右側が「一般人の航空マニアじゃねぇ?」って文面から感じられた方が63名
旅行関連業者じゃねえの?って疑いを持っている方もかなりいらっしゃいますが
俺っち同様に、あの方の紳士的な文面や表現から業者じゃなく
「一般の方」だと感じたの方が結果的に多かったようです。
さてさて、なぜ今回このような話を振ったのかと言うと、
そのお方、HN(ハンドネーム) yakmooさんから
ご自身のバックグランドについて軽くメッセージを頂いておりましたので
皆さんとシェアさせて頂きます。
また新たな追加情報もシェアして頂きました。
では。。。あっ。。その前に今回もちょっと記事が長いので
先にこちらのポチして頂けたら幸いです。
え!?クリックするのが面倒くさいっすか?
ほな、コチラからさっさとお帰り下さい⇒ 出口
では、さっそく
yakmooさんからメッセージを転載します。 (記事の後半部分は特に必見!)
※赤文字はyakmooさんへの俺っちのコメントです。
----------------------------------------------
件名: 航空事情の昔話とタイでの諸手続き体験
わらしべさん
こんにちは
> しかし、読者(ユーザー)にとってとっても有益な情報なので、
> こちらのコメント欄で紹介するより、
> 1記事としてご紹介させて頂きます。
うまくまとめていただけると幸いです。
(個人的な経験からのことですので誤りがあればご容赦ください)
> もし本当に内部関係者じゃなければ、
> いったいどのようにしてこのような情報を得たのか疑問を感じます。
これまでに300万マイル程は、飛行機に乗っていますので。(笑)
仕事は、一日のほとんどを会議していた国内会社のサラリーマンで、、
業務で飛行機にのるのはせいぜい年2~3回程の長距離国内出張位いでした。
(東京での定例会議の為、新幹線は毎週2往復乗っていましたが)
現在も活用できる情報でなければ、みなさんのお役に立つことはできませんが、
昔はとても良い時代でしたので、四方山話として聞いてください。
先のコメントの、
コロンボ発東京行きチケットは、ビジネスクラスで15万円程でした。
ソ連崩壊の話は、
航空券の発券航空と、搭乗会社が複数、又は異なれば、先述のBSPを通じた、
航空会社間の清算が発生します。 当然これは国際間の精算となります。
この国際間精算には、航空券精算(BSP:IATA)専用レート「BSR」があり、
これは週1回水曜日のみの更新でした。
社会事変などで通貨価値が、1日に10~100倍も変化するときは、
日々暴落した現地通貨で航空券を何十冊も発券し、それを1週間前の
通貨レート「BSR」で邦貨リファンドするといった。。。。
(これが、航空券は金券の所以)
これらも「SITI」「SITO」「SOTO」や「FUC」から「NUC」、「STO」時の運賃規則
といったルールができ、制度改悪(当方にとって)され続けています。
* 「かっこ書き」内は、必要であればgoogleってみてください。
また昨今のeチケット、燃油チャージ、ユーザインターネット予約等により、
これまでの常識(決まりごと)の多くが通用しなくなってきています。
JALの予約端末「Axess」が一般に無料開放されていた時期がありました。
これで毎週末の海外旅行予約記録(PNR)を自分で作成し、色々な方面の
航空券10冊程を使い回し、時々に応じ往路はAチケット、復路第一旅程は
使いかけのBチケット、復路第2旅程はCチケットといったことをしていました。
(これが、予約と航空券は別物の意)
あるいはチェックイン直前まで、空港で当該予約を修正したりもしていました。
この予約端末では、すべての座席状況を確認しながらの座席指定ができました。
あるいは単純に指定不可席でも、それが既に他乗客が指定済みなのか、または
ブロッキングなのかも判り、とれない座席や隣席ブロックなどの依頼交渉も、
予め情報を得て有利に進めることができました。
*今と違い事前座席指定するのは高いチケット保有者に限られていましたので、
大抵は、希望する座席を予め自由にとることができました。
BKK/NRT/NYC等で乗り継ぎに一定時間あると、航空会社でホテルを無料手配して
もらえるルール「STPC」があり、この交渉なども可能でした。
よく諸規則の例外対応(便宜を図る)するJALが批判を受けた時、
JALが表明したポリシーなどの話もありますが長くなるのでこのへんで、、
わたしは昨年セミリタイアし、タイ、カナダ、日本で年の1/3づつ暮らす
生活を初めています。 (昨日、日本に帰国しました)
わらしべさんも全てご自身で体験されたことを、ブログに書かれていますが、
私もタイに来てからは、業者に頼まず独力で下記をやってきました。
1.車、バイクの免許取得
*日本でもバイクは乗っていましたが、タイのバイク免許は
学科、実技試験をともに受けての取得です。
2.車、バイクの購入と年1度の登録証、ステッカー更新
3.車、バイクのタイ会社での任意保険加入
4.ビザ更新
5.ポストペイの携帯契約
6.インターネット(ADSL)契約
7.普通預金、定期預金口座開設(いくつかの開設にはドラマがありました)
バンコク銀行
アユタヤ銀行
スタンダードチャータ銀行
タイミリタリー(TMB)銀行
タナチャート銀行
サイヤムコマーシャル銀行(AirAsiaの決済料金が掛かりません)
カシコン銀行
UOB銀行
シティーバンク銀行
8.コンド購入
9.高速道路のEasyPass取得
またカナダでもグリーンカード(永住権)を取得し、
こちらでも上記のようなことをやってきています。
因みにタイ語は読み、聴く、話す全てダメ。 英語も読み、聴くも少々ですが、
結果的に何とかまわり(タイ人)に都度助けられながらやってきました。
*結構、言われるままタイ語書類にめくらサインしてきていますが、
*幸い、これまでにだまされたことはないです。
上記は目的でありますが、どちらかというと、その過程を楽しんでいる
と言うのが本音で、一通りやってしまうとやることが無くなってしまって。。。
(何か最近、肉体労働でも良いので働きたくなってきました)
私もこれら体験をブログなどで情報共有できればよいのですが、
このコメントを見ていただいても判るとおり、とても他人に理解して
もらえる文書を書く能力がありません。
ご質問があればお答えできますが、
写真や記録をとっていないのでお役に立てるかどうか。
それでは、、
-----------------------------------------
(本文ここまで)
どう?
このお方、バリかっこいいっしょ?
「何か最近、肉体労働でも良いので働きたくなってきました」
いや~俺っちも言ってみてぇーー!!
またビックリしたのはこ文面です。
「因みにタイ語は読み、聴く、話す全てダメ。 英語も読み、聴くも少々ですが、
結果的に何とかまわり(タイ人)に都度助けられながらやってきました。」
実は何ヵ国語も話すスーパーマンのようなお方を想像していました。
しかし、俺っち同様にyakmooさんが「普通の人」なんや
って事に親近感を覚えたのは皆さんも同じではないでしょうか。
っとは言っても、
早期リタイアしている時点で「普通の方」とは違いますがw
コメント欄にこれだけ親切に情報をシェアして頂けるyakmooさん
心から尊敬します。❤
今後ともご教授ご鞭撻の程、よろしくお願いします。
しょぼい放浪わらしべ長者の修行道はまだまだ続きます。
俺っちもガンバろっ♪



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
サイケーオとアオパイは原油流出被害なかった?少なかった?

まいどーわらしべっす。
実は、今回でサメット島を訪れるのも4回目となりました。
俺っちがタイで一番足を運んでいるビーチです。
まぁ~先日30回目のサメット島に行ってきたというブログ読者の
「たべたさん」に比べりゃ、俺っちはまだまだヒヨッコですが。。
その方もきっと今回の原油流出事故を聞いてショックを受けている事は確かでしょう。
原油流出って何の事?って方は、まずコチラ
◆ 原油流出後、サメット島の今・・・①
◆ サメット島アオプラオ(Praw Bay) 原油流出後の様子②
さてさて、前回の記事にも書きましたが今回のサメット島は初の日帰りトリップでした。
いや~ぶっちゃけメッチャしんどかったわ~
朝9:00にエカマイバスターミナルを出発して、サメット島に到着したのが13:30過ぎ、
そして、帰りの船に乗り込んだのが17:00、バンペー港から18:00の最終の長距離バスでバンコクへ
自分の部屋に帰宅したのが22:00過ぎ。
9時間30分掛けて、サメット島の滞在時間わずか3時間30分、
実際はバイクのレンタルや返却があったらから実働はもっと短かったね。
で、なぜ日帰りだったかっと言うと
実はコレ、一つの企画でしてん。
その名も 「リアルタイム日帰り弾丸レポート!」
俺っちのfacebook読者さんの中に近々サメット島を楽しみにしていた方がいました。
訪タイ直前であんな原油流出事故が起こってとっても残念がっていた。
ってな理由から、自称サメット島親善大使の俺っちが、事前に下見を兼ねた視察にちょっくら行ってみようやないかってのが始まりです。
当日の朝7時にサメット島へ行く事を急きょfacebook上で公言!
それからリアルタイムでの状況報告、
朝の8時のバスが運休してるとか予想外のハプニングも起きたりしましたがw
結構、臨場感を感じて貰えたのではw
そして、今回の企画で感じた事、
二度と日帰りではサメット島に行かねぇ~!
やっぱり宿泊してマッタリしやなね。。。
うん!?アカン。。。タイトルの趣旨とズレてきた。。。
そうそう、今回はサイケーオビーチの様子だった。
さっそく、どーーん
※クリックすると2段階拡大します。
サイケーオビーチはサメット島のメインビーチです。ナダン港から南へ15分くらい歩いたトコです。
こちらの写真は少しアオパイ寄りのサイケーオビーチの様子です。
※クリックするとパノラマ拡大します。
臨場感を出す為にサイケーオ・ビーチの動画も撮影しておきました。
当日、悪天候だった事もあり海水が濁っていましたが、原油被害はなかったように思えます。
そして、こちらがアオパイ(Pay Bay)の様子です。
サイケーオビーチからマーメードの銅像を越えた向こう側です。
※クリックすると2段階拡大して左右にスクロールできます。
実は、俺っちのお気に入りビーチがこのアオパイの端っこです。写真右側です。
静かでビーチもサラサラ
他にもう一ヶ箇所の素敵なお気に入りのビーチがありますが、そこはバイクが必要な場所です。
こちらのアオパイも一応、動画撮影しておきました。
当日の悪天候のせいか、はたまた原油被害の報道のせいか。。
かつてないほどサメット島の観光客が少なかったです。平日だった事もあるかもしれません。
今回、時間の都合サメット島すべてのビーチは確認出来ませんでしたが、
見た限りサイケーオとアオパイがある東海岸側は原油流出のダメージはほぼなさそうです。
逆に天候さえよければ人が少ない分、いつも以上にマッタリ出来るのではと思います。
結論から言うと、現在も作業中のアオプラオを除けばフツーにサメット島の観光は可能だと思います。
民間の原油撤去作業の社長さん曰く、
来月位にはアオ・プラオも大丈夫そうな事を言っていましたが、
正直、懐疑的です。もうしばらく様子をみる事をお勧めします。
流出した原油にどのような化学物質が混合されているか分からない状態で
俺っちは恐くてまだ当分アオ・プラオで泳ぐ気になりません。
さて今回、4回目のサメット島での唯一の思い出は
ボランティア作業後、アオパイのレストランで食べたパッタイだけです。
コーラ 30バーツ、氷 5バーツ、パッタイ 95バーツ。合計130バーツ
いや~お腹空いてたせいもあってか格別に美味かったっす♪
では皆さん、ご自身の判断でサメット島での海水浴をお楽しみ下さい。
昔は不二子似だったwakazeさん「サメット島の今」こんな感じでーす。
ぜひ参考にして下さい。
サワッディークラップ
P.S
下記の記事に追加情報をアップしました。
◆ サメット島(Koh Samet) 行き方/宿泊所 編
◆ サメット島(Koh Samet) 宿泊所/ビーチ 編
サメット島の宿泊施設一覧↓ ↓ ↓
(直接宿泊するよりコチラから予約した方がお得でしたよ。)



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
サメット島アオプラオ(Praw Bay) 原油流出後の様子②

さわっでぃーくらっぷ
さっそく前回の続きです。
何?って方はコチラ→ 原油流出後、サメット島の今・・・①
サメット島に向かう前の俺っちのイメージはこんなんでした。
サメット島のナダン港がある北部は原油流出で真っ黒
っかし。。。 一向に原油が広がっている様子がない。。向こうに見えるのがサメット島
言われてみれば以前より多少黒く濁ってる感はありましたが、当日天候が悪かっただけかもしれません。
皆さんは、どう見えますか?ナダン港の海水の様子です。
ナダン港に到着後、いつものようにおっさんのオッパイをチラ見して、
さっそくビーチへ向かおうとすると港の出口でお金を払えって言って外に出して貰えません。
あぁ!?オメー俺っちからボッタくる気なの?
よくよく聞くと新しい決め事が出来たらしく強制的に10バーツを払わなければいけないようです。
右の窓口にみな並んで払っています。しゃーないルールに従おう。
俺っち同様に再訪問しているファランが何度も理由を尋ねていました。
10バーツを支払うとこのようなレシート。タイ語でさっぱり。
ブログタイトルが「タイ語留学奮闘記」ですが、それが何か?
その10バーツの使い道が記載された紙が貼られていました。
まぁ~以前の綺麗なサメット島復旧の為に使われるんなら寄付してやろうか!
たかだか日本円で30円ほどですが(笑)
では、さっそくいつもの場所でバイクを200バーツでレンタルして被害が酷いアオプラオへ直行
※クリックすると拡大します。
ナダン港からバイクで15分ほど西側へ行ったトコです。
三週間前に報道されたアオプラオの様子です。
※クリックすると拡大します。
アオプラオの入口ゲートに到着。
見て分かる通り「DO NOT ENTER UNLESS YOU ARE PERMITED」
要は、許可がない限りは立ち入り禁止ちゅーわけです。
はるばる来た俺っちが、そのまま帰るワケがない。
「許可は取ってある日本から来た有名プレスマンだ。
Don't you know who I am? 」←いつものイキりセリフ。(笑)
侵入者を管理するセキュリティーもそ自信満々なハッタリにたじろいたのか。
やむなく進入を許可してくれました。
後で仲良くなった民間撤去会社の社長さんがゲート付近のカード種別について解説してもらった。
左からカード説明、水色がアオプラオで働くリゾートスタッフ、グリーンが外国人関係者、ブルーが政府関連、オレンジがサメット島のナショナルパーク関係者、紫が一般タイ人の関係者、黄色がタイのニュース報道関係者
ってな具合です。俺っちは外国人関係者って事で判断されたようです。
ちなみにこちらがサメット島のナショナルパーク関係者のマークです。オレンジ色に該当します。
では、さっそく進入。
検問所から歩いて数分でアオプラオに岸辺に到着。看板向こうにはタイのロイヤルアーミーの方々が作業しています。
想像していたより綺麗で安心しました。
クリックすると2段階拡大し左右にスクロールできます。
6枚の写真を繋げ合わせた現在のアオプラオ全体の様子です。(2013/08/21)
上の写真の右側は既に作業が終わったそうです。パイプで仕切っています。
しかし、パノラマ写真の左手は未だ作業中です。
防護服を来た人が、ジェット噴射を使って地中のオイルをあぶり出しています。
風が強く民間の撤去作業会社のインタビューが全く聞き取れてない(笑)
その隣では、ロイヤル・タイ・アーミーが手作業でオイルをスポンジに染み込ませて取り除いています。
またこちらもスコップで地中を掘り起し残油がないか目視で確かめています。
さっそく日本代表の俺っちは、ロイヤル・タイ・アーミーと一緒に作業を手伝わせて貰いました。
彼らとっても優しく、素手で作業をしているとゴム手袋を貸してくれました。
また新しいスポンジも俺っちの為に用意してくれて。。。
いやいや。。エロい俺っちの高感度アップにちょっとだけ手伝うつもりでしたが。。
カメラ回ってないのに約5分間も手伝わされる羽目になりました。(笑)
「えぇぇ!もう帰るの?」 ってアーミー達のビックリ顔に萌え❤
日本の有名プレスマンは忙しいっちゅーの!
その後、サイケーオビーチとパイビーチの方へ探索しに行きました。
だって当日、弾丸日帰り取材やねんもん
次回、サイケーオビーチとパイビーチの様子をお知らせします。
サメット島の宿泊施設一覧↓ ↓ ↓
(直接宿泊するよりコチラから予約した方がお得でしたよ。)



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
原油流出後、サメット島の今・・・

サワッディークラップ
サメット島をこよなく愛す放浪わらしべ長者です。
さて、タイ在住の方は既にご存知だと思います。
タイ東部ラヨーン県沖、サメット島近隣での起きたパイプラインからの原油流出事故
2013年7月27日に原油約5万リットルが流出し、その後サメット島の海岸に漂着。
多方面のニュースで取り上げられた7月31日の様子がコレ
ねっ ひど過ぎっしょ!
実はこのビーチ俺っちが2回目に訪れた時、滞在した思い出深いアオプラオです。
まるで放射物質でも流出したかのような防護服での作業姿が印象的でした。
そこら辺を一番、詳しく解説してくれているタイブログ。こちらを参考に
タイ字新聞、タイ語の記事をとりあえず日本語にしてみる (サメット島記事へ直リンク)
タイの場合、ガソリンにいろいろな化学物質を混ぜて割増しているようです。
故に流れ出た原油には、そう言った化学物質が混ぜられていた可能性があります。
あの防護服もその為かもしれません。。
その事件から数日後の8月1日、
タイ地理情報宇宙技術開発機関(GISTDA)が公開した人工衛星の画像です。
黒く覆われたトコが原油が漂流していた所です。
当時、北部の船着き場であるナダン港も原油で真っ黒な感じでした。
さて、前置き長くなりましたが、
ここまでは全くサメット島の事故を知らなかった人への解説でした。
では、あれから約3週間ほど経ったサメット島の今はどうなっているのか。
俺っちがこの曇りなき眼で確認してきました。
やっぱ自分の目で見なぁ信じられへん。
ってなワケで、今回一番深刻な被害を被ったアオプラオへ真っ先に行って来ました。
※クリックすると2段階拡大します。
しょぼいカメラにも関わらず
「日本から来た有名プレスマンや!(報道員)」って1人イキまいて取材してました。(笑)
なぜか、現場の皆がそれ信じて俺っちに優しく対応。。 彼らジョーダン通じんなぁ~
現在のアオプラオが一望できます。
※クリックすると2段階拡大し左右にスクロールできます。
今回、ちょっと記事が長くなったので次回に詳しく状況解説します。
現在、タイを出国中の俺っちですが頑張って1440分後に後編をアップします。
続き⇒サメット島アオプラオ(Praw Bay) 原油流出後の様子!
サメット島の宿泊施設一覧↓ ↓ ↓
(直接宿泊よりコチラから予約した方がお得でしたよ。)



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
【意味不明】タイのカラーボールペン・・・もどき

サワッディークラップ
放浪わらしべっす。
俺っちは月に2回必ず事務仕事をしなければなりません。
計算機を使った3時間ほどの作業ですが、唯一これが強制的な仕事と言えるモノです。
さて、いつものようにボールと紙を用意して「さ~ってやるか!」って思った矢先、
赤ペンのインクが出ません。 「チッ」思わず舌打ち。
って事で、しかたなく赤ペンを買いにロータスへ行って来ました。
購入したのがこれ
赤色って言うよりピンクっぽいですが、多色セットでお買い得かと思い19バーツでこれを選びました。
さっそく購入したカラーボールペンを試してみた。
うん、いい感じのブルー線♪ ちょっと画像では伝わりに難いかな。
ほんでもってグリーン、
うん!?何かおかしいぞ? ブルーっぽいやんけ!いやむしろ完全ブルーだろ。。。
嫌な予感がする。。。今回メインで必要だったピンクを試したみた。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。
。。。。。
※クリックして拡大させて下さい。
(#゚Д゚) ゴルァ!!
色、全部一緒やんけっ!!
っちゅーか、全くもって意味分からん!じゃぁ何の色分けやのん?
この色分けで誰が得するねん!
超イライラするわ~ 気分鎮める為、先に便所掃除でもすっかぁ~
皆さんも騙されないようにお気をつけ下さい。。
ドッキリか?むしろそう言ってくれ。。。。
PS.
便所掃除後、気分を鎮めて再度、ロータスへ赤ペンを買いに行って来ました。
その時に上の19バーツの色ペン3セットもどきの写真も撮って来ました。
素直にこっち買っときゃ良かったぜ~
この色分けの意味分かんねぇー!



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- う●こラーメン!?日本語のネーミングが斬新すぎるやろw(笑)
- オックガイ(鶏のむね肉)で鏡餅を作るタイ在住の変な奴www(笑)
- あのタイの有名人が日本人タレントのアノ人に見えて仕方ない件w
- 【速報】オンヌットスクエアが全壊!全滅!カツカレー食えねぇじゃん
- タイの国際郵便用の封筒っていくら?価格相場メモ@ロータス
- バンコクのナイトクラブ・ルート66(Route66 Club)の様子@RCA
- 約2ヶ月半ぶりにバンコクへ帰ってきたよ!今後のブログ記事予告
- 列に並ぶ日本人は当たり前、でもこのケースなら?ちょっと嫌韓♪
- その雲はあまりにも大きく、ぶ厚く、そして神秘的で。。。
- 白いアルビノ動物『ALBINO ANIMALS』@セントラル・バンナー
- セントラル・バンナーの営業時間【備忘録】
- タイのレンタル自転車の情報をお探しの方へ@バンコク
- 『高圧ジェット洗浄機』でタイのエアコン室外機クリーニング!
- タイの洗濯用洗剤アタックはスケールメリットを度外視w(笑)
- ペプシ・コーラの細分化戦略がスゴイと思った瞬間 in タイ
【1000人達成】詐欺アンケートご協力感謝!(11ヶ月間)

サワッディークラップ
バンコク自警団のわらしべっす。
この度「日本円見せてくれ詐欺」のアンケートを開始して、
気づけば何とアンケート回答者の数!
1000人達成! ※1002人ご回答(22日現在)
いや~嬉しいね。皆が関心をもってアンケートに参加して貰えるなんて
いちブロガーとしては嬉しい限りよ。感謝
だって、俺っち自体がもし2度もの詐欺に遭遇して無けりゃ
こんなメンドーくせ広報活動、毎月してないっちゅーの ← 本心
そんな「詐欺撲滅運動」って活動をイキってやってるブロガーいたら、
きっと冷めた目で見ていたかもしれません。(笑)
俺っち自身が遭遇した時の怒りこそが、
この自警団活動の原動力になっている事は間違いないでしょう。
そうそう、くれぐれもこれは1000人の方が
詐欺の被害に遭ったって意味ではないので、誤解のないように。
さて、本日もさっそく毎月20日前後に恒例の
「日本円みせてくれ詐欺」アンケート結果(11ヶ月間)と
アンケート下段に頂いたコメントをシェアしながら返答していこうと思います。
1ヶ月前の集計(10ヶ月目)が 899人 に対して
アンケート開始から11ヶ月目、本日8月22日時点でトータル
1002人>
の方にアンケート参加して頂いています。
今月は+103人方がアンケートに回答して下さりました。(※7/20~8/22の間)
先月のアンケート回答者数が+54人だったので
今月は、前月度と比べるほぼ 倍 の詐欺報告となりました。
実は、この増え幅は想定内でした。
理由は簡単、日本のお盆休みからたくさんの観光客が
タイに訪問されたからだと思います。それに比例して詐欺遭遇頻度も上がり、報告頻度、ネットからの検索回数の上昇も容易に予測させました。
ゆえに事前にお盆休み前にご報告させて頂いた次第です。
まっ、実際どんだけの人が事前の【詐欺注意報】に目を通してくれたかは分かりませんが。
多少は詐欺被害の抑制になったと信じたいですね。
【注意書き】
なんども記載してますが、あくまでもこの結果は、アンケート回答者の数なので、一概に「日本円見せてくれ詐欺」の遭遇/被害者の数値と完全に一致しないと思います。しかしアンケート回答数が多いと言うのは、それに比例してこの詐欺に遭遇された、もしくは耳にされた方々がいると俺っちわらしべは推測します。
ほな、さっそくこの1ヶ月の間にアンケート下部に寄せられた情報に目を通していきたいと思います。
おっと、その前にアンケートの回答にまだの方は「投票する」を押し、ご協力頂ければ幸いです。また既にアンケートにご回答されている方は「結果を見る」を押して頂きますと現在の集計を見る事が可能です。
みんなで詐欺情報シェアしようや ※1台のパソコンからは1つの投票しか反映されないため、正確な投票結果が得られます。(2回目以降の投票は以前答えた選択肢が上書きされます)
では、さっそくアンケート下部に頂いておりましたコメントを皆さんとシェア致します。※新着順
お役立ち詐欺情報には (黄色)
個人的オモローって思ったのコメントには (ピンク色)
のハイライト表示しています。
コメント一覧(07/20~08/22)
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/18 15:11:41
◆アユタヤで100円玉を見せられ日本の金かと聞かれ腕を捕まれた。 >最近、頻繁にアユタヤーでの目撃、遭遇情報を耳にします。奴らきっと観光客がこの時期増える事を知ってるんでしょうね。腕を掴まれたとあるので大事になってないかな?
お気をつけて!情報に感謝
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/18 01:03:53(30歳代/男性/兵庫)
◆8/16 21時サパ-ンタークシン船着場。160前半くらい・20代くらいの華奢な白人男性(スーパーマンのTシャツ)と20代女性のカップル。自称オーストラリア人 >自称オーストラリア人。。。これも最近、良く目撃情報もらっています。なぜ奴らは同じような界隈で懲りずに詐欺行動するのでしょう。きっと日本人舐められっぱなしなんでしょうね。サパーンタクシン船着き場、俺っちもコムローイの時に行きました。情報あざ~す。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/17 19:58:09(40歳代/男性/【海外】)
◆ドバイから来た初老人夫妻に、ソイ24のエンポリ出口あたりでシェラトンホテルはどこかと尋ねられる。日本人ですか?中国人ですと答えてがっかりしたか顔が見られました。 >なぜか奴ら中国人だとガッカリしますね。(笑)同じ報告貰っています。皆さんも同じように対応する事をお勧めします。情報感謝
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/17 19:58:09(40歳代/男性/【海外】)
◆確か、昨年でしたがチャットチャックでインド人っぽい2人組に声をかけられ日本円が見たいと言ってきた。 >はい、そいつらです。それが日本円詐欺グループの一味です。被害がなさそうで良かった。コメントどーも
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/11 12:55:42
◆10年以上前にパンティップの近くで。 >10年以上からあったんすか!?相当ほな古い詐欺集団ですね(笑)ほなボスも何代か替わってるかもしれませんね。パンティップってどこだろ?行った事ないので後で調べてみます。情報シェアどーも 感謝です。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/07 19:01:08(30歳代/女性/千葉)
◆ウォンを見せられ日本円はこれかなどと聞いてきた。今日本円はないというと去って行った。場所はチットロム駅構内。 >油断させる手口ですね。親切心から違うよって返答すると「じゃぁ見せて」ってくるパターンですね。お気をつけ下さい。最近ゴリゴリヤローも多いので。情報ありがとう!
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/07 02:16:49(男性)
◆Soi33飲食店内で3人組(1人は女性)に遭遇。日本円のコレクション好きと言って、旧500円札を見せてきました。日本円が見たいと言う手口で、危なかったです。 >情報シェアありがとう御座います。危なかったですね。なぜか奴ら古いお札を見せてくるんです。きっとこれも油断させる手口ですね。お気をつけ下さい。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/05 13:59:43(40歳代/男性/【海外】)
◆TM21のフードコートで今年の4月初めに遭遇!インド系?男2人組み。 >フードコード内ですか?えらい人目が多いトコでも奴ら詐欺行為始めたんですね。なんでもアリになって来てる気がする。以前は改札付近が多かったんですが。。お気をつけて下さいね。情報に感謝
「目撃した事がある」:2013/08/04 22:11:27(60歳代/男性/【海外】)
◆お連れが男女二人組にサイフを見せ男が万札を調べるようにして触り、返却した。そしてお礼を言って足早に去った。そのあとサイフを調べたら3万円ぐらい刷られていた >連れの方が被害遭ったのですね。アンケート回答者「目撃した事がある」はほんの数パーセントなので奴らも周りを気遣って気づかれないように詐欺行為をしてる事を想像させます。お連れの方の3万円の詐欺被害。残念でしたね。
どんどんこの詐欺を周りに拡散して下さい。情報ありがとうございます。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/03 01:53:29
◆7月にサイアムパラゴン5階の携帯電話売り場で声を掛けられた。中東系の50さいぐらい一見紳士風。自分の財布の中身を見せだしたので相手にしなかった。 >一見紳士風ですか?そんな分に装うってさすが詐欺師ですね。無視して正解です。コメントありがとうございます。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/08/01 14:50:30(40歳代/男性/神奈川)
◆パタヤのBIG Cでオムニの下着セールをやってた時、大量に買いあさっていたら中東系の若い子に声を掛けられ、逆にお金を見せてもらった。 >そうなんですよ。先にお金を見せるのが奴らの手口です。被害がなくてよかったですね。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/07/29 20:11:55
◆パタヤのソンテウにたまたま乗り合わせたアラブ系(ペルシャ系かもしれない)に声かけられました。パタヤもアラブ系増えているみたいですので、お気を付けください >情報提供感謝します。パタヤアラブ系が増殖中なんですね。皆さん気をつけましょう!
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/07/28 10:38:19(30歳代/男性/【海外】)
◆フジスーパー1入口でイケメン風自称ドバイ人2人組に、日本に行くから円に両替してほしいと言われ、両替所の場所を丁寧に説明。後から詐欺師と知る… >フジスーパー最近、俺っち行ってないなぁ~そこれにも出没ですね。情報に感謝。被害がなくてよ勝手ですね。イケメン詐欺師。女性はメロって行かないか心配です。(笑)
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/07/28 01:31:35(40歳代/男性/【海外】)
◆さっきも、声をかけられました。(プロンポン、ドバイ人、ファミマ近く、わさびソース)ドルを見せて安心させようとしてきます。引っかかるか!ア補!ボ毛! >さっきもですか(笑) 最近、ワサビソースの報告もちらほら来ています。どんどん奴ら罵って下さい。
情報ありがとうございます。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/07/27 16:53:20(50歳代/男性/東京)
◆7月8日23:00頃スクンビットsoi20のファミマにて、ドバイ人と名乗るカップルから『わさびソース』はどこかと声をかけられたが無視した。状況が不自然。 >その不自然さ、全く空気を読めてない奴らっすね。最近詐欺グループの加盟した、まだまだ駆け出しの詐欺師かもしれませんねw お気をつけ下さい。
「詐欺師にカモられた(被害者)」:2013/07/24 06:48:05(60歳代/男性/茨城)
◆プロンポン駅にて >プロンポン駅、良く目撃されています。情報ありがとうございます。えっ!?
カモられたんっすか!?被害が小さかった事を祈っています。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/07/23 20:45:31(30歳代/女性)
◆1月6日朝10時40分開店直後のサパーンタクシーン駅前ロビンソンで、中東系身長190センチ近くある男性と、小柄な女性。話の内容は他の投稿と全く同じ。 >情報ありがとうございます。きっとその長身俺っちが2回目に遭遇したヤローだと思います。その時は単独犯でしたが今は女性のパートナーが要るんですね。
お気をつけ下さい。
「詐欺師に遭遇(声を掛けられた)」:2013/07/20 21:02:40(30歳代/女性/【海外】)
◆2013、6月末。ランナム通り。中東系男女2人組。最初はホテル場所を質問された。最終的に日本円もっているか?みせてほしいと依頼。もっていないと強い口調で断った。 >被害がなくて良かった
きつく言って正解です。優しくするとつけ上がってゴリゴリきます。ホテルまでついて行く始末。情報提供にご協力ありがとうございます。
8月度も皆さん!
アンケート調査ご協力に感謝致します♪
おかげ様で1000人もの詐欺情報が
ここに集まってきました。
今後とも情報拡散の方、よろしく頼みます!
本日のお知らせは以上となります。 サワッディークラップ
by バンコク自警団わらしべ
ふぅ~今月は予想通り情報提供も多かったわい。。。
気づけば夜になってた。。。
「日本円見せてくれ詐欺」情報一覧ページ 詳細はこちら
(480×66ピクセル) こちらのタグをそのままコピーしてご自身のブログへ貼って頂けたら幸いです。
【次回予告】
意味不明タイのカラーボールペン・・・もどき
をお届けします。



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- ドンムアン空港で邦人詐欺師が逮捕!アロエベラ農場をやらないか?
- 「詐欺撲滅運動」休止報告と 24ヶ月間のアンケート推移表
- 「日本円みせてくれ詐欺」アンケート結果(22ヶ月間)とコメント一覧/返答
- スリ被害に遭うと後々の手続きが面倒くさい in タイ
- 逮捕歴のあるオカマ詐欺師がエカマイ付近でまた詐欺行為を働く
- ツッコミどころ満載の詐欺師 in ルンピニ公園近辺 事件簿 No35
- 念の為、タイのオカマちゃん詐欺にもご用心を!
- 詐欺師の断れない自然なアプローチ in パタヤ 事件簿 No34
- 「日本円みせてくれ詐欺」アンケート結果(20ヶ月間)とコメント一覧/返答
- この顔見たら110番!どこに?【WANTED】指名手配
- 「日本円みせてくれ詐欺」アンケート結果(18ヶ月間)とコメント一覧/返答
- 同じイスラム教徒までも騙す卑劣な詐欺集団 事件簿 No33
- マック店員のアイコンタクトで詐欺被害なし!事件簿 No32
- 詐欺師ヤローのアホ面!【隠し撮り】スクープ事件簿 No31
- 「日本円みせてくれ詐欺」アンケート結果(16ヶ月間)とコメント一覧/返答
サメット島への長距離バス時刻表 in エカマイ(2013年版)

サワッディークラップ
放浪わらしべです。
本日は、サメット島の行き方でエカマイバスターミナルからバンペー(船乗り場)への
タイムスケジュール(時刻表)の2013年版をシェアします。
急いで朝8時のバスにギリギリ間に合った!
っと思いましたが。。。
なんと7時と8時が運休したようです。
よって始発が7:30amからとなっています。
窓口に理由を聞くと7時、8時には,乗客が少ないとのようです。
きっと、その間をとって1本にしたのでしょう。
そんな理由から次のバスが9時発となり、1時間待つ羽目になりました。
無駄に急いで汗かいたわい。
またバンペーからバンコクの最終も19:00でなく18:00です。
ってなワケで皆さん、2013年版(下半期)タイムスケジュール(時刻表)お気をつけ下さい。
本日のお知らせは以上です。
で、サメット島原油流出って現在どうよ?
まぁ~慌てない慌てない。
近日中にも皆様に情報シェア致します。
サメット島の宿泊施設一覧↓ ↓ ↓
(直接宿泊よりコチラから予約した方がお得でしたよ。)



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
航空マニアが語る内容が凄すぎて頭に入ってこない件 【昇華 編】

サワッディークラップ
放浪わらしべ長者っす。
前回はアンケートのご協力ありがとうございました。
意味分かんねぇ!ーって方は、 前回の記事
さっそく航空券に精通したなぞの男(yakmooさん)についてのアンケート結果をシェアします。
旅行関係者(業者) or 一般航空マニア?
※アンケートって何?って方は参加して頂ければ幸いです。
※アンケートって何?って方は参加して頂ければ幸いです。
ってなアンケート結果となりました。
多数決では 業者の方ではないとの皆様の意見です。
しかし、やはり予想通り「一般人じゃねーだろ」って意見もかなり多かったと見受けられます。
ご自身が「業界関係者ではない」とおっしゃっているの事を、彼の文章のから伝わってくる誠実さから、
皆さんがそれを信じた結果ではないでしょうか。
正直、業者の方であろうと一般の航空マニアの方であろうとも貴重な情報を提供してくれた事には変わりありません。yakmooさんには感謝です。きっと航空会社の裏の事情を知る事ができてスッキリされている方もおられるはずです。
じゃぁアンケート意味あんの?って言われるかもしれませんが、
単なる俺っちの好奇心です。
あなたならあれだけの長文情報をコメント欄に書き込みする事ができますか?
Googleは重複コンテンツを嫌います。故にどっかからの文面をコピペしてないかは、
俺っちもしっかり裏を取っています。
yakmooさんの完全オリジナル記事です。
一言、スッゲー!
一般人でも深堀すりゃーそこまで知り得る情報なんや!って、ただただ知識量にビックリです。
まっ、あくまでも一般人だったらの話しです。
法律家が法律を語ってうんちく言っても「それが何か?」
ビジネスマンがビジネス哲学を語っても「それが何か?」
航空会社の方が、航空内部の事情を語っても「それが何か?」
あたりまえですやん。
俺っちもおっぱいを語らせりゃ博士号級よ!
揉まなくても一目見りゃ 人工産か自然産は1秒で見分けられるよ ふふぅーん♪
ワロた人 → ココ
さてさて、前置きはそんくらいにして。。
ご親切にyakmooさんから前回の追加情報を頂きました。
今回もまたまたドン引きするくらいの航空会社の内部情報です。マジありえへん!
ご興味がある方だけ読み進めて下さい。
前回同様に興味があるトコにハイライトもしくは赤文字、下線をつけました。
(情報提供者: yakmoo)
------------------------------------------------------------------
先程の整理追加です
こんにちは。
先程の文章ではわかり難いので、
もう少し少し整理してみました。
考えられるパターン(今回は多分ケースB)
■ケースA(航空会社での予約。最初の旅程搭乗航空会社か長距離搭乗航空会社)
代理店予約端末:アマデウス(他社予約端末でも同じ)
航空券:タイ航空発券
予約: アマデウス端末で予約記録(PNR)を作成
この予約記録は、全旅程完了まで保持が必要
アマデウス端末の予約よりマカオ航空に送信
マカオ航空で、自社搭乗部分に関する予約記が自動作成
【修正】アマデウス端末での予約記録(PNR)の氏名変更不可
マカオ航空と交渉しマカオ航空了解あればマカオ航空の
予約記録をマカオ航空にて修正。(代理店ペナルティ無)
マカオ航空の予約担当に事前変更権限無く、それなりの
職制の者と代理店とのネゴシエーションが必要。
予約端末利用料は、作成予約記録(PNR)の
1行(1搭乗)につき1ドル程度。
この場合、元予約(アマデウス)と航空会社予約(マカオ航空)
の氏名が相違するため好ましくないが、搭乗航空会社が1社
のみであれば、実務上の運用は可能。
航空券:予約クラス(ブッキングクラス)に基づいた運賃規則
に従い航空券発券。
*航空券が金券(有価証券)である由縁。
マカオ航空は、当該部分の航空券面をタイ航空(BSP)に
提示し代金請求
【修正】タイ航空と交渉しタイ航空が認めれば、チケット再発券で、
修正可能。(通常何らかの代理店ペナルティあり)
搭乗券:チェックイン時にマカオ航空のチェックインカウンターが
認めれば、氏名相違の航空券と予約記録にて搭乗可能。
最近、入出国管理と航空会社搭乗記録はリンクする国があり、
予約記録/航空券と搭乗者記録(パスポート名)齟齬の
つじつま合わせ処理が必要。
これはチェックインカウンターで可能な範疇。
あくまでもマカオ航空の現場責任者裁量の範囲。
■ケースB(今回の予約/発券は多分このパターン)
代理店予約端末:JAL 航空券:BSP発券
予約:(ケースAと同様)
JAL端末で予約記録(PNR)を作成
この予約記録は、全旅程完了まで保持が必要
JAL端末の予約よりマカオ航空に送信
マカオ航空で、自社搭乗部分に関する予約記が自動作成
【修正】JAL端末での予約記録(PNR)の氏名変更不可
マカオ航空と交渉しマカオ航空了解あればマカオ航空の
予約記録をマカオ航空にて修正。(代理店ペナルティ無)
マカオ航空の予約担当に事前変更権限無く、それなりの
職制の者と代理店とのネゴシエーションが必要。
予約端末利用料は、作成予約記録(PNR)の
1行(1搭乗)につき1ドル程度。
この場合、元予約(JAL)と航空会社予約(マカオ航空)
の氏名が相違するため好ましくないが、搭乗航空会社が1社
のみであれば、実務上の運用は可能。
航空券:予約クラス(ブッキングクラス)に基づいた運賃規則
に従い代理店がBSP発券
代理店は、代理店手数料(代理店利益5~9%)を除いて、
BSP(IATA)に支払精算。
隔週レベルでの精算タイミングなので、発券当日でなければ、
すでに精算済みとなっている可能性大。
(カード支払の場合は、手数料請求精算のみ)
航空会社は、搭乗時に回収した当該旅程の航空券面
をBSPに提示し運賃請求。
【修正】代理店が発券済み航空券を無効化し正しい氏名で再発券。
昔は航空券一冊につき幾らで、BSPより代理店購入。
(手書き航空券等もよくありました)
制限付き予約クラスの場合、予約後何日以内の航空券発券等、
厳しい制約がついているので、予約から新たに作り直さないと、
この制限に引っかかるケース大だが、従前の予約クラスがとれる
保障は無し。
搭乗券:チェックイン時にマカオ航空のチェックインカウンターが
認めれば、氏名相違の航空券と予約記録にて搭乗可能。
最近、入出国管理と航空会社搭乗記録はリンクする国があり、
予約記録/航空券と搭乗者記録(パスポート名)齟齬の
つじつま合わせ処理が必要。
これはチェックインカウンターで可能な範疇。
あくまでもマカオ航空の現場責任者裁量の範囲。
■ケースC(大規模代理店以外。バンコク代理店の大半はこのパターン)
代理店予約端末:アマデウス 航空券:IATA代理店にBSP発券依頼
予約:(ケースAと同様)
アマデウス端末で予約記録(PNR)を作成
この予約記録は、全旅程完了まで保持が必要
アマデウス端末の予約よりマカオ航空に送信
マカオ航空で、自社搭乗部分に関する予約記が自動作成
【修正】アマデウス端末での予約記録(PNR)の氏名変更不可
マカオ航空と交渉しマカオ航空了解あればマカオ航空の
予約記録をマカオ航空にて修正。(代理店ペナルティ無)
マカオ航空の予約担当に事前変更権限無く、それなりの
職制の者と代理店とのネゴシエーションが必要。
予約端末利用料は、作成予約記録(PNR)の
1行(1搭乗)につき1ドル程度。
この場合、元予約(アマデウス)と航空会社予約(マカオ航空)
の氏名が相違するため好ましくないが、搭乗航空会社が1社
のみであれば、実務上の運用は可能。
航空券:予約クラス(ブッキングクラス)に基づいた運賃規則
に従い発券権限(IATA代理店)ある代理店にBSP発券依頼。
代理店は、発券代理店に手数料(1~2%)を加えて支払精算。
発券代理店は、自社手数料を引いてBSPに支払精算。
隔週レベルでの精算タイミングなので、発券当日でなければ、
すでに精算済みとなっている可能性大。
航空会社は、搭乗時に回収した当該旅程の航空券面
をBSPに提示し請求。
【修正】発券代理店が発券済み航空券を無効化し正しい氏名で再発券。
代理店は、発券代理店に対し、手数料支払要。
制限付き予約クラスの場合、予約後何日以内の航空券発券等、
厳しい制約がついているので、予約から新たに作り直さないと、
この制限に引っかかるケース大だが、従前の予約クラスがとれる
保障は無し。
搭乗券:チェックイン時にマカオ航空のチェックインカウンターが
認めれば、氏名相違の航空券と予約記録にて搭乗可能。
最近、入出国管理と航空会社搭乗記録はリンクする国があり、
予約記録/航空券と搭乗者記録(パスポート名)齟齬の
つじつま合わせ処理が必要。
これはチェックインカウンターで可能な範疇。
あくまでもマカオ航空の現場責任者裁量の範囲。
あいかわらずわかり難くて申し訳ありません。
-------------------------------------------------------
(本文ここまで)
読者の皆さん、お疲れ様です。
起きてますかーー?(笑)
いや~さすがの俺っちも文章理解するのに3度読み直しました。
文面最後に「あいかわらずわかり難くて申し訳ありません。 」とあるが、
謝る必要は全くないが正直、確かに一般人の俺っちからすりゃ分かりづらい。
俺っちがアホやからかもしれんが。。。
こんな俺っちが変に赤線や下線をつけたらアカンと思い。ケースA.B.Cだけハイライトにした。
きっと下記の一連の流れを知らなきゃ意味チンプンカンプンだろうね。
①もしも 航空券の名前を間違えたら・・・
②【検証結果1/2】もしも 航空券の名前を間違えたら・・・
③【検証結果2/2】もしも 航空券の名前を間違えたら・・・
④航空チケットの発券事情に精通したなぞの男!?
こちらの一連の流れを先に読まれる事をお勧めします。
まっ ①②③④記事の「昇華 編」にあたるかな。
思考をより鋭く、強く、広く、そして奥深く学びたい方にとって
きっとは有益な情報になったはずです。俺っちはまだまだ修行が足りんが。。。
PS.
次回はポップの記事を予定していまーす。
PPS.
今回の記事を読んで、やっぱ内部関係者の方だと思いますか?。。。。
いやいや、一般人の単なる航空マニアでしょう!って思った方。。。。
まだの人は軽ぅ~くアンケートにお答えしてくれりゃ幸いです。



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
航空チケットの発券事情に精通したなぞの男!?

こんにちは、わらしべです。
先日、何気にほのめかしたスゴイ情報を本日、公開致します。
まっ、自分には関係ねぇーよ!って方もおられるかもしれませんが、
なかなか一般に出てくる情報ではないので、
無理にとは言いませんが、軽くでも一読される事をおススメします。
さて、ことの発端は先日俺っちが公開した記事に対してです。
①もしも 航空券の名前を間違えたら・・・
http://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-288.html
②【検証結果1/2】もしも 航空券の名前を間違えたら・・・
http://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-291.html
③【検証結果2/2】もしも 航空券の名前を間違えたら・・・
http://warashibe76.blog.fc2.com/blog-entry-292.html
これらの3記事については、既に1400人の方々に閲覧して貰っています。(※1555PV)
(by Google Analytics調べ)
1ブロガーとしては、読者さんがたくさん閲覧してくれりゃやっぱ嬉しい限りです。
それらの記事について読者さんからも色々とご意見やアドバイスを頂戴しました。
そして。。。。 数日前、それらの記事に対して、
1人の神 が降臨!
ちょっと大げさかもしれませんが、
その方はありえへん位、航空チケットの発券や予約事情に精通しています。
正直、その方からのコメントを見た時、
最初 「ウゼっ!」 また業者の反論かよ
って思ったくらいです。※そんなコメントも以前に貰ってたもんで。。
がっ。。。
よくよく冷静に文面を読んでみるとそうではないようです。
その方が内部精通者か、はたまた同じ一般人なのかは置いといて、
その方からの情報は限りなく有益なモノと感じました。
それを、ぜひ皆さんとシェアしたく公開します。
では、Here you go!
※俺っちの判断で興味深いトコにはハイライトや下線をつけました。
情報提供者:yakmooさん
-----------------------------------------------------------
件名【氏名訂正のルール化をして欲しいですね】
こんにちは。
具体的な経験談でいつも読まさせていただき感謝です。
何を言いたいのかと怒られてしまいそうですが、
うまく文書にできないので羅列いたします。
(他意はありません)
1.ブログにもあるように、氏名相違は一定頻度で発生しているようです。
ex. 大塚(ohtsuka/ootsuka)、佐藤、浩一 等
また、非アルファベット圏の氏名の方は、
一律のアルファベット可が容易でなく、音変換の為相違も多い。
これに対し、もう少しユーザよりの「レギュラー」な救済手続きが
あってもよいと思いますが、現状は、航空会社の裁量に委ねられています。
2.運送約款により、運送会社(この場合、航空会社)は、
運送完結の義務を負っていますが、その対象は記名者です。
また航空券は、手形小切手などと同じ様な「記名式有価証券」で
スペル相違は記名者とは異なる他人という扱いになります。
*最近はeチケットになり、見た目の曖昧さがありますが、
以前のカーボン式航空券は、流通性はありませんが、
お金と同等の扱いでした。
(ソ連崩壊時は、発券済み航空券のリファンドで儲けたり)
*また航空券と予約はまったくの別物で、どの予約を、
どの(ルールに従った使い方に限り)航空券を使用して搭乗しても
良いのですが、これもeチケットにより分かりにくくなりました。
*今回のケースは、予約も氏名相違となっているため、
こちらも対応が必要ですが、予約の氏名訂正は通常不可能です。
代理店予約(航空会社予約でも同じ)は、特定の予約システムに
より行われ、それが各航空会社に送られますので、予約元システムでの
氏名訂正は効きません。
そのため既予約をキャンセルし、新たな予約を作成する必要があり、
イールドマネージメントされた航空運賃(予約クラス)が再予約時に
取れる保障はありません。
なお予約に係るキャンセルは、航空券キャンセルと異なり、
代理店側にペナルティが発生せず代理店の機会損失/持出しはありません。
仮にこの部分に関する手数料を請求された場合は、純粋に代理店の
手間賃(あるいは他のお客の対応ができない)相当ですので、
交渉余地が十分にあります。
スカイゲートの予約システムは、以前交渉時に聞いたことがありますが、
失念しました。 一般的に下記が多いようです。
日本代理店: アクセス(JAL)、。。。ANAはANA
アジア代理店: アマデウス、ガリレオ(UA)
北米代理店: セイバー(AA)、ガリレオ(UA)
3.航空券の氏名訂正できるのは、発券元航空会社(航空券番号の上位桁)だけとなります。
通常は、チケットの再発行処理となります。
*ノーマルチケットですと、JRの途中下車のように一定のルール内で、
好きな航空会社を複数使ったりもできますが、氏名訂正できるのは、
元の航空券の発券航空会社だけになります。
下記例ですと訂正はエアーランカ航空(乗らないのに)での訂正
ex.コロンボ発東京行ノーマル航空券(エアーランカ航空発券)
CMB/BKK キャセイ
BKK/SIN フィンエアー
SIN/HKG カナディアン(今は無き)
HKG/TPE ブリティッシュエアー
TPE/FUK キャセイ
FUK/TYO 日本航空
4.搭乗時に乗れてしまうことがあるのは、
a. そのそも搭乗担当がスペルミスに気づかない場合
(現在は、パスポートを機械読みしますので通常は気づきます)
b. 搭乗担当の裁量。
一般的に、チェックイン担当は、航空券の搭乗券引き換えに
係る権限は強いですので、ここでのハードネゴシエーションは有効。
(但し窓口担当ではなく、当日のチェックイン担当のマネジャー)
c. 9.11以降の出入国管理厳格化により、より厳しく対応される場合もあり。
5.代理店
代理店に氏名変更権限なく、できるのは発券航空への訂正依頼プッシュのみ。
これも日系の航空会社は一定の融通を利かせくれることはありますが、
他アジア系、米系の航空会社は、代理店からの交渉では先ず無理でしょう。
(所謂、営業力ですが。 エクスペディアは強いですね。。)
また制限付き航空券(安いの)は、上述の予約と航空券の分離にも係らず、
予約後何時間以内の発券等、予約クラスによる縛りが最近は特にきつい為、
実質一体化しており、予約のとり直しと航空券の再発券を同時に行う必要
があり、結局のところ、キャンセル/再予約、発券となってしまいます。
6.なお仮に融通が利いて、「事前の予約/航空券の氏名訂正ができること」と、
「搭乗時に融通が利いて搭乗できること」は、できること(処理内容)と
とその仕掛け?理屈が全く異なります。
* ながながとごめんなさい。 最初にも書きましたが、
一定の誤りがあるのだから、きちんとした訂正(救済)ルールが必要ですね。
決してスカイゲートや航空会社の肩を持つものではありません。
当方もどちらかというと、ハードネゴシエータとして、
これまで、幾多の崖っぷちをぎりぎり回避してきましたので。
**なお当方は、これまで旅行関連に係る仕事、取引先との関係は一切なく、
またコールセンタ等での業務関わりも一切ありません。(知人も無し)
現在はセミリタイア(早すぎますが)し、季節ごと3ヶ国で暮らしています。
バンコクは、OnNut(笑)在住です。
また機会があればよろしく。
-----------------------------------------------------
(本文ここまで)
はい、わらしべです。
ふぅ~ここまでご精読ありがとうございます。そしてお疲れ様です。
ってか、ヤバくないすっか?
なにがスゴイって一般人の情報収集能力ではありえへんほどの詳細、
ちゅーかフツー知り得る事、無理でしょうって言うレベルです。 (※業者なら話は別)
しかし、文面から分かる通り航空会社や代理店を完全擁護しているわけでもない。
確かに文面は業者さんのようにメッチャお固いですよ。俺っちには到底このような文は書けない。(笑)
その上に、
- 運送完結の義務
- 記名式有価証券
- イールドマネージメント
など一般人が使用しないであろう専門用語にも精通している方です。
ご自身では旅行関連の業務に一切関わっていないとおっしゃっています。マジ凄すぎ!

とにかく情報提供して頂いたyakmooさん、心から感謝致します。

さて、皆さんはどう思われますか?
それでも、やっぱ内部関係者の方だと思いますか?であれば納得?。。。。


もしくは、一般人の単なる航空マニア?だったら神の域の情報収集力です。


軽ぅ~くアンケートにお答えしてくれりゃ幸いです。

後ほど集計結果を公開します。

サワッディークラップ! Ads



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
終戦記念日で思い出した事・・・

バンコクのわらしべっす。
昨日8月15日は終戦記念日でした。
さっき、たまたま見つけた動画、
見終わった後、気づいたら目から水が・・・
もう歳かな俺っち・・・
※埋め込み動画が再生されない方は、履歴とキャッシュとCookieすべて削除すると再生できるようになります。
そして思い出した事・・・
あぁ~俺っち日本人で良かった♪
バンコクの日本人代表の皆さん、頑張りましょう!

P.S
神風特攻隊がイイとか悪いとかそんな議論なしね。

Ads



【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!
- 関連記事
-
- アンジェリーナ・ジョリーの反日映画『UNBROKEN』フル動画をお探しの方へ(英語版)
- 世界フィギュア2014 浅田真央エキシビション動画について…
- 【罠】三菱東京UFJ銀行もどきのフィッシング詐欺に気をつけろ!
- 【お知らせ】先日のライブドアブログの件<解決方法>
- ライブドアブログが見れないタイ在住の方へ!【原因判明】
- ライブドアブログ(Livedoor Blog)が閲覧できない海外在住の方へ
- 終戦記念日で思い出した事・・・
- 【動画】タイのタクシー運転手が日本刀でアメリカ人をメッタ刺し!?
- 【号外】ヤフーID が流出した件
- 【号外】しゅんさんのいないブログ村で暫定3位!
- 【号外】松井秀喜選手 現役引退表明!また一人の男前が去って行ったよ
- 2012年12月12日12時12秒
- 号外】私も朝鮮人ではありませんが、タイは明らかに韓流ブームです!
- 【鬼重要】このスカイプ(Skype) ウイルスに気をつけろっ!!
- 号外)なでしこジャパン銀メダルおめでとう♪ 誤審ハンド疑惑の動画公開!