fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

iPhoneのバッテリー膨張でハマグリ現象だぜ!うぇーいw(笑)

2015年07月24日(金)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


昨晩、

古いiPhone3GSをテーブルの上に置いていた。。。


すると翌朝、

バッテリーが膨張して

こんな感じにw

RIMG0942z.png
ワロタw

RIMG0951z.png
せっかなので写真に撮って記録しておこう

RIMG0943z.png
今は使ってないiPhoneやから助かったw

RIMG0945z.png
最初見た時はちょっとビビったw

RIMG0949z.png
バッテリーのある背面部分ももっこり、まるで浮き上がっている感じ

mokkori.png
なぜかデビッド・ベッカムを彷彿させるw(笑)


ワロタ人w(BlogMura)



で、

ちょっと調べてみると

どうやらこのバッテリーが突然、膨張する現象を

ハマグリ状態と呼ぶみたい。

上手い事いうなぁ~ネーミングの考案者に拍手パチパチ


せっかくなので、俺っちも今回のiPhoneハマグリ現象を記念して

hamaguri.gif

こんなパラパラ動画作ってみた


本日は以上です♪

スポンサーサイト



Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

【最新】タイのiPhone5S(SIMフリー版)の公開価格をお調べの方へ

2013年11月05日(火)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


サワッディークラップ


実は、本日は予定していなかった追加情報です。


※前回話題にしたとんでもない情報とはこの記事ではありません。


ちょっくらMegaバンナーの方へ行ってきやしたので、その際に先日販売開始した


iPhone5S (SIMフリー版)の公開価格を調べてきました。


っと言うのも最近になってから検索エンジンから俺っちのブログへ


iPhone5Sの情報を求めて訪れている方が急増しています。


色んなサイトでかなりご紹介して頂き感謝です。


そのお礼って言うワケやないけど、プチ調査してきたよ。


皆さんが気になる情報ってやっぱiPhone5Sの価格でしょう?How much?


今回はそれをお探しの方への情報です。

IMG_1.jpg

MegaバンナーにあるiStudioです。

IMG_2.jpg

IMG_3.jpg

こちらが店内の様子です。

しばらくしてスタッフからカメラ撮影禁止と注意を受けました。

IMG_4a.jpg

はい、さっそくお目当てのiPhone5Sを発見!

電源も入れてみました。 本物の様です。

IMG_5a.jpg
※クリックすると2段階拡大します。

こちらが皆さんが気になるiPhone5Sの公開価格です。拡大してご確認下さい。


ほな、今日はこのへんで

わらしべiPhone関連記事

タイのiPhone5SとiPhone5(SIMフリー版)の価格相場 in MBK バンコク

タイのApple Care(アップルケア)とPremium Reseller in サイアムディスカバリー

タイのMBKで購入したiPhone5 (SIMフリー版) ※こちらでパスワードを自動取得して下さい。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

タイのMBKで購入したiPhone5 (SIMフリー版)

2013年10月22日(火)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


サワッディークラップ


わらしべです。


本日のこのiPhone情報記事については公開数時間後には限定記事とします。


その後はパスワードを取得していない方は閲覧不可となります。


ご了承下さい。パスワードの自動取得方法⇒ コチラ


理由は今回たまたま購入した特定の店をご紹介しているからです。


また友人のiPhone5であり、俺っちの所有物でない事もあります。


もっと具体的に言えば、


万が一、読者さんが今回の紹介したMBKのショップでiPhoneを購入され、


その後に何かしらのトラブルあった時、俺っちは責任を持てないからです。


ただただ、今回購入したiPhone5の情報を備忘録として

価格、購入場所、その時の様子をブログに記録しておくのが目的です。




では、さっそく今回MBKで購入したiPhone5についてシェアします。


お店は、前回の記事で紹介した中の1店舗です。


すべての店の価格が前回の紹介時より値上げしていた為、

予定してた購入場所を急きょ変更する事になりました。



ホンマかウソか判りませんがある1店舗曰く午前中と午後で

iPhoneの相場価格が変更するような事を言っていました。



前日のiPhone5の価格が19,000Bだったショップが軒並み揃って

その翌日には19,500Bとなっていました。



ほぼすべての店が前日より500バーツ値上げした事になります。

また今回希望したUS版のiPhoneも一斉に品切れ状態でした。


最終的に購入したショップはこちらです。

RIMG0780_201310150626372e3.jpg

前日は若いインド系の男のショップ定員でしたが、

今回は100%男ってバレバレのオカマちゃんが対応してくれました

他のショップが19,500Bの中、この店だけ19,200Bに勉強、
そしてUS版のiPhone5を用意するという事でここに決めました。


「購入前にiPhone5を確めさせろ!」って要求しましたが、

購入を決めてどこかストックしている大元のトコに取りに行くようで

お店には在庫を一切、置いてませんでした。


MBKではそんな不利な状況での購入となります。


通常ならそのような不利な状況での交渉事は絶対にしない俺っちですが

今回は友人に頼まれての依頼だった為、

ある程度相手の要求に応じるしかありませんでした。


しかし購入して家に持ち帰って箱を開けたらiPhone5でなく
iPhone4Sもしくは3GSが入っていないとも限らない為、購入後に
「目の前で開封して確めさせろ!そして、もし中身が違ってたら交換に応じろ!」
って事を売り手のオカマちゃんに承諾させた。


オカマちゃんがどっかにiPhone5を取りに行っている間、5分ほどしばらく待ちます。


1度はその不利な取引を断り、前日に調べて他のショップに行きましたが、やはり同じようにこちらが購入する事を約束して定員がどこかに商品を取りに行くシステムとなっています。


全部の店ではありませんが、MBKの小さなショップはほぼ同じ大元だと確信しました。
と言うのも皆が足並み揃えて同じ価格だからです。また1店舗がUS版のiPhoneの在庫が切れていた場合、やはり他の店で確認して貰っても同じように品切れだからです。


まぁ~このようなシステムはタイのコピー版DVDの販売でも同じす。
欲しいDVD注文した後、数分間待たされ店員がどこかに取りに行きます。



さてさて、5分ほどしてようやくiPhone5をオカマちゃんが持ってきました。

新品をオーダーしたはずですが、なぜか箱をカバーしている透明なビニールが雑な感じがしました。


何度も確認しましたが「It's new! It's new!」としか言いません。


そして箱の中が見れないままクレジットカード(JCB)で購入。


クレジットの決済機を持つ他の店舗に連れて行かされ、そこで支払い


手数料として3%が19,200Bに上乗せされてクレジット決済しました。


クレジットカードで決済した合計額:19,776バーツ


一応、心配だったので目の前でクレジットカード決算させました。


パスワードを入力する必要はなく、レシートにサインするだけでした。


また身分証明書としてパスポートを要求されましたが、所持していなかった為、

パスポート番号が記載されたタイの運転免許証を提示し、それをコピーされました。


そしてクレジット決済が完了。


余談ですが、そのクレジット決済機を扱っている店と今回のおかまちゃんがいたショップとはお互いあまり深い付き合いはない感じでした。サインしたボールペンを忘れて単独でクレジット決済した店にすぐ戻ると「さっきのおかまヤローが君のボールペンを持って行ったんじゃないか?」ってよそよそしかったからです。

きっとJCBカード扱えるその店に数%のチャージを支払ってマシンを又借りしてるだけのようでした。



さてさて、話戻すと。


オカマちゃんの店に戻り、少し雑な透明カバーをカッターで切って開封。


中にはシッカリiPhone5が入っていました。まずは一安心です。


正直、iPhone5に馴染みがない俺っちでしたが、ちょうど同じショップに来ていたイラク人の子供がiPhone5の黒を所持している様だったので見せてもらい外観と重さなどをアバウトですが確認した。


念の為、その子供にも今回購入したiPhone5(白)を見せると

それは「iPhone5Sじゃないよ?」って言われました。


いやいや、今回の目的は今買い頃のiPhone5だという事を告げました。


「なぜiPhone5Sを買わない!」ってその小金持ちそうなイラン人のガキんちょは不思議そうでした。


「オメーも自分で働いて稼いだ金でiPhone買ってからモノ言えっちゅーねん!」


って見た目小学校6年くらいの子供に心の中でツッコみました。(笑)



そして、少し安心後、おかまちゃんがアクティベートするか?って聞いてきましたが


自分のiPhoneじゃないのであまり触らすのを止めさせました。


しかし、持ち帰って電源が入らない壊れたiPhoneって可能性も考慮して、


一応、目の前で電源を入れて見ました。問題なく電源もONになり馴染みのアップルマークが表示


そして言語選択を画面が表示。それ以上は、触らず再度ていねいに箱に戻しました。


何とかiPhone5が稼働する事も確認出来、またまた一安心。


正直、こんな不安を感じながら買い物するのは久しぶりです。


終わった後、どっと疲れがきました。まぁ~これも日本の親友の頼みじゃなければ


100%断っていた事でしょう。いや、むしろ勘弁してってお願いしたいくらいです。



MBKの帰りにふっと気が付いたのですが。。なぜか新品のUS版をオーダーしたはずなのに


初期に設定されたデフォルト言語がタイ語表示でした。。。


奴ら新品と言いながら一回は中を開けてるのか?とも思いました。


その時は、すでにクレジット決済を終わっている状態。


安くiPhoneを購入するにはある程度のリスクは仕方ないと妥協せざる負えません。


後は日本の親友に自身のSIMカードを入れて貰い動作状態を報告して貰おうと思います。



やれやれ、ほんまストレスが溜まったディスアドバンテージな取引でした。


日本の親友に今回MBKで購入したiPhone5を手渡す前に帰宅後、

隅々まで記録として残したかったので再度、写真と動画を撮っておきました。


参考程度して下さい。



※MBKでiPhone(SIMフリー)の購入を検討されている方々は

くれぐれも自己責任でお願いします。


紹介したショップとのトラブルなどの責任は一切負いかねますのでご了承下さい。

RIMG0835.jpg

RIMG0838.jpg

RIMG0837.jpg

RIMG0842.jpg

RIMG0843.jpg

RIMG0844.jpg

RIMG0845.jpg

RIMG0846.jpg

RIMG0847.jpg

RIMG0848.jpg

RIMG0851.jpg

RIMG0852_20131020134639a2b.jpg

RIMG0853.jpg

RIMG0855.jpg

RIMG0856.jpg

RIMG0864.jpg

RIMG0863.jpg

RIMG0865.jpg

RIMG0866_20131020135255e62.jpg

RIMG0869_20131020135255b5b.jpg

RIMG0872.jpg

RIMG0873.jpg

RIMG0874_20131020135253b50.jpg

RIMG0879.jpg

RIMG0880.jpg


こちらはアップしたYoutube動画です。

初期の動作環境を確認して下さい。



※埋め込み動画が再生されない方は、履歴とキャッシュとCookieすべて削除すると再生できるようになります。



長文になりましたがタイ、バンコクMBKでのiPhone5の購入記録は


これにて以上となります。


タイで一番iPhone事情について詳しい人がいるかも

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

タイのApple Care(アップルケア)とPremium Reseller in サイアムディスカバリー

2013年10月19日(土)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


わらしべっす。

さわでぃーくらっぷ

前々回が、iPhoneネタの長文記事だったので、


タイのiPhone5SとiPhone5(SIMフリー版)の価格相場 in MBK バンコク


今回は「サクっ」とポップな記事を用意してましてんけど

一応、関連記事の追加情報があったので

今回もタイのiPhone情報を欲しがってる人向けの内容となります。


iPhone持ってるから、もうエエぇわ!


って方は、他の優秀なタイブロガーさんのとこへどうぞ→ コチラから



さて、先日のMBK調査の翌日、タイトルにあるように

サイアムディスカバリー(Siam Discovery)の

タイのApple Care(アップルケア)とPremium Resellerに寄ってきました。


参考程度にどうぞ。


サイアムディスカバリー(Siam Discovery)の場所は、

MBKの斜め向かいにあるショッピングセンターです。

MBKとディスカバリーは陸橋で繋がっています。歩いて5分ほどです。


ご存じの通りタイにはアップルストアがありません。


なぜ存在しないのか、その理由は。。。。



知りません。。キリッ!


きっと大人の事情ちゅーヤツがあるんでしょうね




さてさて、MBKから陸橋を歩いてディスカバリーに向かって行くと

簡単にエントランスに到着

RIMG0808.jpg

営業時間は10:00~22:00のようです。

さっそく入ってみましょう。

すぐ入り口にいたセキュリティーのお兄ちゃんに

アップルケア(Apple care)の場所を聞いてみた。


すると腕時計を見て。。。。手のひらを広げ"5"


えぇ!?5時まで!?もう閉まってるやん!※到着したのが夕方6時過ぎ


ガッカリと思ったら、その警備員が直ぐに。。。


「マイチャイ!マイチャイ!(違う!違う!)5th floor! (5階!)」



「ほな今、何の為に腕時計見たんじゃいっ!ゴルァ!



ってな、ツッコミは入れずに、


まだお店が開いてた事にほっとして「コープンクラップ」って合唱

RIMG0799.jpg

エスカレーターで5階に上がると直ぐにPremium Resellerを発見!

RIMG0804.jpg

iStudio

RIMG0802_201310170320217e6.jpg

違う角度から「カシャッ」

RIMG0800_20131017032021655.jpg

Premium Resellerってアップルのマークあるのに
Apple storeじゃない理由って何なんでしょうね。

さっそく、中に入ってiPhone事情をスタッフに聞いてみた。

RIMG0814_20131017033503593.jpg

こちらが今、このショップで扱っているiPhoneで一番新しい機種iPhone5です。

iPhone5S については10月末に入荷する予定らしいです。まだ5Sの価格は決まってないようです。
まぁ今回の購入の目的がiPhone5の方なのであまり興味がありませんでした。

RIMG0815_20131017033502002.jpg

で、現在(2013/10/13)iPhoneの価格です。in Premium Reseller

16GB 24,550B

32GB 28,250B

64GB 31,950B

正規のアップルストアでもないクセにびた一文値引きする気はなさそうです。(笑)

安さだけを求めるならMBKですね。


そうそう、前日のMBKの1件のショップで聞いたインターナショナルワランティー(国際保証書)の話を確認してみるとそんなのは存在しないと言ってた。ここで購入してもiPhone以外のiPadやlaptopならどの国でもワランティーの対象だがiPhoneは対象外だと言う。ほんで「He lies to you(彼(MBK)はあなたにウソを言って買わそうとしてる)」って言ってた。


※余談、その後に昨日のMBKの店にその事を告げに行くと今度はMBKのショップが同じように「値段で敵わないからアイツらがウソ言ってるんだよ!」ってそこでもガンとして貫き通す。

ほんで付けくわえるとMBKのその店でのワランティーに2通り選べるようで「タイ国内+インターナショナル(Apple store)」付きのiPhone5(32GB)の価格が26,900B,そして購入後すぐにタイを出国するからって方はタイの保証は不要なのでオプションとして「インターナショナルワランティー」だけのiPhone5(32GB)22,900Bもあるようです。両者には4,000バーツの差があります。

internatinal_warranty.jpg

俺っちの聞き間違いじゃない証明にその時、ショップ店員が電卓に打ち込んだ画像も添付。


どちらの話を聞いててもホンマっぽいですが真っ向から対立しているので

きっとどっちかがウソを言ってるのでしょう。

まぁ~それが故意なのか単なる勘違いなのかは判りません。



まっ俺っちにすれば どーでもイイです。


だって今回、別のショップiPhone5を購入したので



あっ、それと契約しなくてもここPremium ResellerでiPhoneを購入出来るようです。

もちろんSIMフリー版です。


それとココがてっきりApple Care(アップルケア)の事だと思っていましたが定員に聞くと

1階上の6階にApple Care(アップルケア)があるそうです。


って事でここでの値段調査が終わったので上に上がってみます。

RIMG0805.jpg

なにやら細い通路の向こうにアップルのリンゴマークが見えます。



あそこかな? 


RIMG0806.jpg

看板には「Authorized Service Provider」と書かれています。ここや♪

RIMG0807_20131017032857ba9.jpg

既に結構な時間にも関わらず店内はたくさんの人でごった返えしています。

RIMG0809.jpg

どやっ! て言わんばかりのアップルのマークが正面にあります。

っては言ってもタイにはアップルストアないんですけどねw(笑)


さて、いざ店内に。。「頼もぉーーー。。。。」


RIMG0813_201310170328563e9.jpg 

うん!?


RIMG0812_20131017032857b4b.jpg 

もう閉まってるやーーーん!チーン!


どうやらPM6:30では遅かったみたいです。。。


今回、Apple Care(アップルケア)が目的だったのに。。。反省



※今後、Apple Care(アップルケア)の続編はありませんので、悪しからず




タイで一番iPhone事情について詳しい人がいるよ


Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

タイのiPhone5SとiPhone5(SIMフリー版)の価格相場 in MBK バンコク

2013年10月15日(火)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


サワディークラップ


放浪わらしべ長者です。


さてさて、本日は日本にいる親友に頼まれてiPhone5を買う為にMBKへ行って来ました。


もう一回言います。今ちまたで騒がれているiPhone5Sでなく、iPhone5です。


ちょうどiPhone5Sが先日販売されたトコって事で
今がiPhone5の買い時かなってその友人は言ってました。


まったくタイのiPhone相場に興味がなかった俺っちとりあえず MBK に向かう事にした。


MBKへの行き方についてはこちらを参照

i-KOOL Real 3Gを買いにマーブンクロン(MBK) 行き方


事前に軽くネットで調べましたが、
iPhoneの相場は日に日に変動するので直接MBKへ向かうのが一番かと思った次第です。

俺っちも一応、貰いモノですがiPhone3GSを未だ使用しています。
もちろん日本製なのでSIMロック仕様です。

ポケットWIFIと併用してインターネットのみ使用していますが、ほぼほぼノートPCをいつも持ち歩いているので使う時はBTSに乗っている時に限られます。俺っちもそろそろ買い替え時かと真剣に検討


さてさて、ご存じのとおりタイのiPhoneは日本と違い世界標準のSIMフリー版(unlocked)です。


その付加価値を求めて日本からiPhoneを購入しにやってくる人もいるのでは?


で、そんな方々がまず目指すトコはきっとMBKじゃないかな?


って事で、あまり得意分野でもないけど軽くiPhone5SとiPhone5の相場をMBKで調べて来ました。


あっ、くれぐれも言っておきますがご参考程度にして下さいね。


偽物をつかまされたなどの被害については一切責任を持ちません。悪しからず


ご購入する際は自己責任でお願いします。




今回、iPhoneの価格チェックの聞き込みとして何店舗か尋ねましたが、まったくの他人です。
ランダムにMBKの4階のショップを選んだだけです。



とは言っても、ゲームしたり全く営業する気がなさそうな
やる気ない店員がいるショップはスルーしました。


俺っちがショップオーナーなら100%クビするような従業員が多過ぎ!


カウンターの前に立っても俺っちが声をかけないとずっと携帯触って遊んでやがる


使えんアッタマの悪そうなガキどもです。


2、3人ほどシバいたろうかと思ったやる気のないガキんちょもいましたw



では、価格調査した結果をシェアして行きます。
今回はあえて親友のリクエストで32GBを購入する予定なので
ほとんど64GBと16GBの価格は聞きませんでした。 ご了承ください。

というのもiPhone5,5Sもそうですが色違いだけで価格が異なる為、
16,32,64GBだけ聞くだけでも6通りになります。
また5Sはゴールド(Gold)あります。よって今回あえて32GBに絞りました。



では、さっそく。。


mbk_4f.jpg
※クリックすると2段階拡大します。

コチラがMBK(マーブンクロン)の4階の地図になります。テナントの入れ替わりが激しいのか
なぜかこの階だけマップ上のテナント番号が空白の状態になっています。
同じ店を探すのも一苦労な位、かなりのショップ数です。


では、さっそく


当初、全店舗回る気持ちでいましたが途中で心が折れました。。


その理由も文中でお話します。

RIMG0766_20131015061518c02.jpg
まずココ、
iPhone5S 32GB 品切れ(白)、27,100B(グレー)
iPhone5 32GB 25,900B(白)、25,900B(黒) 同価格

RIMG0765_20131015061518c62.jpg
場所は、4AB-06

RIMG0770.jpg
次がココ、
iPhone5S 32GB 28,500B(白)、28,000B(グレー)
iPhone5 32GB 19,500B(白)、19,000B(黒)

RIMG0767_20131015061517e1d.jpg
場所は、4AB-12

RIMG0768.jpg
隣りの店と繋がってるのか名刺には4AB-14となっています。

RIMG0773_20131015061935268.jpg
次は愛嬌のイイおねぇちゃんのショップ、
iPhone5S 32GB 29,500B → 28,500B(白)(グレー) ともに同価格
iPhone5 32GB 19,800B → 19,200B(白)(黒) ともに同価格

他の店の価格表を見せるとあっさり値下げしてきた。
JCBカード使用可(3%手数料)、1年の保証

RIMG0771_2013101506193675e.jpg
場所は4AA-48

RIMG0776_201310150619340eb.jpg
ここは本日だけのプライスって言ってましたが、きっと翌日行っても同じ価格でしょう。
iPhone5S 32GB 27,000B(白)(グレー) ともに同価格
iPhone5 32GB 18,700B(白)、18,500B(黒)

JCBカード使用可(3%手数料)、保証なし

RIMG0774_20131015061935ff3.jpg
場所は、4AB-87

RIMG0779_20131015062637f70.jpg
親切に対応してくれたショップだったと思います。
iPhone5S 32GB 30,500B(白)、29,600B(グレー)
iPhone5 32GB 22,000B(白)(黒)ともに同価格

JCB使用可能(3%手数料)、保証なし、

RIMG0777_20131015062637231.jpg
4AB-93


RIMG0780_201310150626372e3.jpg
ここも丁寧に教えてくれたショップです。多分インド系の男の子です。
アップルのサポートはないけどホンマかウソか分かりませんが修理はここに持ってきたら無料でするとか。
たしか1年とか言ってたような
iPhone5S 32GB 28,000B(白)(グレー)ともに同価格
iPhone5 32GB 19,000B(白)(黒)ともに同価格

場所の店番号が見当りませんでしたがマップ上では右側のブースゾーン入口に直ぐにあります。
入口に対してカウンターが垂直にあるトコです。


RIMG0783_20131015062636365.jpg
まぁ~ここまででも店員の態度が悪いトコや写真を撮るのを嫌がるショップはあえて紹介を省きました。
実際、価格もどんぐりの背比べのようです。

iPhone5S 32GB 品切れ(白)(グレー)
iPhone5 32GB 19,000B(白)(黒)ともに同価格

クレジット利用可、保証なし


正直、この辺りからショップに価格を聞くのが段々ダルくなってきました。と言うのも「Tell me last price(ラストプライスを教えろ)」って聞いてるのに他店の価格表を見せたら「だったらそこと同じ価格にするよ!」って後出しジャンケン状態。ほとんどがこのパターン。

当初は、全ショップの価格聞いたろって思っていましたが無意味な感じに思えてきました。

酷いトコでは、こっちが値段聞いてるのに関わらず「あなたいくらなら買うつもりなの?」って逆質問。

まぁ~あっちも何度も客に聞かれてダルいのも分かるねんけど。

それがオメーらの仕事なら客に同じ事なんべん聞かれても


「ロボットのように返答せんかい!」


RIMG0782_20131015062636ff5.jpg
4AA-63

RIMG0785_20131015062908bb6.jpg
あぁここも意外と親切に教えてくれました。
iPhone5S 32GB 29,500B(白)、27,500B(グレー)
iPhone5 32GB 19,500B(白)(黒)ともに同価格

韓国と香港での保証1年付、※タイの保証付きは26,000B(32GB)
JCB使用可(※手数料5%)、マスターとVISA(手数料3%)

RIMG0784_2013101506263605e.jpg
場所は4AC-31-32


では、ぼちぼち最後にしましょう。打って変わってマップの中央あたりのショップです。
エスカレーターの近くで大きな店舗を抱えています。

RIMG0792_20131015062908e95.jpg
ここはUK(イギリス)からのiPhoneを扱っているようです。ワランティー(保証書)を見せてもらいました。
ここが自慢にしていたのは他のショップと違って6年この場所で長くやっているから信頼があるとの事です。

ウソかホンマは裏は取りませんでしたが多分、ウソを言ってる感じもしませんでした。

RIMG0793.jpg
ほんでもって、届いたばかりのiPhone5Sの段ボールが山積みしていた感じから
結構な受注があるのと在庫を保有できる資金力が伺えました。

ここのショップ曰く他の安いトコは中古を新品に見せかけてるから気をつけろとアドバイス。

って言いながら実はこのショップが中古を新品に見てせて売ってらほぼほぼ騙されるでしょうねw

またこの店で買った場合「オリジナル」ってのを強調してて、
インターナショナルワランティーが付いてるとの事。世界中にあるアップルストアーで1年の保証が可能だとか。。ホンマかウソかは分りません。

通常であれば購入国でしか無償の保証対象でないと思っていたのでこのインターナショナルワランティーと言うのは多少高くても価値があるかもしれません。

もう一度、言いますがウソ言ってるかもしれませんよ(笑)

でもなかなかの説得力でした。

【追加情報2013/10/19】
インターナショナルワランティーについてコチラの記事本文の下段あたりを参照


最後にここのショップの価格で本日はシメたいと思います。

iPhone5S 32GB 30,000B(白)、29,000B(グレー)、33,500B(ゴールド)
iPhone5 32GB 22,900B(白)(黒)ともに同価格,
iPhone5 64GB 24,900B(白)(黒)ともに同価格

VISAカード(手数料3%)、マスター(手数料4%)



あとタイで高額な買い物してレシートを持っていたら、
空港の税関検査の時、税金払戻し(Tax Refund)が7%戻って来る事も耳にしました。


これもホンマかウソか判りません。近々タイを出国する予定もあるので
その時に覚えていたら税金払戻し(Tax Refund)の手続きもしてみようと思います。


iPhone5iPhone5S

1回目の価格調査(2013/10/13) in MBK(マーブンクロン)は以上です。



※何度も言いますが目安程度にご参考にして下さい。
ご購入は自己責任でお願いします。



サワッディークラップ


PS.
限定記事パス取得者 もしくはfacebook読者さんには
今回俺っちがiPhone5を購入したショップの場所を公開しています。

ご興味がある方は無料でパスをゲットして下さい。

【追加情報:2015/03/10】
限定記事から一般公開にしました。


タイ有名ブロガーにPhone6について聞いてみる

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

過去の記事をお探しの方へ

日々のぼやきTwitter

プロフィール

放浪わらしべ長者

Author:放浪わらしべ長者
世界を放浪するわらしべです。
現在の滞在国は18ヶ国。

イギリス
オーストラリア
フランス
韓国
サイパン
フィリピン
マレーシア
インドネシア
ブルネイ
シンガポール
タイ
ラオス
ミャンマー
ベトナム
カンボジア
香港
マカオ
台湾

世界中のあらゆる場所に友人を作り、そこで気の合う仲間とちっちゃい会社でも興せれたらいいなぁって思っています。

わらしべプロフィール more

相互トップページLink

最新コメント

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

 
IP分散レンタルサーバー