fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

ロイクラトン祭り2012 in アジアティーク・ザ・リバーフロント (Asiatique The Riverfront)

2012年12月11日(火)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


わらしべっす。

まいどー4日ぶりです。

実はこの数日間、超ぉー忙しく鼻血が出そうでした!出ないけどね。

まぁ~自分の好きな事やってるので、3時間睡眠でも全然苦にはなりませんが


さて、11月28日(水)バンコクのロイクラトン2012祭りに参加してました。イェーイ

RIMG0718_20121211152833.jpg
既に今年のロイクラトン祭は終りましたが、これを見て来年ロイクラトンに参加してみようかな~って、少しでも思って頂ける方がいると幸いです。

そもそもロイクラトンってなに?

簡単に言えば、灯篭を川に流すお祭りです。灯篭流し祭りとも言われています。


参加した所は、アジアティーク・ザ・リバーフロント(Asiatique The Riverfront)です。

たくさんの人で賑わっていました。実は、このアジアティーク・ザ・リバーフロント以前、日本円見せてくれ詐欺の情報提供で取り上げていますが、なかなか来る機会がなくやっとアジアティーク・ザ・リバーフロントに来れました。

RIMG0681.jpg
まずBTSでサパーンタクシン駅に向かいます。

roikraton.gif
サパーンタクシン駅を出ると既にたくさんの人がクラトンを路上で販売しています。
値段もそれぞれ大きさなどによって違います。

RIMG0687_20121211152833.jpg
これらが50バーツから60バーツのクラトン

RIMG0685_20121211152833.jpg
こっちがセット売りしているモノで1個80バーツですが、2個セットで買うと150バーツとなり10バーツディスカウントしています。っとは言っても日本円で30円ほどですが

hana.gif
とりあえず1個40バーツでクラトンを初購入。

RIMG0696.jpg
ロイクラトンを買い、駅から歩いて直ぐにアジアティークへのフェリー(船)が出ている船着き場があります。
通常は無料のようですが、このロイクラトン祭の日だった事もありフェリー代に20バーツ支払いました。

RIMG0730_1.jpg
※クリックすると拡大します。
赤矢印が、フェリーでサパーンタクシン駅からアジアティークへの行き方です。

RIMG0697_20121211161657.jpg
フェリー(船)の中は、ギュウギュウで込み合っていました。ちらほら日本語も聞こえてきましたので、たくさんの日本人もアジアティークでのロイクラトン祭に参加していたと思われます。

Picture 726
約15分ほどでアジアティーク・ザ・リバーフロントが見えてきました。途中、フェリーの中からも花火を見る事が出来ました。先日のチェンマイほどではないですが、コムローイ(熱気球)も上がっていました。

IMG_1246.jpg
アジアティーク・ザ・リバーフロントに到着。船着き場には、花火を見学している人たちと灯篭流しをしている人たちでいっぱいです。

Picture 747
ロイクラトン(灯篭流し)をアジアティークの船着き場すぐ横で行われていました。

RIMG0710_20121211165354.jpg
さっそく、俺っちも先ほど買って来たクラトンに火を灯します。



Picture 736
長い竿の先についたザルの様なトコにクラトンを乗せて、そっと川に放っていきます。この竿が超長くて、しかも想像していたより重いっ!

RIMG0711_20121211170402.jpg
おぉっ!良い事考えた!テコの原理を応用♪

Picture 738
そ~と。そ~と。。慎重に。。。

Picture 740
メッチャ集中している俺。。なんかこの感じ見覚えあるぞ。。そーだUFOキャッチャーだ!(笑)

Picture 741
ゆっくりゆっくり。。。もう少しだ。。頑張れ俺っち!


Well done! Good job!!



無事、ロイクラトン(灯篭流し)に成功!


ぶはぁぁぁぁ~ 疲れたぁ~~~~


ちょうどロイクラトン(灯篭流し)を終えた後、タイミングよく川の向こうから花火が上がりました。

放浪わらしべ長者ブログへようこそ♪応援はこちらをクリック!

※埋め込み動画が再生されない方は、履歴とキャッシュとCookieすべて削除すると再生できるようになります。


スワイ ジャン ルーイ クラップ !


帰りにアジアティークにある日本式居酒屋に寄って一杯飲んで帰りました♪


初のバンコク、ロイクラトン!任務完了クラップ♪


PS.
タイブロガーである海外暮らしさん
俺っちのブログを紹介して頂き、ありがとうございまーす♪

スポンサーサイト



Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

過去の記事をお探しの方へ

日々のぼやきTwitter

プロフィール

放浪わらしべ長者

Author:放浪わらしべ長者
世界を放浪するわらしべです。
現在の滞在国は18ヶ国。

イギリス
オーストラリア
フランス
韓国
サイパン
フィリピン
マレーシア
インドネシア
ブルネイ
シンガポール
タイ
ラオス
ミャンマー
ベトナム
カンボジア
香港
マカオ
台湾

世界中のあらゆる場所に友人を作り、そこで気の合う仲間とちっちゃい会社でも興せれたらいいなぁって思っています。

わらしべプロフィール more

相互トップページLink

最新コメント

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

 
IP分散レンタルサーバー