fc2ブログ

タイ語 タイ留学

バンコクでのタイ語留学奮闘記!?頑張れ日本人代表♪

世界最大の旅行口コミサイト

当ブログはトリップアドバイザーおすすめブログに認定!
↑  ↑  ↑
世界最大の口コミサイト

カテゴリ

AdSense

Agodaホテル75%オフ

【タイ】 【ラオス】 【カンボジア】 【香港】 【インドネシア】 【シンガポール】 【フィリピン】 【台湾】 【マレーシア】 【ベトナム】 【ミャンマー】

おすすめ書籍: 目良浩一

【推薦】櫻井よしこ
merakoichi.png
驚愕の真実の歴史を紹介

facebook

あの強制送還の真実…

甘い切ない想い出…
運命を大きく変えたあの出来事。

オーストラリア7028kmの旅

一生忘れねぇあの夏
脳に刺激が欲しい方はどうぞ♪ アドレナリンどばばーっ!

SIMフリー1万円台スマホ

The World テンプレ


↑  ↑  ↑ ※特典付き
イメージ:●サイトAサイトB

タイ情報ブログ一覧

スタードメイン

スマートフォン広告

おすすめアクセス解析

本気のブロガー設置すべき
おすすめアクセス解析Ptengine
※リンク先はレビュー記事へ
★ヒートマップが無料で利用
★ウザいスマホ広告が非表示
★生閲覧者のキーワード把握

ペット飼ってる家に一台

powegrip1.png

背中の筋トレに重宝

powegrip1.png

128G格安ハイスペックUSB

powegrip1.png

BLOGランキング

記事がイケてたらポチっと!
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

タイ・ブログランキング
「Ctrlキー」押しながらだと
連続クリック可能

DELL

共通・URL転送

BTSビクトリーモニュメント駅周辺で美容室(ヘアサロン)をお探しの方へ

2015年06月16日(火)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


【広告】評判のドライバリア


バンコクのわらしべです。

BTSビクトリーモニュメント(戦勝記念塔)駅前のセンチュリープラザ(Century The Movie Plaza)3階にある美容院/理髪店Studio Mo Hairで初めて髪をカットして貰ったのでBLOGにメモしておきます。

今までにご紹介した美容院/理髪店一覧

100バーツカット『JUST CUT』で散髪 @プラカノン in タイ

バンコク100バーツカット元QBハウス!?easy cut とは…

バンコクの床屋「ミナト理容室」※電話予約時の注意点!

Hair Salon Runway(ヘアサロン ランウェイ) in バンコク


うん?今回なんで『Studio Mo Hair』でカットしたのかって?

別に深い理由はないよw
たまたまセンチュリーに立ち寄ったらそこに美容室あったから。。。

登山家マロリーの言葉「そこに山があるから」と一緒♪

では、さっそくそのヘアサロンの様子

IMG_8205.jpg
結構繁盛している感じ。

IMG_8209.jpg
別の角度から、奥行きがあって結構広いサロンです。

IMG_8208.jpg
価格は入り口前に表示されています。
ヘアカット150バーツ、洒落たトコなのに意外と安いじゃん!ってのが第一印象

IMG_8161.jpg
担当してくれたのはこちらのお姉さん、女性客と男性客の割合は半々くらいでした。
ちなみに隣の席では女性の方がカットされていました。

IMG_8165.jpg
いざカットが始まるかと思うと先にシャンプーして貰いました。スッキリ♪
最近じゃ100バーツカット通いが多かったので散髪でシャンプーして貰うのは久々です。

IMG_8167.jpg
俺っちのオーダ通りバリカンでジョリジョリ・・・・・うぃーーーーん

IMG_8194.jpg
なかなか慣れた手つきで刈り上げてくれます。

IMG_8181.jpg
サイドが終わるとトップをハサミで適当な長さにカットして貰います。
いつも初めて行くヘアサロンはなぜかドキドキします。

back4.png
はい、完成 まぁまぁかな。

最後にもう一度シャンプーして貰いました。そして一緒に頭皮マッサージも


セットをするかと尋ねられましたが帽子を被るので「No Thank you」とお断り。


いや~シャンプーとマッサージで気分もスッキリ~


これでカット代150Bは安いなぁ~って思ったけどなぜか250バーツ請求された。

よくよく料金表を確認してみるとヘアカット150-UPとなっていた。
IMG_8208a.png
※クリックすると拡大

なるほど~最低150バーツからってことかぁ~

しかもカット前に見落としていたけどシャンプー、ブロードライが別料金で120-UPとなっていた。

あぁ~最初と最後のシャンプーは有料だったのか~

料金表どおり150(ヘアカット)+120(シャンプー、ブロードライ)=270のはずだが、きっと俺っちが最後のセットを断ったのでその分(ブロードライ?)20バーツ安くなったのではと勝手に推測する。

万が一、またここ『Studio Mo Hair』に立ち寄る事があれば今度はシャンプー、ブロードライは不要だと言ってみよう。そうすれば150Bのカット代だけで済むのかな?それとも必須なのかな?


まぁ何はともあれ、BTSビクトリーモニュメント駅周辺で美容院(ヘアサロン)
または理髪店をお探しの方に多少なりとも参考になれば幸いです。


本日は以上です。

スポンサーサイト



Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

100バーツカット『JUST CUT』で散髪 @プラカノン in タイ

2015年05月16日(土)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


バンコクのわらしべです。

サワッディークラップ

さて、本日は新しい散髪屋さんを開拓したのでシェアします。


まずは過去にお世話になった散髪屋さんを一斉にご紹介♪

容室バンコクの床屋「ミナト理容室」※電話予約時の注意点!(過去記事)



容室Hair Salon Runway(ヘアサロン ランウェイ) in バンコク(過去記事)


で、
ここ最近はもっぱらアソーク交差点地下の100Bの店(旧:QBハウス)
EASY CUTへ通っています。

バンコク100バーツカット元QBハウス!?easy cut とは…(過去記事)


単に安いからってのが理由です。

この髪型で日本式床屋とか美容室行って今更、色気を出す必要もなかろうw(笑)

hairhikaku1.png
けど毎回100バーツカットってだけあって、人が変わる度に「V字ライン」のシャープさに違いが。。。 カット終了後には上の写真のように毎回その出来具合を写真に記録している。で、その都度「こんな風にやってね!」ってそれらの写真を見せてんねんけど、ご覧の通り毎回シャープさが微妙に違うし、長さや幅までも違う。「ま、いっかぁ~」っていつも妥協してるけど だって100バーツやしね。※実際には毎度20バーツのチップを渡してるから120B。


そんなこんなで別に『EAST CUT』に不満もなかってんけど、オンヌットからアソークまで行くのが少し面倒だった。
正直、その往復交通費(BTS)で、ほぼほぼ倍近くの費用が掛かってたわけやし。


で、こここからが本日の本題

昨日、偶然プラカノン駅に行った時、
phrakhanong.png
うん!? あれは・・・(改札口すぐ横)

『EASY CUT』のブランチでも出来たのかなぁ?
やったーオンヌットから1駅じゃん♪(バスなら9バーツ)と思って近づいて見ると、どうやら別会社みたい。

RIMG0124_201505160949504ce.jpg
単独店なのかフランチャイズなのかは分からんが
『EASY CUT』と同じように100バーツを売りにしている模様。

で、この散髪屋の名前は

RIMG0139.jpg

『JUST CUT』

『EASY CUT』もベタな名前やけど、こちらも負けずにベタw
直訳で『切るだけ!』

じゃあ、いっちょう切って貰うかぁ~


その前に店の外の覚書きには100Bカットの流れが書かれていあった。
justcutrule1.png
※クリックすると2段階拡大

注目点は黄色枠のところ、5回カットすれば1回無料になるという。

おぉ!これってスゲーじゃん! 

ただでさえ安いのにもっとお得になるなんてコスパがハンパねぇーパチパチ

とか言いながらカット終了後、
その無料クーポンについて尋ねるのを忘れちまった。勿体ねぇ

ただご覧の写真でも分かるように文字の色が若干薄れているから
今はやっていないサービスかもしれません。知らんけど。
次回行った時にでも尋ねて追加情報でアップします。


さて、中に入ってみましょう

RIMG0128_2015051609495081e.jpg
こちらのマシンで『JUST CUT』のチケットを購入します。
『EASY CUT』同様に100バーツ紙幣のみ利用可。
てか、南京錠かけ過ぎやろw(笑) さては過去に現金が盗まれたのかも

RIMG0136_201505160933122ae.jpg
こちらが100バーツを入れると出て来たチケットです。この手作り感が意外と好きです♪

RIMG0133.jpg
店内のスタッフは2人いましたが俺っちの特殊なヘアスタイルは今カット中のスタイリストさんが担当する事となり、その先客が終わるまで隣の席で待つように言われた。1人はまだ新人さんなのかなぁ

2席だけのこじんまりとした100Bカットのお店です。それにしても足元を見て頂けたら分かるように清潔感は『EASY CUT』と比べると最悪です。最初、忙しくて掃除出来てないのかと思ったけど手の空いているポッチャりネェちゃんの方は掃除もせずにずっとスマホで遊んでいました。

それから待つこと約5分。

maikohanhair.png
さっそく、カットが開始! てか、わしゃ舞子はんかっ!(笑) ⇒ワロタ人w

IMG_20150514_180409.jpg
慣れた手つきで順調に仕上がって行く。
ねっ!もう一人のスタッフずっとスマホで遊んでるでしょう(笑)

なんやかんやで気が付いたら
完成!いつものように記録写真、パシャッ

IMG_20150514_180911.jpg

「オネェちゃん、後ろの写真も頼むわ~」

IMG_20150514_180934.jpg
「OK~」パシャッ

まぁまぁの出来かな♪

理想の『V字ライン』が微妙に『U字ライン』っぽくなってるトコは大目にみよう(笑)

俺っちに似合うように茶目っ気をアレンジしてくれたのかも

また次回もお願いしようと思う。
だって近いねんもん

『JUST CUT』の営業時間
08:00~22:00(月~土曜日)
日曜日は定休日。

一応、動画も撮っておきました。 お暇な方だけどうぞ




記事に臨場感があれば⇒ ココ
なければシカトで!

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

バンコク100バーツカット元QBハウス!?easy cut とは…

2013年07月17日(水)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


サワッディークラップ


バンコクのわらしべっす。


さて、本日は久々に散髪に行って来ました。



以前はバンコクで、


容室 バンコクの床屋「ミナト理容室」※電話予約時の注意点!



容室 Hair Salon Runway(ヘアサロン ランウェイ) in バンコク



で、お世話になりました。その節はどーも♪





以前、上記のブログ記事コメントで



「今はアソーク交差点地下の100Bの店(旧:QBハウス)へ行ってます。」



との情報を頂いていた事をふっと思い出し、



さっそくそのクオリティー(質)を確めに行って来ました。



コメントにもあったように、



どうやらそこは、以前日本で有名な1000円カットのQBハウスだったようです。



場所は、地下鉄MRTスクンビット駅の構内にありました。

RIMG1588.jpg

こちらがその元QBハウスだった床屋です。


RIMG1587.jpg

現在、easy cut(イージィーカット)という名前で営業しています。

看板に記載されているように営業時間は 9:00~21:00 のようです。


RIMG1590.jpg

システムはいたって簡単、こちらのマシーンでまず100バーツのカット券を購入します。


RIMG1592.jpg

一応、英語とタイ語でシステムの説明が記載されています。


RIMG1593_20130716055841.jpg

100バーツ(約300円)の紙幣を入れると、ここからカット券が出てきます。


英語もタイ語も苦手なちょっと不安な方の為に、一応動画も撮っておきました。

わらしべを応援して下さる方は、この文字をクリック♪

※埋め込み動画が再生されない方は、履歴とキャッシュとCookieすべて削除すると再生できるようになります。



RIMG1595_20130716055840.jpg

彼が今回、俺っちの髪をカットしてくれる唯一の男性スタッフです。



なかなかイカした野郎でした。。。が、英語はほぼ100%通じません!



「どのくらい時間掛かるの?」って彼に聞くと、「50分!(フィフティ mins)」って答えて、



俺っちビックリ!「えぇぇっ!50分??」



すぐに隣のブースで聞いていた女性スタッフが


「15分(フィフティーンmins)」と訂正してくれて納得。


RIMG1598.jpg

開始時間、20時07分頃、


カットして貰っている様子をイメージしやすいように動画に撮影

わらしべを応援して下さる方は、この文字をクリック♪

※埋め込み動画が再生されない方は、履歴とキャッシュとCookieすべて削除すると再生できるようになります。


あとで、片腕に髪の毛がメッチャついて大変でした。


RIMG1606_20130716061042.jpg

足元には、このようにテレビが設置されています。


RIMG1607.jpg

かぶって来た帽子やポケットの中身は、テレビの左側の棚に置かれます。


RIMG1608_20130716061041.jpg

テレビの右側にはスタッフのカット用道具が置かれています。

今回、約3センチほど全体的にカットをお願いしました。



チョキ・・・




チョキ・・・




チョキ、チョキ・・・





RIMG1616.jpg

その男性スタッフとタイ語で簡単な会話し、


15分弱ほど(20時20分まで)、本日のカットが終了。





で、出来栄えの方はっていうと。。。




RIMG1614_1.jpg




こんな感じです。 個人的には悪くない、だって100バーツやもん。



もちろんシャンプーや髭剃りなんてものはありません。




予想外に彼、シャギーカットもでき、ワイルドさを出してもらえました。




もし100バーツカットに、ご興味を持たれた方はどうぞ

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

バンコクの床屋「ミナト理容室」※電話予約時の注意点!

2012年10月04日(木)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


サワッディークラップ!

放浪わらしべです。

さて先日、髪を切りに理容室へ行ってきました。

既にバンコクに来て2度ほど髪を切っています。
バンコクの美容室で2回パーマをあてて貰いましたが、
今回は理容室、いわゆる床屋さんに行って髪を短くカットして貰う事にしました。

で、ネットで調べるとバンコクで日本式の床屋を発見!


今回、お世話になったのはバンコクでも老舗「ミナト理容室」です。

結構、ご存知な方も多いのではと思います。


いざ、興味本位で出発!


ミナト理容室の行き方をシェアします。

まず、BTSプロムポン駅下車しましょう。でベーリン方面の3番出口です。
RIMG0037.jpg
トンロー、オンヌット方面へ歩くこと5分ほどでソイ41の看板が見えてきます。それまで道沿いに歩きましょう。

RIMG0039.jpg
途中、左手にTHE MADSIONって大きなコンドミニアムの前を通ります。もうすぐです。

RIMG0038.jpg
THE MADSIONのコンドはこんな感じ。

RIMG0040.jpg
はい、ソイ41の看板が見えました。到着です。

RIMG1631.jpg
すでに「Miracle Mall(ミラクルモール)」と「Tops Market(トップスマーケット)」が見えているはずです。

RIMG1633.jpg
その「Miracle Mall(ミラクルモール)」の2階に、今回の目的地「ミナト理容室」はありました。
ってか一言、

なんでミラクルやねん!(笑)

ぜんぜん奇跡ってないしwww ま、いっか♪

RIMG1635.jpg
で、その奇跡のモールにある正面入口へ

RIMG1636.jpg
入って右側に階段が見えます。そこを登るべし!

RIMG1638.jpg
「ミナト美容室」の看板があります。営業時間なども記載。

RIMG1639.jpg
階段登ると「ミナト美容室」はありました。まず迷う事はないでしょう。

RIMG1641.jpg
中には、日本の漫画がたくさんありましたが、予約せずに飛び込みで行った俺っちだけど、店内は空いており、すぐにカットして貰いました。正味、久々の日本漫画読みたかったので、多少待たされたかったのですがwww

最初、初老のマスターらしき人が切ってくれるのかなっとも思いましたが、新聞を読みながら

「おーい、お客さん来たぞ!」ってな感じでタイ人の女性スタッフがカットの準備に入りました。

最初、その女性で大丈夫か?

って思いましたが、なかなかのハサミさばき。

うん、まさにタイ人がカットする日本式の床屋にウソはないでしょう。

日本語も「短くする」「パーマ」「もみあげ」「髭剃り」「髪をすく」etc などの床屋の専門用語は、ほぼ日本語で話してきました。

切られながら、ふと思ったのは、女性に髪を切られるのは小学生の時、お母んに切られて以来、初めてでした。日本での行きつけ床屋でも髭剃りなどは床屋の奥さんが助手でやったりしますが、カットはいつもマスターだったので、今回女性にカットして貰っている時、ちょっと不思議な感じがしました。


オモローかったのは、店に掛かってきたマスターの電話対応!

「はい、ミナト理容室です。」

「白髪染め?!」

「お宅、何言ってるんですか?」

「ここは、理容室ですよ。野暮な事聞きさんな!」

「あんた、寿司屋に来て寿司握れますか?って聞いてるもんですよ!」

「ったく、もう!

電話を切ったあと初老のマスターご立腹でした。


ってな感じで、一癖も、二癖もありそうなマスターです。

正味もう一人店内にいたお客さんもその電話のやり取りを聞いて、俺っち同様に笑っていました。


いや~電話予約せずに直接来て良かったって思った瞬間です。でも普通、初めて来る前に「白髪染めできますか?」って聞きてもイイじゃんって思いますが。。。。


電話で訊ねた方も、「何で白髪染めの確認しただけで、キレられなアカンねん!」 って思ったでしょう。


皆さん、間違ってもそのような「野暮な質問」をここのマスターにはしないように


そんなこんなで、サクサク、サクサク、サクサク 


と女性ベテランスタッフが軽快に俺っちの髪を切って行きました。


ホンマ、あらためて日本の床屋さんで髪を切ってもらっている感じです。別の女性スタッフにシャンプーもして貰い、その後、髭剃りまでもして貰いました。

これまたハサミ同様に軽快なナイフさばきと油断した所!


「ブチッ」

















痛ってぇぇぇーーーーーーーー!!!!


口元に出来ていたニキビをナイフで「瞬殺」されました。


きっと俺っちのニキビちゃんは、打ち首にされた落ち武者と同じように痛みもなく即死したことでしょう。


俺っちは、ちょー痛かったですけど。。。


女性スタッフ

「マイペンライ!マイペンライ!ニッノイ!」(大丈夫、少しだけだよ!)

いやいや、、、それ言うの俺っちだろ


ま、いっか~ここはタイだし。


まぁ~実際、日本でお世話になっていた床屋のマスターも髭剃りで何度かニキビをカットしたことあるし、さほどの減点ではないでしょう。マイペンライ



しかしカットも終盤でしたが、一向に血が止まりません。。


ってことで、耳掃除のオプションがある事を、事前に調べていたので、血が止まるまでお願いしました。


耳掃除の気持ち良さと出血の痛さから複雑な気持ちでした。


ってな感じで約15分ほどの耳掃除で多少、痛さもありましたが、出血は止まりました。


で、お会計。。


トタールで590バーツでした。


内訳は

カット(シャンプー、顔そり) 440バーツ
耳掃除  150バーツです。


私が「ミナト理容室」へ来る前に参考にさせてもらったブログ「インドへGO!58才のチャレンジ」
2009年時に書かれた記事より、多少値上がりしていました。

カット 420バーツ⇒440バーツ(現在 2012/10月)
耳掃除 100バーツ⇒150バーツ(現在 2012/10月)




で、出来ばえ?

Before
処理済~RIMG0033
寝起きすぐのボサボサパーマのロン毛です。

After
処理済~RIMG1645
いわゆる、さわやかスポーツ刈りってヤツ?

気持ち若返った感じでまぁまぁ気に入ってます!




翌日
RIMG1647.jpg
しっかりカサブタになってました。

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

Hair Salon Runway(ヘアサロン ランウェイ) in バンコク

2011年12月23日(金)
現在ブログ収益の最大化の為、記事下のランキングバナーを全て取り外しました。※収益性向上と直結するPVランキング(アクセス順位)のみ今後は注力します。一応PC画面の左カラム下に今までのバナーも残して置きますので、お手数じゃない方だけポチって下さいな


12月23日クリスマスイブの前日、

なぜか急にイメージチェンジしたくなりへアサロンに行ってきました。

今回アイパーをかけた学生以来のパーマに挑戦です。

アイパーじゃないよwww

お店はインターネットで見つけ、プロムポン駅から15分ほど歩いた所にあったHair Salon Runwayに決めました。
正直、今回タイに来て初めて行くサロンでしたので少し不安でしたが、

さわやかな感じの店長さんで安心!

もちろん日本語が通じますので、こちらの希望も細かく伝える事ができました。
やっぱり髪型とは、ちゃんと意思の疎通が出来る人にお願いしたいですね。

失敗すると数ヶ月間も気持ちがどんよりしそうやし。。


【今回掛かった費用】

パーマ代 2800B
ワックス代 480B

とっても静かで雰囲気の良いサロンでした。

もう少し髪が伸びたら次回も利用させて貰おうと思います。

興味がある方は、事前にご予約をして行かれる事をお勧めします。

IMG_0365.jpg

Sukhumvit 39のソイに入って真っ直ぐ約15分弱位歩いて行くと右側にManorと書かれた茶色い看板が見えます。
意外と遠く感じました。

IMG_0367.jpg

その看板の裏にある正面の白い建物の2階です。

IMG_0368.jpg

階段を上り左側の正面にあります。

IMG_0369.jpg

ここが、今回お世話になったサロンです。

処理済~kamigata0

約一時間後、こんな感じで完成。。パーマをかけるにはまだ髪が短かったようです。

でもいい感じで雰囲気が変わり、イメージチェンジは成功

処理済~kamigara1
サイド

kamigarta2.jpg
バック

処理済~kamigata3
この写真を見た方から「何かダルビッシュみたいだね!」って言われちゃいました。
光栄です♪

Ads


タイバーツ(THB)だと両替店よりも6,883円お得な海外プリぺイド
世界有数のホテル予約サイト料金を一括比較
【PR】学習机ランキング2016 【Web限定】知ってお得情報!

過去の記事をお探しの方へ

日々のぼやきTwitter

プロフィール

放浪わらしべ長者

Author:放浪わらしべ長者
世界を放浪するわらしべです。
現在の滞在国は18ヶ国。

イギリス
オーストラリア
フランス
韓国
サイパン
フィリピン
マレーシア
インドネシア
ブルネイ
シンガポール
タイ
ラオス
ミャンマー
ベトナム
カンボジア
香港
マカオ
台湾

世界中のあらゆる場所に友人を作り、そこで気の合う仲間とちっちゃい会社でも興せれたらいいなぁって思っています。

わらしべプロフィール more

相互トップページLink

最新コメント

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

QRコード

 
IP分散レンタルサーバー